ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > ニュース&トピックス > 労働基準監督署のコーナー > 介護分野における雇用管理等改善合同セミナーレポート 【笠岡労働基準監督署・ハローワーク笠岡】
ニュース&トピックス

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

介護分野における雇用管理等改善合同セミナーレポート 【笠岡労働基準監督署・ハローワーク笠岡】

平成2725日(木)に笠岡労働基準監督署とハローワーク笠岡の共催にて開催した「介護分野における雇用管理等改善合同セミナー」のレポートをお届けします。

 

イメージ.jpg

 本セミナーは、介護人材の確保・育成、一般労働条件の確保改善、労働災害防止、雇用均等・セクハラ防止など、介護分野における様々な課題に対応し、雇用管理等の一層の改善を図るため、労働行政が一体となった取組として開催しました。

 セミナーには管内介護事業所の事業主や労務担当者、社会保険労務士の方、新規起業を検討中の方など約70名が出席、最後まで熱心に聴講いただきました。

写真1.jpg

                                                                  笠岡労働基準監督署長(開会あいさつ)

 

 ■人材確保のための「魅力ある職場づくり」に向けて

写真2.jpg

  冒頭ハローワーク笠岡の大熊所長からは、介護分野における人材不足の現状等に関して、管内の求人・求職状況、賃金の情報、人材確保の必要性等の背景を述べた上、「労働者の処遇改善や雇用管理の改善を一層進めるとともに、制度を運用する管理職のマネジメント力を高めていくことなどによりこれらの取組を促進し、もって魅力ある職場をつくることがこれからの介護分野人材の確保・育成、定着につながる」「そのための国の支援制度も活用して欲しい」と説明しました。

 続いて、岡山労働局職業安定部職業対策課 瀧下雇用開発担当官より、こうした魅力ある職場づくりや人材の育成・定着を支援する国の制度について、資料をもとに説明しました。

写真3.jpg 

各種助成金について説明する、岡山労働局職業安定部職業対策課 瀧下雇用開発担当官 

 

労働者の処遇や職場環境の改善、労働者の職業能力向上、職場の雇用管理制度改善、介護福祉機器等の導入などに活用できる支援制度(助成金)について、詳細は岡山労働局職業安定部職業対策課又は最寄りのハローワークまでお問い合わせ下さい。

※参考資料

1 雇用関係助成金について(厚生労働省HP、以下同じ)

2 中小企業労働環境向上助成金

 (1)雇用管理制度助成

 (2)介護福祉機器助成

3 キャリアアップ助成金

4 キャリア形成促進助成金

 

■一般労働条件確保改善、労働災害防止について

写真4.jpg

                               一般労働条件確保改善について説明する、笠岡労働基準監督署 熊谷労働基準監督官

 

 

 笠岡労働基準監督署の熊谷監督官からは、各種労働相談・監督結果・アンケート結果等からみた介護事業所の労務管理上の課題、関係法令・制度等について説明した上、特に問題の目立つ労働時間管理について「労働時間の適正な把握とそれに対する適正な賃金の支払いのために、これらの管理を行うシステムを十分整備していただきたい」と要請しました。

 

※参考資料

労働条件に関する総合情報サイト「確かめよう労働条件」

みんなで考えよう!職場のパワーハラスメント「あかるい職場応援団」

介護労働者の労働条件の確保・改善のポイント

労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関する基準

賃金不払残業の解消を図るために講ずべき措置等に関する指針

写真5.jpg

                         労働災害防止対策について説明する、笠岡労働基準監督署 池田厚生労働技官

 同署池田技官は、「要介護者の状態、使用する介護機器、作業環境等が施設によって違うため、形だけの対策を実施するだけでは不十分。労働者任せにせず、労働衛生管理体制を整備し、衛生委員会などで職場固有の問題点を抽出・検討して個別対策を組織的に実施することが重要」など、腰痛等労働災害防止対策や労働衛生管理について説明しました。

 

※参考資料

介護・看護作業による腰痛を予防しましょう

腰痛対策・4S活動・KY活動

社会福祉施設における安全衛生対策

社会福祉施設における危険の「見える化」

職場のあんぜんサイト「STOP!転倒災害プロジェクト2015

 

■安心して働ける職場づくりに向けた法改正等について

写真6.jpg

                   雇用機会均等、セクハラ防止指針等について説明する、岡山労働局 金井雇用均等室長

 岡山労働局金井室長からは、男女雇用機会均等法の省令・指針の見直し、職場のセクハラ防止対策、介護事業所における母性健康管理、パートタイム労働者の公正な待遇の実現、次世代育成支援対策推進法等について説明しました。

 セミナー参加者の皆さまには、「職場のセクハラは同性に対するものも含まれることもご理解の上、防止対策を徹底して欲しい」「子育てサポート企業の証である『くるみん認定』や新設される『プラチナくるみん認定』を取得することは企業イメージの向上につながり、優秀な人材の確保にも資する」などの説明にもご理解をいただきました。

 

※参考資料

働く女性の妊娠・出産をサポート「女性にやさしい職場づくりナビ」

パートタイム労働者の活躍・企業の活力のために「パート労働ポータルサイト」

両立支援総合サイト「両立支援のひろば」

職場のセクシャルハラスメント対策

新「くるみんマーク」と「プラチナくるみんマーク」が誕生しました

 

■無料相談コーナー

 本セミナーでは、労働関係についての各分野の専門家による無料相談が行われ、出席者は各職場での課題等について相談していました。

写真7.jpg 写真8.jpg

         【各種助成金について】                               【安全衛生管理について】

     岡山労働局職業安定部職業対策課                            一般社団法人日本労働安全衛生

           ハローワーク笠岡                                   コンサルタント会岡山支部

 写真9.jpg 写真10.jpg

        【働き方・休み方の改善について】              【雇用均等、セクハラ防止等について】  

         岡山労働局                        岡山労働局雇用均等室

    働き方・休み方改善コンサルタント

 

写真11.jpg               ハローワーク笠岡 大熊所長(閉会あいさつ)

       

介護の事業は地域を支えるためにどうしても必要とされる分野です。

いま、管内の介護分野ではかなりの人手不足の状況にありますが、本日のセミナーをご参考に、国の支援制度なども上手く活用しながら雇用管理等の改善に努め、また、一般労働条件の確保改善、労働災害防止、男女雇用機会均等の確保、セクハラ防止対策、労働者の子育てサポート等にも十分御配意いただき、一層魅力ある職場づくりを実現することによって、労働者の定着・育成を図り、人材不足に係る問題を克服していただくよう切望します。

  

 

この記事に関するお問い合わせ先

労働基準部 健康安全課 TEL : 086-225-2013

2017922135349.png無題.pngninteikigyou.pngバナー.jpg新卒・既卒者対策 個別労働紛争解決制度

岡山労働局 〒700-8611 岡山市北区下石井1丁目4番1号岡山第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Okayama Labor Bureau.All rights reserved.