- 千葉労働局 >
- 新着情報一覧
新着情報一覧
-
千葉労働局労災補償課職員の新型コロナウイルス感染症への感染について
NEW -
2月7日(日)開催「ハローワーク出張相談inイオンモール富津」のお知らせ(ハローワーク木更津)
NEW -
2月7日(日)開催「運転のお仕事説明面接会inイオンモール富津」のお知らせ(ハローワーク木更津)
NEW -
「働き方改革推進支援助成金」新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワークコースのご案内【3次募集が開始されました】
NEW -
【事業主向け】2月24日(水)開催 長時間労働の是正を目的とした労務管理セミナー IN ならしの(若年者地域連携事業)
NEW -
ZERO SAI QUEST千葉2020-2021をWEB展開します【正解ページを追加しました】
NEW -
令和2年 障害者雇用状況の集計結果
NEW -
令和3年3月新規学校卒業予定者の就職内定状況等について(大学等:令和2年12月1日現在、高校:令和2年11月末現在)
NEW -
【機能の充実】「テレワーク相談センター」のご案内
NEW -
【中止のお知らせ】【若年者地域連携事業】令和3年1月18日(月)・1月29日(金)開催 ミニ就職説明会のお知らせ
NEW -
【中止のお知らせ】【令和3年3月卒業予定の学生・概ね既卒3年以内の方対象】令和3年1月15日(金)開催 会社説明会のお知らせ(千葉新卒応援ハローワーク)
NEW -
建設事業者の皆様へ 重篤災害対策は「重点取組宣言」で!!【更新】
NEW -
銚子労働基準監督署【お知らせを更新しました】
NEW -
令和2年「高年齢者の雇用状況」集計結果を公表します
NEW -
緊急事態宣言を受けた都道府県労働局、労働基準監督署・ハローワークの対応について~相談、届出・申請などは「電話」、「電子申請」・「郵送」をご活用ください~
NEW -
雇用保険を受給中の皆様へ 失業認定日等についてのお知らせ【更新】
-
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金のご案内【更新】
-
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置について【更新】
-
令和3年4月1日より労働基準法関連の書式が新しくなります
-
令和2年度業務改善助成金のご案内について【2月1日以降のコース(予定)について掲載しました】
-
千葉労働局職業対策課分室職員の新型コロナウイルス感染症への感染について
-
【中止のお知らせ】就職支援セミナー(2021年1月)
-
職員採用案内【国家公務員中途採用者(就職氷河期世代)について更新しました】
-
【若年求職者の皆様へ】令和3年1月22日(金)~1月28日(木)開催 「京葉エリアわかもの就職面接会in船橋」のお知らせ(ハローワーク船橋)【更新】
-
2020年12月9日開催「職場のハラスメント対策シンポジウム」動画の公開について
-
12月の定例記者発表(12月25日発表)
-
令和 3年 4月~ 6月分求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
【受講者募集】「働き方改革関連法等 読み解きセミナー」のご案内(ZOOMオンライン開催1/15・21・22・29 /オンデマンド配信期間2/1~3/15)
-
千葉県内ハローワークの開庁時間縮小状況のお知らせ【更新】
-
令和2年度「国及び地方公共団体向け障害者職業生活相談員認定講習」の開催について(受付終了しました)
-
千葉労働局長が「ベストプラクティス企業」を訪問しました
-
【千葉県採用力向上サポートプロジェクト】無料!Webセミナー「コロナに負けない!採用力・定着率向上のススメ」のお知らせ
-
【事業主の皆様へ】新卒者等の採用維持・促進に向けた特段のご配慮をお願いします
-
令和3年3月新規学校卒業予定者の就職内定状況等について(大学等:令和2年11月1日現在、高校:令和2年10月末現在)
-
【令和3年1月13日開催】企業向け雇用シェア(在籍型出向制度)WEB説明会のご案内
-
【千葉労働局・千葉市共催】ダイバーシティ推進セミナー~男性の育休が組織の危機を救う~
-
成田公共職業安定所職員の新型コロナウイルス感染症への感染について(業務再開のお知らせ)
-
ハローワーク成田の臨時閉庁について
-
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です
-
「働き方改革推進支援助成金」職場意識改善特例コースについて【新規の申請受付を終了します】
-
11月の定例記者発表(12月1日発表)
-
電話による納付確認業務の外部委託について
-
【介護就職デイ2020】12月3日(木)・12月7日(月)~12月18日(金)開催 「医療・福祉」weekのお知らせ(ハローワーク木更津)【更新】
-
令和 3年 1月~ 3月分求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
【就職氷河期世代向け】12月8日(火)就職氷河期世代企業説明会のご案内(ハローワーク千葉)
-
この冬の休暇は、まったり、ほっこり、ゆったりと。~新しい働き方・休み方が始まっています~
-
ZERO SAI QUEST千葉2020-2021をWEB展開します
-
令和2年度 年末年始無災害運動のご案内【更新】
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2020年12月)】
-
e-Gov更改に伴う電子申請サービス停止のお知らせ
-
【事業主向け】卒業後3年以内の既卒者は、「新卒枠」での応募受付を!
