- 千葉労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 雇用保険関係
雇用保険関係
雇用保険の制度 (厚生労働省HPへ)
◯ 離職された方の雇用保険の手続きについて
◯ 教育訓練給付について (ハローワークインターネットサービス)
◯ 高年齢雇用継続給付について
◯ 育児休業給付について
◯ 介護休業給付について (ハローワークインターネットサービス)
◯ 千葉県内のハローワーク
事業主の方が行う雇用保険の手続き (厚生労働省HPへ)
雇用保険制度は、事業主の行う届出、申告などを前提にして運営され、事業主の方は、新たに従業員を雇い入れたり、従業員が離職したとき、あるいは、事業所を設置するときなどには、それぞれ所定の届出書によって管轄のハローワークに届け出ていただくこととなっています。
◯ 事業主が行う手続きの各種様式(全国統一様式 厚生労働省HPへ) → ダウンロード
◯ 事業主が行う手続きの各種様式(千葉労働局様式) → ダウンロード
◯ 千葉県内のハローワーク
雇用保険の各種様式
◯ 千葉労働局独自様式のダウンロードは、こちらのページへ
お知らせ
-
新型コロナウイルス感染症に伴う雇用保険求職者給付の特例のお知らせ
-
政府職員失業者退職手当の追加給付について
-
雇用保険手続の際には必ずマイナンバーの届出をお願いします
-
雇用保険手続における個人情報漏洩防止の取組にご協力をお願いいたします
-
有期雇用労働者の離職理由の取扱いが変わります(求職者の皆様へ)
-
有期雇用労働者の離職理由の取扱いが変わります(事業主の皆様へ)
-
電子申請利用の際の確認書類の照合省略に係る申出書(社会保険労務士用)
-
雇用保険の加入手続の有無の確認について