- 岡山労働局 >
- 新着情報一覧
新着情報一覧
-
中小企業の皆様へ 2023年4月1日から月60時間を超える時間外労働の割増率が5割に引き上げられます
NEW -
政府職員失業者退職手当の追加給付について更新しました。
NEW -
業界団体へ労働災害防止の協力を依頼しました~運輸交通業~【笠岡労働基準監督署】
NEW -
令和3年「落ちないぞ!365」トラック荷台等からの墜落無災害記録証授与式【和気労働基準監督署】
NEW -
おかやま就活フェス【大学等就職面接会】を開催します(職業安定部)
NEW -
企業説明・面接会を開催します(ハローワーク玉野):企業情報を更新しました!
NEW -
ハローワーク高梁のイベント情報が更新されました
-
令和4年災害発生状況(3月末速報値)を更新しました
-
令和4年7月1日から岡山県最低工賃を改正します。
-
定期健康診断における有所見率の改善に向けた取組について
-
ウクライナからの避難民にかかる受け入れ企業の募集について
-
雇用労働統計(新規学校卒業者)(岡山労働局管内)令和4年3月末現在
-
雇用情勢(岡山労働局管内)令和4年3月分
-
イベント情報、カレンダーを更新しました!【倉敷わかものハローワーク】
-
第73回全国労働衛生週間のスローガンを募集中
-
「令和4年度の雇用保険料率」について
-
委託状況届の提出時期になりました
-
ハローワークを装った「迷惑メール」にご注意ください!
-
雇用情勢(岡山労働局管内)令和4年2月分
-
えるぼし認定企業「株式会社岡山医学検査センター」のえるぼし認定交付式を開催しました
-
令和3年度 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく市町の機関に対する適正実施勧告の実施について
-
春季における年次有給休暇の取得促進について
-
くるみん認定企業「ピープルソフトウェア株式会社」のくるみん認定交付式を開催しました
-
「岡山働き方改革パイオニア企業取組事例集」を作成しました!
-
パワーハラスメント防止措置義務化及び改正育児・介護休業法の解説動画を公開しました!
-
令和3年度「『見える』安全活動コンクール」 優良事例が発表されました
-
【ハローワーク岡山】介護事業所Web見学会を開催します。
-
令和3年災害発生状況(2月末速報値)及び令和4年2月末災害発生状況(速報値)を更新しました
-
2022年3月22日からハローワークインターネットサービスの機能がより便利になります!
-
令和3年度 公正採用選考人権啓発経営者研修会を開催します!
-
令和3年度働き方改革パイオニア企業が決定しました!
-
令和3年度働き方改革推進セミナーを開催しました!
-
STOP!熱中症 クールワークキャンペーン を更新しました
-
雇用情勢(岡山労働局管内)令和4年1月分
-
長期療養しながら働きたいという方へ(新たに川崎医科大学附属病院でハローワークによる出張相談を実施します R4.3.8~)
-
ユースエール認定企業「恒次工業 株式会社」を認定しました
-
解体・改修工事に係る事前調査結果報告の届出には専用システムを使用してください
-
スベっちゃダメよ!転倒予防 ムチャしちゃダメよ!腰痛予防
-
令和3年災害発生状況(1月末速報値)及び令和4年1月末災害発生状況(速報値)を更新しました
-
粉じん障害防止対策について ~令和3年度安全衛生研修会を開催しました~【和気労働基準監督署】
-
陸災防岡山県支部で高年齢労働者に配慮した陸運業のための労働災害防止対策セミナーが開催されました
-
ユースエール認定企業「JFEロックファイバー 株式会社」を認定しました
-
えるぼし認定企業「株式会社システムズナカシマ」のえるぼし認定交付式を開催しました
-
男性育児休業取得促進オンラインセミナーが開催されます!(2022年2月28日開催)
-
あなたの地域のハローワーク 岡山県を更新しました。
-
令和3年度「岡山働き方改革パイオニア企業」が決定しました!