-
令和元年度ハローワークのマッチング機能に関する業務の総合評価の結果をまとめました
-
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金のご案内
-
【令和2年12月18日開催】ちば「働き方改革」公労使オンラインシンポジウムのご案内
-
千葉県下の2件の特定最低賃金を改正します
-
【介護就職デイ2020】11月9日~12月4日開催 介護情報発信イベント(ミニ面接会同時開催)in船橋(ハローワーク船橋)
-
11月は「外国人労働者問題啓発月間」です
-
令和2年度「労働保険未手続事業一掃強化期間」について
-
10月の定例記者発表(10月30日発表)
-
長時間労働が疑われる事業場に対する令和元年度の監督指導結果を公表します
-
「千葉県正社員転換・待遇改善実現地域プラン」進捗状況を公表します
-
(厚生労働省委託事業)勤務間インターバル制度導入促進シンポジウムについて
-
11月は『過労死等防止啓発月間』・『「しわ寄せ」防止キャンペーン月間』です!!
-
11月18日(水)開催 成田就活バスツアー(若年者地域連携事業)
-
11月11日(水)開催 茂原・土気(千葉緑区)就活バスツアー(若年者地域連携事業)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2020年11月)】
-
安全衛生に関する「千葉労働局長表彰式」を開催します
-
11月は「しわ寄せ」防止キャンペーン月間です
-
受注者に対する「令和2年度における建設業の安全衛生対策の推進に係る留意事項」の周知等【更新】
-
令和2年度「治療と仕事の両立支援シンポジウム」の開催について
-
労働衛生関係資料集
-
【同一労働同一賃金】職務分析・職務評価セミナーのご案内(WEB開催)
-
【受講者募集】勤務地や職務、労働時間が限定された「多様な正社員」制度を導入してみませんか?(11/11、12/9、1/21、WEB開催、定員先着150名)
-
【同一労働同一賃金】職務分析コンサルタント企業訪問のご案内
-
【事業主向け(高校生の採用)】新型コロナウイルス感染症の影響に十分配慮した採用選考をお願いします
-
9月の定例記者発表(10月2日発表)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2020年10月)】
-
(厚生労働省委託事業)テレワーク・セミナー in 東京が開催されます
-
10月22日(木)開催 松戸就活バスツアー(若年者地域連携事業)
-
工事現場の「火災」・「重篤災害」防止を要請しました
-
雇用調整助成金等の申請期限について(周知)
-
10月は「年次有給休暇取得促進期間」です~新しい働き方・休み方が始まっています~
-
令和3年3月新規高校・中学卒業予定者のハローワークにおける求人・求職状況(令和2年7月末現在)
-
令和2年度 既存不適合更新支援補助金事業の申請期間の延長について
-
「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が改定されました
-
【事業主向け(高校生の採用)】オンライン面接の実施を検討している事業主の皆様へ
-
8月の定例記者発表(9月1日発表)
-
第71回 全国労働衛生週間の実施について
-
【千葉県採用力向上サポートプロジェクト】教育機関との就職情報交換会・Web活用による企業の魅力発信講座のご案内
-
【中止のお知らせ】令和2年度 障害者雇用促進就職面接会の中止について
-
2020年度「テレワーク宣言企業」を募集しています(締切8月21日)
-
9月3日(木)開催 八千代就活バスツアー(若年者地域連携事業)
-
