雇用環境・均等関係

お知らせ


雇用分野における男女の機会均等

男女雇用機会均等法(厚生労働省HPへリンク)
職場におけるハラスメントの防止のために(セクシュアルハラスメント/妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント/パワーハラスメント)(厚生労働省HPへリンク)
ハラスメント防止措置が全企業で義務化されています!(チラシ)
女性活躍推進法(えるぼし認定など)
「配偶者手当」の在り方の検討に向けて
女性活躍推進法特集ページ(えるぼし認定・プラチナえるぼし認定)(厚生労働省HPへリンク)
動画で見るハラスメント対策(You Tube)
妊娠・出産に関するハラスメントの防止に向けて(13分28秒)
職場におけるセクシュアルハラスメント防止に向けて(11分34秒)
令和2年6月1日施行「女性活躍推進・ハラスメント防止対策」についての解説動画(36分12秒)


【職場における防止対策】
  ①  導入&パワーハラスメント編
  ② セクシュアルハラスメント&マタニティーハラスメント編
  ③ 関係者の責務&雇用管理上の措置編
  ④ 望ましい取組&対応例編

仕事と育児、介護の両立

育児・介護休業法(厚生労働省HPへリンク)
次世代育成支援対策推進法(くるみん認定など)
次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画策定指針が改正されました!

パートタイム・有期雇用労働者に関する均衡待遇

同一労働同一賃金
厚生労働省専用ページ
お問い合わせ専用窓口専用ダイヤル (03-3595-3316)
パートタイム・有期雇用労働法(厚生労働省HPへリンク)

パートタイム・有期雇用労働法に基づく均等・均衡待遇のための点検・検討方法(リーフレット)

【動画で見るパートタイム・有期雇用労働法(YouTube)】
  ①  わかりやすいパートタイム・有期雇用労働法の解説 その①
  ②  わかりやすいパートタイム・有期雇用労働法の解説 その②

労働契約法・学生アルバイト等

労働契約法(無期転換ルール)
労働法制の普及
医療労務管理支援事業
「シフト制」労働者の雇用管理を適切に行うための留意事項(厚生労働省HPへリンク)
これってあり?~まんが知って役立つ労働法Q&A~(厚生労働省HPへリンク)

ページの先頭へ戻る

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

雇用環境・均等室

TEL
083-995-0390

その他関連情報

〒753-8510 山口市中河原町6番16号山口地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2023 Yamaguchi Labor Bureau.All rights reserved.