-
雇用情勢(岡山労働局管内)令和3年12月分
-
令和3年 労働災害発生状況(12月末速報)
-
2021年度「粉じんばく露防止対策」オンライン講習が期間限定で視聴できます
-
外国人雇用状況の届出状況について(令和3年10月末現在)
-
令和3年度岡山労働局安全衛生労使専門家会議を開催しました
-
令和3年度保育士応援セミナーの開催を中止させていただきます
-
【新見労働基準監督署からのお願い】36協定届、1年単位の変形労働時間制の協定届の様式・内容をご確認ください
-
治療と仕事の両立支援 オンライン地域セミナーが開催されます
-
【労働者数101人以上300人以下の事業主の皆様へ】令和4年4月1日から改正女性活躍推進法に基づく行動計画の策定・届出、情報公表が義務化されます
-
岡山監督署管内の建設業の労働災害が大幅に増加! ~年度末に向け、労働災害防止対策の一層の取組をお願いします~
-
シニアのための就職応援フェアの開催を延期させていただきます
-
令和3年度国及び地方公共団体向け障害者職業生活相談員資格認定講習実施のお知らせ
-
総社市合同企業説明会を開催します
-
岡山労働局職員社会人選考採用(係長級)について
-
フォークリフトによる災害を防止しましょう
-
就職氷河期世代活躍応援サイトに、イベント情報を追加しました
-
改正電離放射線障害防止規則説明会をオンラインで開催します【岡山労働基準監督署】
-
シニア向け・企業就職面接会(第2回)の開催について
-
ユースエール認定企業「オサカダツール 株式会社」を認定しました
-
津山監督署と新見監督署管内の林業現場合同安全パトロールを実施しました
-
東備地域企業説明会を開催します
-
建設事業無災害表彰の伝達授与式を行いました【新見労働基準監督署】
-
建設業の労働災害、大幅増!-集中的防止対策実施中-【岡山労働基準監督署】
-
岡山社会福祉施設労働条件確保・労働災害防止会議を開催しました 令和3年12月15日開催
-
雇用情勢(岡山労働局管内)令和3年11月分
-
雇用労働統計(新規学校卒業者)(岡山労働局管内)令和3年11月末
-
えるぼし認定企業「株式会社報国電設」のえるぼし認定交付式を開催しました
-
令和3年 障害者雇用状況の集計結果(令和3年6月1日現在)
-
年末年始の労働災害防止に向けて安全パトロールを実施【和気労働基準監督署】
-
令和3年度 岡山・玉野・西大寺地域版 働き方推進会議の開催について
-
岡山労働局長が小売店舗のパトロールを実施
-
改正育児・介護休業法等説明会を開催します!(令和4年1月18日、1月27日開催)
-
在籍型出向等支援事業にかかるサイトを開設しました。
-
プレス災害を撲滅しよう【新見労働基準監督署】~備北地区プレス災害防止協議会が開催されました~
-
ゼロ災でいこう ヨシ!【新見労働基準監督署】~第32回備北地区ゼロ災運動研究集会が開催されました~
-
令和2年における監督指導結果を公表します
-
公共工事における労働災害防止について【和気労働基準監督署】
-
育児・介護休業等に関する規則の規定例を掲載しました(令和4年4月1日、10月1日施行対応版)
-
雇用情勢(岡山労働局管内)令和3年10月分
-
雇用労働統計(新規学校卒業者)(岡山労働局管内)令和3年10月末
-
年末年始無災害運動ー岡山労働局長が小売店舗をパトロールしますー
-
岡山労働局長によるベストプラクティス企業への訪問を実施しました
-
溶接ヒューム等に係る健康障害防止措置について~溶接ヒューム等説明会を開催しました~【和気労働基準監督署】
-
ゼロ災講習会(WEB開催) ~災害事例から学ぼう~ を開催します【笠岡労働基準監督署】
-
ユースエール認定企業「山尾産業 有限会社」を認定しました
-
【林業】実践的リスクアセスメント導入のための集団指導会を開催しました
-
【終了しました】令和3年度 VR技術を活用した安全衛生教育教材の体験会が開催されます
-
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です
-
【各労働基準監督署からのお願い】溶接ヒューム等の健康障害防止対策の点検をお願いします
-
木造家屋等建築工事における労働災害防止について【和気労働基準監督署】
-
就職氷河期世代に対する広報コンテンツが刷新されました(厚生労働省HP 就職氷河期世代の方々への支援のご案内)
-
第22回 岡山労働災害防止対策推進会議 幹事会を開催しました
-
「育児休業制度等に関する相談窓口」を開設します!
-
国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)関連情報