次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業一覧(山口労働局管内)

※ご覧になりたい項目をクリックしてください

男女とも活躍できる、働きやすい職場環境づくりに取り組むことは企業の力になります。

次世代育成支援対策推進法(くるみん認定など)

■令和6年5月31日付けで、次世代育成支援対策推進法の有効期限が令和17年3月31日までに延長されました■

企業が取り組むこと

 常時雇用する労働者が101人以上の企業には、仕事と子育てに関する「一般事業主行動計画」を策定し、一般への公表、労働者への周知、都道府県労働局への届出を行うことが義務付けられています。
 また、常時雇用する労働者が100人以下の企業には、努力義務が課せられています。

 詳細はこちら→厚生労働省HP
 届出様式・モデル行動計画のダウンロードはこちら→法令・様式集

認定取得を目指しましょう

(1)くるみん認定、プラチナくるみん認定、トライくるみん認定




 行動計画に定めた目標を達成したなどの一定の基準を満たした企業は、申請を行うことにより、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定「くるみん認定」を受けることができます。
 さらに、認定を受けた企業が、より高い水準の取組を行い、一定の基準を満たすと、特例認定「プラチナくるみん認定」を受けることができます。
 加えて、令和4年4月からは、くるみん認定・プラチナくるみん認定の認定基準の引き上げに伴い、新たに「トライくるみん認定」を新設しました。
 認定を受けた事業主は、認定マークを、商品、広告、求人広告などに付け、子育てサポート企業であることをPRできます。
 また、認定を受けた企業は、公共調達における加点評価を受けることができます。

(2)プラス認定




 令和4年4月から、不妊治療と仕事との両立に取り組む企業を認定する「プラス認定」制度を新設しました。
 この制度は、「くるみん認定」等の認定基準を満たした企業が、不妊治療と仕事との両立にも積極的に取り組み、一定の基準を満たした場合に、3種類の認定にそれぞれ「プラス認定」を追加するもので、「くるみんプラス」「プラチナくるみんプラス」「トライくるみんプラス」と称します。
 プラス認定を受けた事業主は、認定マークを、商品、広告、求人広告などに付け、子育てだけでなく、不妊治療もサポートする企業であることをPRできます。

 詳細はこちら→厚生労働省HP
 認定申請様式のダウンロードはこちら→法令・様式集

くるみん認定の概要(リーフレット)
くるみん認定の詳細(パンフレット)
仕事と家庭の両立に役立つ情報を掲載したサイト『両立支援のひろば』

次世代育成支援対策推進推進法の改正について

改正次世代育成支援対策推進法が令和7年4月1日に施行されます!

主な改正点は次のとおりです。
1 法律の有効期限の延長
2 一般事業主行動計画策定時の育児休業取得率や労働時間等の状況把握の義務化
3 一般事業主行動計画策定時の育児休業取得率や労働時間等の数値目標設定の義務化
あわせて、省令により「くるみん認定」等の認定基準も見直されます。

改正法説明会について

詳細はこちらをご覧ください。⇒ 仕事と育児・介護の両立支援

改正法解説資料


改正法の概要[PDF形式:676KB]


次世代育成支援対策推進法の改正に伴い、くるみん認定、プラチナくるみん認定の認定基準等が改正されます(リーフレット)[PDF形式:4MB]

くるみん認定基準の主な改正内容[PDF形式:80KB]


令和6年改正次世代育成支援対策推進法に関するQ&A(令和6年12月19日時点)[PDF形式:581KB]

詳細は厚生労働省ホームページをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

くるみん助成金

中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業(こども家庭庁所管助成事業)

 こども家庭庁では、認定を受けた中小事業主(常時雇用する労働者数が300人以下の事業主)を対象として、50万円を上限に助成金を支給する「中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業」を行っております。
 
 令和6年度申請受付期間 令和6年5月27日(月)~令和7年2月7日(金)

令和6年度中小企業子ども・子育て支援環境整備助成事業リーフレット[PDF形式:1.1MB]


令和6年度くるみん助成金オンライン相談会リーフレット[PDF形式:808KB]


