- 大阪労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料 >
- 定例記者会見
定例記者会見
定例記者会見での発表資料を掲載しています。(※再掲分除く)
● 令和5年8月 (8月28日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年7月分)
・ 全国労働衛生週間中に「大阪・職場の健康づくりフォーラム」を開催します。
・ 9月に「最低賃金周知・支援月間」を実施します
~大阪府最低賃金及び賃金引上げのための支援策の周知・支援に取り組みます~
●令和5年7月(7月31日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年6月分)
・ 令和5年度第1回ハローワーク雇用等短期観測の結果
・ 「令和4年度個別労働紛争解決制度の施行状況」等を公表します~総合労働相談件数が、15万件を超え、過去最多!紛争の内容は、「いじめ・嫌がらせ」が10年連続最多!~
●令和5年6月(6月29日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年5月分)
・ 中核市初! 枚方市と大阪労働局が「最低賃金に係る情報の提供に関する協定」を締結します!
・ ~大阪就職氷河期世代活躍支援プラットフォームの取組状況等~令和5年度以降の「大阪就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画」を策定しました
●令和5年5月(5月29日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年4月分)
・ 労働保険(労災保険・雇用保険)の年度更新について(6月1日(木)から始まります!)
・ 大阪労働局長が大阪発・新4S 運動に基づき大阪・ 関西万博への鉄道アクセス建設工事現場の安全衛生パトロールを行います。
・ 大阪労働局管内6労働基準監督署長が「大阪発・新4S運動」に基づく陸上貨物運送事業の安全衛生パトロールを一斉に実施します
・ 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
●令和5年4月(4月27日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年3月分及び令和4年度分)
・ 令和4年度第4回ハローワーク雇用等短期観測の結果
・ 熱中症死亡ゼロを目指して~5月から9月まで「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施~
・ 「社員の健康維持と、治療と仕事の両立」セミナーを開催します!
・ 中百舌鳥に「さかいJOBステーション 堺ハローワークコーナー」が移転します!
●令和5年3月(3月30日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年2月)
・ 従業員が1,000人を超える企業は、2023年4月1日から男性の育児休業等取得率の公表が義務となります! 従業員が300人を超える企業は、2022年7月8日から男女の賃金の差異の公表が義務となっています!
● 令和5年2月 (3月2日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年1月分)
・ Made in 大阪はすごい! 世界一日本一合同企業説明会
●令和5年1月(1月30日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年12月分)
・ 令和4年度第3回ハローワーク雇用等短期観測の結果
● 令和4年12月 (12月26日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年11月分)
・ 令和5年「冬季死亡災害防止強化期間」を実施します~冬型の労働災害を防止しよう~
● 令和4年11月(11月28日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年10月分)
・ 就職氷河期世代支援 大阪府と初共催・最大規模の70社 35歳以上のミドル世代のために就職面接会&企業説明会
● 令和4年10月 (10月27日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年9月分)
・ 令和4年度第2回ハローワーク雇用等短期観測の結果
・ “労働保険の成立手続きはお済みですか?” 11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です! ~労働者を一人でも雇用する事業主は加入する義務があります~
・ 「働き方改革」を進める企業大阪労局長が訪問 ~11 月11 日(金)大阪ガス株式会社~
・ 大阪府内全ハローワークで「介護就職デイ」を開催!
・ 令和5年3月高等学校卒業予定者対象 11月15日(火)開催!合同求人説明会 3年ぶりにリアル開催します!
● 令和4年9月 (9月29日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年8月分)
・ ~働きやすい会社、集まります~大阪ハローワーク就職面接会 2Days 大阪労働局「初」となるイベントを開催します!
・ 「仕事と家庭を両立したい」そんな悩みを抱える全ての方へ ハローワークイベント マザーズWEEKS
・ デジタル分野などの人材育成に 人材開発助成金「人への投資促進コース」をご活用ください!もっと使いやすく、制度を見直しました!!
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年7月分)
・ 全国労働衛生週間中に「大阪・職場の健康づくりフォーラム」を開催します。
・ 9月に「最低賃金周知・支援月間」を実施します
~大阪府最低賃金及び賃金引上げのための支援策の周知・支援に取り組みます~
●令和5年7月(7月31日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年6月分)
・ 令和5年度第1回ハローワーク雇用等短期観測の結果
・ 「令和4年度個別労働紛争解決制度の施行状況」等を公表します~総合労働相談件数が、15万件を超え、過去最多!紛争の内容は、「いじめ・嫌がらせ」が10年連続最多!~
●令和5年6月(6月29日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年5月分)
・ 中核市初! 枚方市と大阪労働局が「最低賃金に係る情報の提供に関する協定」を締結します!
・ ~大阪就職氷河期世代活躍支援プラットフォームの取組状況等~令和5年度以降の「大阪就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画」を策定しました
●令和5年5月(5月29日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年4月分)
・ 労働保険(労災保険・雇用保険)の年度更新について(6月1日(木)から始まります!)
・ 大阪労働局長が大阪発・新4S 運動に基づき大阪・ 関西万博への鉄道アクセス建設工事現場の安全衛生パトロールを行います。
・ 大阪労働局管内6労働基準監督署長が「大阪発・新4S運動」に基づく陸上貨物運送事業の安全衛生パトロールを一斉に実施します
・ 6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
●令和5年4月(4月27日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年3月分及び令和4年度分)
・ 令和4年度第4回ハローワーク雇用等短期観測の結果
・ 熱中症死亡ゼロを目指して~5月から9月まで「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施~
・ 「社員の健康維持と、治療と仕事の両立」セミナーを開催します!
・ 中百舌鳥に「さかいJOBステーション 堺ハローワークコーナー」が移転します!
●令和5年3月(3月30日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年2月)
・ 従業員が1,000人を超える企業は、2023年4月1日から男性の育児休業等取得率の公表が義務となります! 従業員が300人を超える企業は、2022年7月8日から男女の賃金の差異の公表が義務となっています!
● 令和5年2月 (3月2日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和5年1月分)
・ Made in 大阪はすごい! 世界一日本一合同企業説明会
●令和5年1月(1月30日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年12月分)
・ 令和4年度第3回ハローワーク雇用等短期観測の結果
● 令和4年12月 (12月26日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年11月分)
・ 令和5年「冬季死亡災害防止強化期間」を実施します~冬型の労働災害を防止しよう~
● 令和4年11月(11月28日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年10月分)
・ 就職氷河期世代支援 大阪府と初共催・最大規模の70社 35歳以上のミドル世代のために就職面接会&企業説明会
● 令和4年10月 (10月27日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年9月分)
・ 令和4年度第2回ハローワーク雇用等短期観測の結果
・ “労働保険の成立手続きはお済みですか?” 11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です! ~労働者を一人でも雇用する事業主は加入する義務があります~
・ 「働き方改革」を進める企業大阪労局長が訪問 ~11 月11 日(金)大阪ガス株式会社~
・ 大阪府内全ハローワークで「介護就職デイ」を開催!
・ 令和5年3月高等学校卒業予定者対象 11月15日(火)開催!合同求人説明会 3年ぶりにリアル開催します!
● 令和4年9月 (9月29日開催)
・ 大阪労働市場ニュース(令和4年8月分)
・ ~働きやすい会社、集まります~大阪ハローワーク就職面接会 2Days 大阪労働局「初」となるイベントを開催します!
・ 「仕事と家庭を両立したい」そんな悩みを抱える全ての方へ ハローワークイベント マザーズWEEKS
・ デジタル分野などの人材育成に 人材開発助成金「人への投資促進コース」をご活用ください!もっと使いやすく、制度を見直しました!!