- 山口労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 雇用環境・均等関係 >
- 次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業一覧(山口労働局管内)
次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業一覧(山口労働局管内)
※ご覧になりたい項目をクリックしてください
常時雇用する労働者が101人以上の企業には、仕事と子育てに関する「一般事業主行動計画」を策定し、一般への公表、労働者への周知、都道府県労働局への届出を行うことが義務付けられています。
また、常時雇用する労働者が100人以下の企業には、努力義務が課せられています。
詳細はコチラ→厚生労働省HP
パンフレットや様式なども参考にしてください→法令・様式集

行動計画に定めた目標を達成したなどの一定の基準を満たした企業は、申請を行うことにより、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣(都道府県労働局長へ委任)の認定(愛称:くるみん)を受けることができます。
さらに、認定を受けた企業が、より高い水準の取組を行い、一定の基準を満たすと、特例認定(愛称:プラチナくるみん)を受けることができます。
認定、特例認定を受けた事業主は、認定マークを、商品、広告、求人広告などに付け、子育てサポート企業であることをPRできます。
また、認定を受けた企業には、税制優遇措置(くるみん税制)や、公共調達による加点評価があります。
詳細はコチラ→厚生労働省HP
パンフレットや様式なども参考にしてください→法令・様式集
・くるみん認定の概要(リーフレット)
・くるみん認定の詳細(パンフレット)
・仕事と家庭の両立に役立つ情報を掲載したサイト『両立支援のひろば』
2015年以降の各企業の取り組みについては、フォトレポートにも掲載しています。
全国のくるみんマークの認定企業一覧は、厚生労働省ホームページをご覧ください。
男女とも活躍できる、働きやすい職場環境づくりに取り組むことは企業の力になります。
(1)企業が取り組むこと
また、常時雇用する労働者が100人以下の企業には、努力義務が課せられています。
詳細はコチラ→厚生労働省HP
パンフレットや様式なども参考にしてください→法令・様式集
(2)くるみん認定、プラチナくるみん認定を取得しましょう

行動計画に定めた目標を達成したなどの一定の基準を満たした企業は、申請を行うことにより、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣(都道府県労働局長へ委任)の認定(愛称:くるみん)を受けることができます。
さらに、認定を受けた企業が、より高い水準の取組を行い、一定の基準を満たすと、特例認定(愛称:プラチナくるみん)を受けることができます。
認定、特例認定を受けた事業主は、認定マークを、商品、広告、求人広告などに付け、子育てサポート企業であることをPRできます。
また、認定を受けた企業には、税制優遇措置(くるみん税制)や、公共調達による加点評価があります。
詳細はコチラ→厚生労働省HP
パンフレットや様式なども参考にしてください→法令・様式集
・くるみん認定の概要(リーフレット)
・くるみん認定の詳細(パンフレット)
・仕事と家庭の両立に役立つ情報を掲載したサイト『両立支援のひろば』
令和4年12月31日現在の状況
認定申請数 | 40件(複数回認定を含む) | ![]() |
---|---|---|
認定決定件数 | 40件(複数回認定を含む) | |
認定企業数 | 30社 |
No. | 企業名 | 認定年 | 所在地 |
---|---|---|---|
1 | 株式会社西京銀行(1回目の認定) (2回目の認定) (3回目の認定) |
2007 2010 2015 |
周南市 |
2 | 医療法人茜会 | 2008 | 下関市 |
3 | 医療法人愛の会(1回目の認定) (2回目の認定) |
2010 2014 |
下関市 |
4 | 株式会社ライブス | 2012 | 周南市 |
5 | 医療法人協愛会阿知須共立病院 (1回目の認定) (2回目の認定) (3回目の認定) (4回目の認定) |
2012 2013 2015 2020 |
山口市 |
6 | 株式会社トクヤマ | 2012 | 周南市 |
7 | 株式会社中冷 | 2013 | 下関市 |
8 | 医療法人社団青藍会 | 2013 | 山口市 |
9 | 医療法人岩国病院 | 2013 | 岩国市 |
10 | UBE株式会社(1回目の認定) (2回目の認定) (3回目の認定) ※ 令和4年4月1日付け 「宇部興産株式会社」から社名変更
|
2013 2015 2020 |
宇部市 |
11 | 社会福祉法人朋愛会 | 2013 | 下関市 |
12 | 宇部工業株式会社(1回目の認定) (2回目の認定) |
2014 2017 |
宇部市 |
13 | 社会福祉法人青藍会 | 2014 | 山口市 |
14 | 山口スバル株式会社 | 2015 | 山口市 |
15 | 国立大学法人山口大学 | 2015 | 山口市 |
16 | 有限会社とーか | 2015 | 周南市 |
17 | 東ソー株式会社 | 2016 | 周南市 |
18 | 社会福祉法人幸洋福祉会(1回目の認定) (2回目の認定) |
2018 2021 |
下松市 |
19 | 社会福祉法人岩国市社会福祉協議会 | 2018 | 岩国市 |
20 | 有限会社ロータス | 2019 | 周南市 |
21 | 株式会社奥野工務店 | 2020 | 山口市 |
22 | 株式会社太陽コミュニケーションズ | 2020 | 萩市 |
23 | フラワー・ブロスTMS株式会社 (当社のホームページ) |
2020 | 宇部市 |
24 | 株式会社テレトピア | 2020 | 下関市 |
25 | 株式会社イーストウインド | 2021 | 下関市 |
26 | 中国水工株式会社 | 2021 | 宇部市 |
27 | 株式会社アクロス | 2022 | 周防大島町 |
28 | 株式会社長野総合建築事務所 | 2022 | 岩国市 |
29 | セコム美祢セキュリティ株式会社 | 2022 | 美祢市 |
30 | 社会福祉法人ふたば園 | 2022 | 萩市 |
全国のくるみんマークの認定企業一覧は、厚生労働省ホームページをご覧ください。
令和4年12月31日現在の状況
特例認定申請数 | 6件 | ![]() |
---|---|---|
特例認定決定件数 | 6件 | |
特例認定企業数 | 6社 |
No. | 企業名 | 特例認定年 | 特例プラス認定年 | 所在地 |
---|---|---|---|---|
1 | 医療法人愛の会 | 2019 | 下関市 | |
2 | 東ソー株式会社 | 2021 | 周南市 | |
3 | 株式会社トクヤマ | 2022 | 周南市 | |
4 | 株式会社テレトピア | 2022 | 下関市 | |
5 | UBE株式会社 | 2022 | 宇部市 | |
6 | フラワー・ブロスTMS株式会社 | 2022 | 2022 | 宇部市 |
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
雇用環境・均等室
- TEL
- 083-995-0390