7月の定例記者発表(7月31日発表)
-
ちばの魅力ある職場づくり公労使会議による雇用維持・経済回復に向けた公労使共同宣言について
-
ハローワークを通じた「障害者の就職件数」が10年連続で過去最高を更新
-
6月の定例記者発表(6月30日発表)
-
【令和3年3月新規学校卒業予定者の募集・採用をご検討の事業主の皆様へ】求人申込み手続きや正しい求人活動のルールのご案内【更新】
-
「令和2年度 全国安全週間特設コーナー」のご案内
-
両立支援等助成金 介護離職防止支援コース「新型コロナウイルス感染症対応特例」のご案内
-
令和2年3月新規学校卒業者の就職内定状況等について(大学等:令和2年4月1日現在、高校:令和2年3月末現在)
-
(厚生労働省委託事業)労働契約等解説セミナー2020が開催されます
-
「技能実習法に係る関東地区地域協議会(第3回)」の開催について
-
令和2年10月~12月分求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
令和2年度労働保険年度更新について【年度更新期間の延長に伴い集合受付・相談日を追加しました】
-
女性活躍推進法及び職場におけるハラスメント関係法令解説動画の公表について
-
5月の定例記者発表(5月29日発表)
-
【千葉駅前総合労働相談コーナー】緊急事態宣言に伴う臨時閉庁について【更新】
-
電子申請の一層の普及及び活用促進に向けた協力要請について
-
「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」で死亡災害ゼロを目指します
-
【事業主向け】令和2年度(2020年度) 学卒求人申込み説明会等の中止について【更新】資料掲載
-
新型コロナウイルス感染拡大などに伴う派遣労働者の相談窓口のご案内
-
パートタイム・有期雇用労働者の同一労働同一賃金への対応はおすみですか?【パートタイム・有期雇用労働法対応状況チェックツールのご案内】
-
保育施設の休園・登園自粛要請や介護施設の閉鎖等でお困りの労働者の皆様へ 休業等の制度についてご案内
-
「労働保険関係手続における電子申請の利用促進」について
-
雇用保険を受給中の皆様へ 新型コロナウィルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例についてのお知らせ
-
4月の定例記者発表(4月28日発表)
-
「新卒者内定取消等特別就職相談窓口」を開設しました
-
就職氷河期世代支援窓口のご案内
-
令和元年度 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく市町村等の機関への適正実施勧告の実施について
-
緊急事態宣言を踏まえた労働局、労働基準監督署・ハローワークの対応について
-
千葉労働局人事異動
-
令和2年度「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン(4月~7月)
-
3月の定例記者発表(3月31日発表)
-
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「36協定届」や「就業規則の届出」などの届出は、電子申請を利用しましょう!
-
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例を実施します
-
時間外労働等改善助成金(職場意識改善特例コース)について
-
求職者の皆様へ(ハローワーク成田 中国語通訳員に関するお知らせ)
-
令和2年4月1日よりわかものハローワーク等の利用対象年齢が変わります。
-
木更津労働基準監督署の電話番号がダイヤルインになります!