詳細はくるみん助成金ポータルサイトをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

くるみん認定企業一覧

令和7年1月20日現在の状況

認定申請数 54件(複数回認定を含む) くるみんマーク(年度なし)の画像です。
認定決定件数 54件(複数回認定を含む)
認定企業数 43社
                                            
No. 企業名 認定年 所在地
1 株式会社西京銀行(1回目の認定)
(2回目の認定)
(3回目の認定)
2007
2010
2015
周南市
2 医療法人茜会 2008 下関市
3 医療法人愛の会(1回目の認定)
(2回目の認定)
2010
2014
下関市
4 株式会社ライブス 2012 周南市
5 医療法人協愛会(1回目の認定)
(2回目の認定)
(3回目の認定)
(4回目の認定)
(5回目の認定)
2012
2013
2015
2020
2024
山口市
6 株式会社トクヤマ 2012 周南市
7 株式会社中冷 2013 下関市
8 医療法人社団青藍会 2013 山口市
9 医療法人岩国病院 2013 岩国市
10 UBE株式会社(1回目の認定)
(2回目の認定)
※ 令和4年4月1日付け 「宇部興産株式会社」から社名変更
2013
2015
宇部市
11 社会福祉法人朋愛会 2013 下関市
12 宇部工業株式会社(1回目の認定)
(2回目の認定)
2014
2017
宇部市
13 社会福祉法人青藍会 2014 山口市
14 山口スバル株式会社 2015 山口市
15 有限会社とーか 2015 周南市
16 東ソー株式会社 2016 周南市
17 社会福祉法人幸洋福祉会(1回目の認定)
(2回目の認定)
2018
2021
下松市
18 社会福祉法人岩国市社会福祉協議会 2018 岩国市
19 有限会社ロータス 2019 周南市
20 株式会社奥野工務店 2020 山口市
21 株式会社太陽コミュニケーションズ 2020 萩市
22 フラワー・ブロスTMS株式会社 2020 宇部市
23 フラワーブロスTMS株式会社 2020 宇部市
24 株式会社テレトピア 2020 下関市
25 中国水工株式会社 2021 宇部市
26 株式会社アクロス 2022 周防大島町
27 株式会社長野総合建築事務所 2022 岩国市
28 セコム美祢セキュリティ株式会社 2022 美祢市
29 社会福祉法人ふたば園(1回目の認定)
(2回目の認定)
2022
2024
萩市
30 澤田建設株式会社 2023 防府市
31 株式会社山産 2023 山口市
32 株式会社Fstage 2023 下関市
33 株式会社森芳楽園 2023 下関市
34 テルモ山口株式会社 2024 山口市
35 株式会社TRUCK-ONE 2024 下松市
36 洋林建設株式会社 2024 周南市
37 彦島製錬株式会社 2024 下関市
38 学校法人YIC学院 2024 山口市
39 UICコンサルタント株式会社 2024 宇部市
40  株式会社ミヤベ 2024 岩国市
41 防府通運株式会社 2024 防府市
42 徳山興産株式会社 2024 周南市
43 有限会社参輪 2024 岩国市

全国のくるみん認定企業一覧は、こちら(厚生労働省HPへリンク)をご覧ください。

ページの先頭へ戻る

プラチナくるみん認定企業一覧

令和7年1月20日現在の状況

特例認定申請数 8件
特例認定決定件数 8件
特例認定企業数 8社
                      
No. 企業名 特例認定年 特例プラス認定年 所在地
1 医療法人愛の会 2019   下関市
2 東ソー株式会社 2021   周南市
3 株式会社トクヤマ 2022   周南市
4 株式会社テレトピア 2022   下関市
5 フラワー・ブロスTMS株式会社 2022 2022 宇部市
6 フラワーブロスTMS株式会社 2022 2022 宇部市
7 中国水工株式会社 2023   宇部市
8 セコム美祢セキュリティ株式会社 2024   美祢市

ページの先頭へ戻る

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

雇用環境・均等室

TEL
083-995-0390

その他関連情報

〒753-8510 山口市中河原町6番16号山口地方合同庁舎

Copyright©2000-2025 Yamaguchi Labor Bureau.All rights reserved.