2025年度 国家公務員一般職(大卒程度)業務説明会・官庁訪問
業務説明会
※業務説明会の参加の有無は今後の選考に影響を与えるものではありません。
厚生労働事務官 (共通) ※主にハローワーク・労働局での勤務を希望される方
令和7年6月18日(水)①13:15~ ②15:30~
ハローワーク千葉 会場
令和7年6月19日(木)①13:15~ ②15:30~
ハローワーク市川 会場
令和7年6月23日(月)①13:15~ ②15:30~
※上記のリンクをクリックすると説明会の詳細が見られます。
【予約方法】令和7年5月28日(水)9時から下の業務説明会予約申込みフォームより予約受付を開始いたします。
≪業務説明会(大卒程度・共通)予約申込フォーム≫
厚生労働事務官(基準)※主に労働基準監督署・労働局での勤務を希望される方
令和7年6月24日(火)①10:00~ ②14:00~
※上記のリンクをクリックすると説明会の詳細が見られます。
【予約方法】令和7年5月28日(水)9時から下の業務説明会予約申込みフォームより予約受付を開始いたします。
≪業務説明会(大卒程度・基準)予約申込フォーム≫
オンライン業務説明会~厚生労働事務官(基準)および(共通)について~
令和7年6月27日(金)① 9:30~ ②10:30~ ③11:30~
④13:30~ ⑤14:30~ ⑥15:30~
※上記のリンクをクリックすると説明会の詳細が見られます。
【予約方法】令和7年6月2日(月)9時から下の業務説明会予約申込みフォームより予約受付を開始いたします。
≪オンライン業務説明会(大卒程度・基準および共通)予約申込フォーム≫
官庁訪問(採用面接)
千葉労働局では、下記の日程で官庁訪問を開催いたします。
〇官庁訪問のご案内(大卒程度・共通・基準)
※上記のリンクをクリックして官庁訪問の詳細を確認してください。
【日 程】 令和7年7月2日(水)・令和7年7月3日(木)・令和7年7月4日(金)
【会 場】 千葉県教育会館(千葉市中央区中央4-13-10)
【持ち物】 履歴書(写真貼付 A4またはA3)
筆記用具
労働局訪問記録票 【様式ダウンロードPDF】 【様式ダウンロードEXCEL】
厚生労働事務官 (共通) ※主にハローワーク・労働局での勤務を希望される方
※上記の予約申込フォームからの申込みが出来ない場合は、下記のメールアドレスから申込みをしてください。その際に必ず下記の事項を記載してください。 <メールアドレス> chibasaiyou#mhlw.go.jp ※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変更しています。 「#」を「@」に置き換えてください。 ※令和7年6月25日(水)10時より前に上記メールに送信されても受付できません。 <必要記載事項> 〇メール件名は「千葉労働局 官庁訪問申込(大卒程度・共通)」としてください。 〇メール本文に次の①~⑩の項目を記載してください。(①は下記のとおり記載してください。) ①キャリアパス:ハローワーク・労働局での勤務 ②官庁訪問希望日(第1希望日):7月2・3・4日のいずれか+AMまたはPM ③官庁訪問希望日(第2希望日):7月2・3・4日のいずれか+AMまたはPM ④官庁訪問希望日(第3希望日):7月2・3・4日のいずれか+AMまたはPM ⑤氏名 ⑥氏名(ふりがな) ⑦受験地 ⑧受験番号 ⑨連絡先電話番号 ⑩メールアドレス |
厚生労働事務官(基準)※主に労働基準監督署・労働局での勤務を希望される方
※上記の予約申込フォームからの申込みが出来ない場合は、下記のメールアドレスから申込みをしてください。その際に必ず下記の事項を記載してください。 <メールアドレス> chibasaiyou#mhlw.go.jp ※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変更しています。 「#」を「@」に置き換えてください。 ※令和7年6月25日(水)10時より前に上記メールに送信されても受付できません。 <必要記載事項> 〇メール件名は「千葉労働局 官庁訪問申込(大卒程度・基準)」としてください。 〇メール本文に次の①~⑩について記載してください。(①は下記のとおり記載してください。) ①キャリアパス:労働基準監督署・労働局での勤務 ②官庁訪問希望日(第1希望日):7月2・3・4日のいずれか+AMまたはPM ③官庁訪問希望日(第2希望日):7月2・3・4日のいずれか+AMまたはPM ④官庁訪問希望日(第3希望日):7月2・3・4日のいずれか+AMまたはPM ⑤氏名 ⑥氏名(ふりがな) ⑦受験地 ⑧受験番号 ⑨連絡先電話番号 ⑩メールアドレス |
問い合わせ先
千葉労働局 総務部総務課人事係
- 電話
- 043-221-4311