-
令和2年7月~9月分求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
求人者の皆様へ(求人申込み手続きのご案内~感染症拡大防止に向けて~)
-
都道府県労働局、労働基準監督署・ハローワークにおける新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた取り組みについて
-
【更新:中止のお知らせ(3/2~3/31)】若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2020年3月
-
【中止のお知らせ(2/27~3/31)】求職活動中の皆様へ【就職支援セミナー(2020年3月)】
-
令和2年3月新規学校卒業者の就職内定状況等について(大学等:令和2年2月1日現在、高校:令和2年1月末現在)
-
【浦安市地域職業相談室】新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一時閉室するハローワーク付属施設・関連施設について
-
【中止のお知らせ】3月11日(水)開催 茂原就活バスツアー(若年者地域連携事業)
-
子の看護休暇・介護休暇が時間単位で取得できるようになります(令和3年1月1日施行)
-
2月の定例記者発表(2月28日発表)
-
【中止のお知らせ(2/27~3/13)】求職活動中の皆様へ【就職支援セミナー(2020年2月)】
-
【中止のお知らせ】3月18日(水)開催 中高年齢者のための合同企業説明会(千葉県一体的実施事業)
-
【中止のお知らせ】2月27日(木)開催 「令和元年度 企業向け精神・発達障害者理解促進セミナー」(職業対策課)
-
【中止のお知らせ】3月4日(水)開催 インターンシップ企業説明会 in ならしの(若年者地域連携事業)
-
新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口を開設します
-
【事業主の皆様へ】さまざまな方法で就職氷河期世代(35歳以上55歳未満)の募集や採用が可能になりました
-
【中止のお知らせ】3月5日(木)開催 「福祉ップUP'19」(ハローワーク松戸)
-
高年齢労働者に係る雇用保険料の免除措置終了について
-
ハローワークシステム刷新に伴う臨時閉庁等について(令和2年7月)
-
1月の定例記者発表(1月31日発表)
-
【同一労働同一賃金】2/25雇用形態に関わらない公正な待遇の確保のためのシンポジウム参加者募集
-
2月7日(金)開催 「成田空港関連企業合同説明会・面接会2020 in 横芝光町」のお知らせ
-
【2020年3月新規学校卒業予定者の求人申込を行った事業主の皆さまへ】2020年1月6日からハローワークの求人票が変わりました(高卒・大卒等)
-
「テレワーク総合ポータルサイト」が開設されました!
-
令和2年度全国安全週間のスローガンの募集について
-
若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2020年2月
-
令和2年3月新規学校卒業予定者の就職内定状況等について(大学等:令和元年12月1日現在、高校:令和元年11月末現在)
-
「チャレンジ介護2020」事業所向けセミナー開催のご案内(ハローワーク船橋)
-
業務改善助成金交付要綱の一部改正について
-
「職場のパワーハラスメント防止対策等説明会」を開催します!
-
1月24日(金)開催「保育のしごと 就職(相談)面接会」のお知らせ(ハローワークちば)
-
【更新】2020年1月6日からハローワークのサービスが変わります
-
12月の定例記者発表(12月27日発表)
-
ハローワーク船橋 専門援助部門が令和2年(2020年)1月27日に移転します
-
「働き方のルールが変わります!」1~3月の説明会のご案内
-
「ハラスメント特別相談窓口」開設中!
-
2月28日(金)開催「外国人材の受入れに関する制度説明セミナー」のお知らせ(ハローワークちば)
-
2月17日(月)開催「外国人材の受入れに関する制度説明セミナー」のお知らせ(ハローワークまつど)
-
12月22日(日)開催「運転のお仕事説明面接会 in 富津」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
12月22日(日)開催「ハローワーク出張相談 in 富津」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2020年1月
-
令和2年4月~6月分求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
36協定の届出様式が変わります!これまでの様式では受理できなくなります
-
ひとり親家庭を応援!就業支援に積極的に取り組む企業・団体を募集し、表彰します
-
12月20日(金)開催「福祉のしごと 就職(相談)面接会」のお知らせ(ハローワークちば)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2020年1月)】
