岡山県内初「あんぜん塾」を開講します【岡山・倉敷労働基準監督署】
―労働災害急増を受け、各3回シリーズの安全衛生管理レベルアップ集中講座―
【岡山・倉敷監督署の合同開催】
岡山労働基準監督署(署長 岡田康浩)、倉敷労働基準監督署(署長 山本正晴)は、岡山産業保健総合支援センターとの共催
により、事業主、安全担当者等を対象として、それぞれ各3回シリーズの安全衛生講座「あんぜん塾」を開講します。
【開講の趣旨】
岡山労働局管内における死傷災害(休業4日以上)は中期的には増減を繰り返しながらも減少傾向をたどっていましたが、平成29年は2,113件と対前年比16.0%もの大幅増加となり、リーマンショック前の水準近くまで後戻りしております。中でも岡山署894件(+21.6% 159件増)、倉敷署549件(+25.1% 110件増)と両署の増加率が突出しています。
これらの災害の多くに安全衛生管理上の問題が認められます。
こうした中、管内事業場からは、当行政に対し、企業内の安全管理のレベルアップに資する講座等を通じての情報提供を望む声も寄せられているところです。
労災防止は今や待ったなしの状況です。
このため、県内初の試みとして、災害の急増した岡山・倉敷両監督署が合同で、災害多発業種等の事業主、安全担当者等を対象に、安全管理に関係の深い種々のテーマを取り上げ、安全衛生管理レベルアップ集中講座「あんぜん塾」(岡山・倉敷各3回シリーズ)を開講することとしたものです。
1 名称 「あんぜん塾」
岡山あんぜん塾 (岡山会場)
倉敷あんぜん塾 (倉敷会場)
2 日時・場所・定員
【緊急】平成30年7月18日(水)に開催する「第1回倉敷あんぜん塾」の会場は
くらしき健康福祉プラザ プラザホール(5階)(倉敷市笹沖180番地 電話086-434-9850)
に変更となりました。7月13日更新
3 講習会の主な内容
※プログラムの内容は都合により一部変更となる場合があります。ご了承ください。
第1回(岡山あんぜん塾 7月24日(火) 倉敷あんぜん塾 7月18日(水) 13:30~16:00)
テーマ 開講にあたって 「身近に潜む危険の再発見」・「各種支援制度の活用」
①リスクアセスメントを効果的に運用するために
~マンネリ化の落し穴・見える化の推進など~(中災防中国四国安全衛生サービスセンター)
②医師から見た職場の熱中症対策(岡山産業保健総合支援センター 産業保健相談員 医師)
③在職者向け職業訓練・生産性向上人材育成支援((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構岡山支部 ポリテクセンター岡山)
④労働安全衛生に資する各種支援制度(岡山労働局職業対策課)
第2回(岡山あんぜん塾 9月27日(木) 倉敷あんぜん塾 9月5日(水) 13:30~16:00)
テーマ 「いま、何が問題か」
①労働災害の現状と見過ごされる盲点(労働基準監督署)
②過重労働による健康障害防止(岡山産業保健総合支援センター)
③電動ファン付呼吸用保護具等の着用体験(岡山産業保健総合支援センター)
第3回(岡山あんぜん塾 11月29日(木) 倉敷あんぜん塾 11月7日(水) 13:30~16:00)
テーマ 「さらなるステップアップを目指して」
①パネルディスカッション「今後の安全管理を展望する」(事業場による事例発表を含む)
②化学物質によるリスクへの対応(岡山産業保健総合支援センター)
③治療と仕事の両立支援(岡山産業保健総合支援センター)
4 対 象
管内事業主、労務担当者等
(岡山・倉敷労働基準監督署の管轄外の事業場の方も参加可です。)
5 実施主体
・岡山労働局 岡山労働基準監督署・倉敷労働基準監督署
・(独)労働者健康安全機構 岡山産業保健総合支援センター
(以上共催)
6 参加申し込み
参加をご希望の方はお手数ですが事前の申込みをお願いします。
(次の申込書でFAX又は郵送にてお申込みください。)
岡山あんぜん塾 申し込みはコチラ
倉敷あんぜん塾 申し込みはコチラ
締切日 いずれも平成30年7月6日(金)
(定員になり次第、締切日前であっても受付を終了させていただきますので、ご了承ください。)
3回シリーズとしておりますので、できるだけすべてへのご参加をお願いしたいと存じますが、ご都合により、単回のご参加でも可です。
7 受講料
無料
8 その他
第1回岡山あんぜん塾(岡山会場 7月24日)では、開会あいさつを岡山労働局長が行う予定です。
(第1回倉敷あんぜん塾(倉敷会場 7月18日)は倉敷労働基準監督署長)
この記事に関するお問い合わせ先
労働基準部 健康安全課 TEL : 086-225-2013