【アーカイブ配信】7/24「女性活躍実践セミナー」のご案内(ハイブリッド開催)

「配慮」のつもりが「排除」になっていませんか?

 女性が働きやすい職場づくりへの取組が進みつつある一方で、職場における固定的な性別役割分担意識は存在し、管理職に占める女性割合や勤続年数等の男女格差は未だ生じています。
 女性が活躍する、女性に選ばれる企業になるためには、女性が働きがいをもてる職場づくりへの取組が重要です。
 本セミナーでは、女性活躍に向けた仕事と家庭との両立支援(働きやすさ)とともに、機会均等の確保(働きがい)に取り組む意義は何か。また、より一層女性活躍を進めていくための手法として、従業員アンケートの活用アンコンシャス・バイアス研修の実施等について、講演と先進企業の事例発表からヒントを得ていただきたく開催します。

 日 時  2025年7月24日(木) 13:30~15:45 (受付 13:00~)
 会 場  KDDI維新ホール2階 205会議室(山口市小郡令和1丁目1-1)
 定 員  100名(会場30名、オンライン70名)
 対 象  企業の経営者・管理職・人事労務担当者、自治体関係職員等
 申込方法 ご希望の参加方法に応じて、下記の申込専用URLからお申込みください
  ①会場参加:https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou35/***** 
  ②オンライン/ZOOMライブ配信
:https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou35/*****
 申込締切 2025年7月22日(火) ※定員に達し次第、申込を締め切ります
 その他  当日の質疑応答は、上記①の会場参加者のみに限定させていただきます
      ②オンライン参加者におかれては、事前にご質問をいただければセミナー当日又は後日にご回答します。

①及び②は、定員に達したため募集を締め切らせていただきました。

多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。

→セミナーの内容をアーカイブ配信します。
 視聴をご希望の方は以下の入力フォームからお申し込みください。(申込期限8月28日(木)17時まで)
 https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou35/archive
※配信する動画は当日のセミナーを録画したものです。配信日は8月4日(月)、視聴期限は9月4日(木)を予定しておりますので、あらかじめご承知のうえ、お申し込みをお願いいたします。

女性活躍実践セミナーリーフレット〔PDF-861KB〕
   

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

雇用環境・均等室

TEL
083-995-0390

その他関連情報

〒753-8510 山口市中河原町6番16号山口地方合同庁舎

Copyright©2000-2025 Yamaguchi Labor Bureau.All rights reserved.