-
11月の定例記者発表(11月29日発表)
-
障害者の方へ‐「就労パスポート」について
-
11月はテレワーク月間です
-
12月18日(水)開催「運輸のしごと 企業見学ツアー」のお知らせ(ハローワークちば)
-
若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2019年12月
-
【更新:参加事業所・求人】12月6日(金)開催「京葉わかもの就職面接会」のお知らせ
-
令和元年度 高校・中学新卒者の求人・求職・就職内定状況(令和元年9月末現在)
-
11月20日(水)開催 「やっぱり福祉!まるごとフェスタ~介護就職デイ~」(ハローワーク松戸)
-
10月の定例記者発表(11月1日発表)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2019年12月)】
-
12/6、12/18働き方改革(同一労働同一賃金)パート有期法説明会の追加開催について(ご案内)
-
11月14日(木)開催「福祉人材就職面接会~介護就職デイ~」のお知らせ(ハローワークちば)
-
11月21日(木)開催 インターンシップマッチングフェア in 八千代(若年者地域連携事業)
-
11月27日(水)開催 銚子就活バスツアー(若年者地域連携事業)
-
若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2019年11月
-
台風15号・19号「特別労働相談窓口」を開設します
-
令和元年台風第19号に係る被害に伴う労働保険の納付猶予を希望される事業主のみなさまへ
-
【募集数5社】短時間正社員制度導入支援コンサルティングのご案内(応募締切10月25日)
-
10/25有楽町「働き方・休み方改革シンポジウム」、11/21品川「勤務間インターバル制度導入促進シンポジウム」のお知らせ
-
【台風19号接近に伴う中止のお知らせ】10月14日(月祝)開催「ハローワーク出張相談 in 富津」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
【台風19号接近に伴う中止のお知らせ】10月14日(月)開催「運転のお仕事説明面接会 in 富津」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
台風19号接近に伴うハローワーク施設の土曜日(10月12日)臨時閉庁について
-
ハローワーク及び付属施設等の利用時間変更のお知らせ
-
11月7日(木)開催 「介護就職デイ面接会 in ハローワーク市川」(ハローワーク市川)
-
「令和元年度版 労働経済の分析」を公表します(厚生労働省HPへリンク)
-
10月21日(月)開催「就職氷河期世代支援等説明面接会」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
9月の定例記者発表(10月1日発表)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2019年11月)】
-
台風15号による被害の復旧に伴う屋根の補修作業における墜落防止対策の徹底について(お願い)
-
台風15号の復旧作業における労働災害防止の徹底について(お願い)
-
10月25日(金)開催「うらやす若者就職面接会」のお知らせ(ハローワーク市川)
-
令和2年3月新規高校・中学卒業予定者のハローワークにおける求人・求職状況(令和元年7月末現在)
-
令和元年台風第15号に係る被害に伴う労働保険の納付猶予を希望される事業主のみなさまへ
-
若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2019年10月
-
災害時における雇用保険の特例措置等について
-
令和2年1月~3月分求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
新規学校卒業者の採用をご検討されている企業の皆様へ
-
ハローワークシステム刷新に伴う臨時閉庁について
-
「パートタイム・有期雇用労働法等の説明会」中止のお知らせ
-
9月20日(金)開催「福祉のしごと 就職(相談)面接会」のお知らせ(ハローワークちば)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2019年10月)】
-
8月の定例記者発表(8月30日発表)
-
「労働契約等解説セミナー2019」(後半)のお知らせ
-
【9月17日開催】テレワークセミナー in 東京(第3回)のお知らせ
-
【中小企業向け】無期転換ルールに関する無料コンサルティングのご案内(応募締切10月31日)
-
「ちばで就職☆若者版」(千葉労働局のLINE公式アカウント)
-
【参加企業募集(8/30締切)】11月14日(木)福祉人材就職面接会~介護デイ~にかかる参加企業の募集(ハローワーク千葉)
