令和6年度「全国安全週間」を契機に   労働災害防止を図ります

令和6年度「全国安全週間」開催

 全国安全週間は、労働災害防止のため、安全意識の高揚と安全活動の定着を図ることを目的に、昭和3年以来、毎年7月1日から7日まで実施されています。
 令和6年度のスローガンは「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全」です。
 千葉労働局長による要請内容は以下をご覧ください。
 
 
 詳細はこちら ⇒ 厚生労働省(報道発表)
 
〔実施事項〕
 ・全国安全週間実施要綱説明会(県下労働基準監督署)
 ・安全パトロールの実施(労働局・県下労働基準監督署)


 

千葉県内の労働災害発生状況 



 休業4日以上の死傷災害の発生状況に関するデータ、死亡災害の全事例などを掲載しています。
 令和5年労働災害発生状況(PDF 1.0MB)

 詳細はこちら ⇒ 災害統計・事例


 

Cool work CHIBAロゴマークによる熱中症予防対策開始!



 千葉労働局では、令和6年より「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の周知及び取組意識の向上に活用するため『Cool work CHIBA』のロゴマークを作成しました。
 

 Cool work CHIBAロゴマークを活用したステッカーも作成し、安全週間説明会にて配布も致しました。
 

 その他、熱中症予防に関する内容及び千葉県内の熱中症災害の詳細は以下のリンクよりご確認ください。 

STOP!熱中症クールワークキャンペーン~Cool work CHIBAで熱中症予防推進中~

 

 

第14次労働災害防止計画



 令和5年度より、第14次千葉労働局労働災害防止計画(5ヶ年計画)を開始しており、同計画の目標は以下のとおりです。
 □死亡災害については、2022年と比較して2027年までに5%以上減少させる。
 □死傷災害については、2021年までの増加傾向に歯止をかけ、死傷者数については、
  2022年と比較して2027年までに減少に転じさせる。

 詳細はこちら ⇒ 第14次千葉労働局労働災害防止計画


 

問い合わせ先

千葉労働局 労働基準部 健康安全課 

住所
〒260-8612
千葉市中央区中央4-11-1 千葉第二地方合同庁舎3階
電話
043-221-4312

その他関連情報

情報配信サービス

〒260-8612 千葉市中央区中央4丁目11番1号 千葉第2地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Chiba Labor Bureau.All rights reserved.