-
若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2019年9月
-
9月11日(水)開催「運輸の仕事 企業見学ツアー」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
8月26日(月)開催「就職支援セミナー」中止のお知らせ(ハローワーク成田)
-
10月11日(金)開催 館山しごと探索バスツアー(若年者地域連携事業)
-
ユースエール認定企業のインタビュー記事を掲載しました。
-
8月28日(水)開催「介護施設見学(面接)ツアー」のお知らせ(ハローワークちば)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2019年9月)】
-
9月20日(金)開催 八千代就活バスツアー・職場見学(若年者地域連携事業)
-
7月の定例記者発表(7月30日発表)
-
令和元年度「『見える』安全活動コンクール」の実施等について(厚生労働省HPへリンク)
-
公正な採用選考のお願い
-
若年者地域連携事業 セミナー・イベント情報 2019年8月
-
8月7日(水)開催「分野別説明面接会『高齢者歓迎』」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
7月26日(金)開催「福祉のしごと 就職(相談)面接会」のお知らせ(ハローワークちば)
-
7月20日(土)開催「木更津でお仕事さがし合同就職説明会」のお知らせ(ハローワーク木更津)
-
年次有給休暇の取得促進特設サイトのご案内~法改正内容、就業規則規定例、先進事例などがみられます~
-
【高校生対象】7月23日(火)開催 高校生のための合同企業説明会(ハローワーク松戸)
-
9月10日(火)開催 八千代就活バスツアー・職場見学(若年者地域連携事業)
-
9月5日(木)開催 成田就活バスツアー・職場見学(若年者地域連携事業)
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2019年8月)】
-
【事業主向け】7月12日(金)開催「建設業 人材確保対策セミナー」のお知らせ(ハローワークちば)
-
6月の定例記者発表(6月28日発表)
-
令和元年度「輝くテレワーク賞」の募集を開始しました(募集期間6月17日~8月23日)
-
令和元年10月~12月分求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
平成31年度の労働保険の年度更新手続きについて
-
在宅やサテライトオフィスを活用したテレワーク導入を進める中小企業主を支援します~時間外労働等改善助成金(テレワークコース)
-
「イクメン企業アワード2019」・「イクボスアワード2019」の募集開始について
-
求職活動中の皆様へ【就職支援セミナーのお知らせ(2019年7月)】
-
5月の定例記者発表(5月31日発表)
-
2019年全国安全週間を迎えるに当たっての緊急メッセージ
-
【中小企業向け】無期転換ルールに関する無料コンサルティングのご案内(応募締切7月31日)
-
2019年度「テレワーク宣言応援事業」宣言企業を募集しています(締切6月7日)
-
【参加企業募集(6/10締切)】7月23日(火)開催 高校生のための合同企業説明会(ハローワーク松戸)
-
6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
-
平成31年3月新規学校卒業者の就職内定状況等について(大学等:平成31年4月1日現在、高校:平成31年3月末現在)
-
無期転換ルール対応特別相談窓口の場所が変わりました
-
4月の定例記者発表(4月26日発表)
-
【事業主向け】平成31年(2019)年度 学卒求人申込説明会のご案内(千葉県内ハローワーク)
-
「千葉県正社員転換・待遇改善実現地域プラン」を最新の内容に改定しました。(平成31年4月1日)
-
「介護離職ゼロ」仕事と介護の両立について ~介護保険制度、介護休業制度、両立のための支援制度など関連情報へアクセスできます~
-
千葉働き方改革推進支援センターの移転について
-
3月の定例記者発表(3月29日発表)
-
障害者の採用情報
-
平成31年度(7月~9月分)求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
平成31年3月新規学校卒業予定者の就職内定状況等について(大学等:平成31年2月1日現在、高校:平成31年1月末現在)
-
2月の定例記者発表(3月1日発表)
-
ハローワークちば公式アカウント(LINE@)開設のお知らせ
-
東金労働基準監督署の電話復旧に関するお知らせ
-
1月の定例記者発表(2月1日発表)
-
障害者の採用情報
-
がん・肝炎・糖尿病等の疾病により長期に療養しながら働きたい方への就職活動支援のご案内
-
2月7日(木)東京会場ほか開催「荷主と運送事業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたセミナー」のご案内(厚生労働省HP)
-
毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について(厚生労働省HPへリンク)
-
平成31年3月新規学校卒業予定者の就職内定状況等について(大学等:平成30年12月1日現在、高校:平成30年11月末現在)
-
12月の定例記者発表
-
障害者採用選考試験のご案内
-
【平成31年1月25日開催】労使関係セミナーのご案内
-
【ちばの魅力ある公労使会議主催】働き方改革関連法セミナー開催のお知らせ
-
平成31年度(4月~6月分)求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
平成30年度「均等・両立推進企業表彰シンポジウム」の開催について(参加費無料)
-
11月の定例記者発表
-
平成30年度厚生労働省委託事業「中小企業のための女性活躍推進事業」シンポジウム・フォーラム東京都第4回の開催について
-
「勤務間インターバル制度導入セミナー」開催のお知らせ(厚生労働省委託事業)
-
11月はテレワーク月間
-
「労働契約等解説セミナー2018」開催のお知らせ(厚生労働省委託事業)
-
平成30年度 高校・中学新卒者の求人・求職・就職内定状況(平成30年9月末現在)| 千葉労働局
-
10月の定例記者発表
-
「平成30年度 障がい者就職面接会」(木更津所主催)求人一覧表
-
職域における風しん対策について(厚生労働省ホームページへリンク)
-
11月5日(月)「パワーハラスメント対策支援セミナー」の開催について(参加費無料)
-
11月28日(水)過労死等防止対策シンポジウムを開催します
-
【参加企業募集】11月16日(金)開催 新規高卒者等就職面接会(ハローワーク松戸)
-
平成30年度(1月~3月分)求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
松戸所における精神・発達障害者しごとサポーター養成講座の開催日程及び申込み案内
-
労災保険の休業(補償)給付等に関する支払手続きの遅滞について(厚生労働省HPへリンク)
-
平成31年3月新規高校・中学卒業予定者のハローワークにおける求人・求職状況(平成30年7月末現在)| 千葉労働局
-
【参加企業募集】10月24日(水)開催「新規大卒者等就職面接会」参加企業募集(松戸公共職業安定所)
-
【参加企業募集】平成30年9月26日(水)開催「ちばで就職応援フェア」の参加企業を募集します
-
平成30年度(10月~12月分)求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
【事業所向け】「学卒求人申込説明会」のご案内
-
平成30年度の労働保険の年度更新手続きについて
-
平成30年度(7月から9月分)求職者支援訓練開講コーススケジュールについて
-
柏労働基準監督署からのお知らせ(建設工事事業者の皆様へ)
-
【更新】セミナー・イベント情報<平成29年度 若年者地域連携事業>
-
平成30年度(4月から6月)求職者支援訓練開講コース認定定員数及びスケジュールについて
-
「過重労働解消キャンペーン」を11月に実施します(厚生労働省ホームページへリンク)
-
平成29年度(1月から3月分)求職者支援訓練開講コース認定定員数及びスケジュールについて
-
無許可で労働者派遣事業を行った事業主の公表
-
平成29年度(10月から12月分)求職者支援訓練開講コース認定定員及びスケジュールについて
-
平成29年度の労働保険の年度更新手続きについて
-
厚生労働省委託事業「労働契約等解説セミナー2017」の開催について
-
2017年6月19日(月)13:30~千葉市生涯学習センターにおいて、パワーハラスメント対策取組支援セミナー(参加費無料)を開催します
-
平成29年4月から雇用保険料が引き下がります
-
平成29年度(7月から9月分)求職者支援訓練開講コース認定定員数及びスケジュールについて
-
平成29年度(4月から6月分)求職者支援訓練開講コース認定定員数及びスケジュールについて(1/6更新)
-
平成29年度(4月から6月分)求職者支援訓練開講コース認定定員数及びスケジュールについて(12/22更新)
-
平成29年度(4月から6月分)求職者支援訓練開講コース認定定員数及びスケジュールについて
-
11月30日(水)開催「京葉わかもの就職面接会」のお知らせ
-
10月28日(金)開催「南房総でお仕事さがしin東京」のお知らせ
-
介護支援取組助成金の見直しについて
-
平成27年度千葉県特定(産業別)最低賃金の改正答申について
-
「過重労働解消キャンペーン」を11月に実施します。(厚生労働省ホームページへリンク)
-
青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)の施行について
-
「平成27年版労働経済の分析」(労働白書)の公表について