- 大阪労働局 >
 - 各種法令・制度・手続き >
 - 職業紹介関係 >
 - 若者の採用・育成に積極的な企業(若者雇用促進法に基づく認定制度・若者応援宣言事業)
 
若者の採用・育成に積極的な企業(若者雇用促進法に基づく認定制度・若者応援宣言事業)
							
  | 
					
大阪労働局からのお知らせ
| 
							 【高卒、大卒等求人を提出される事業主の皆さまへ】 ハローワークの「求人申込書(大卒等・高卒)」に「青少年雇用情報欄」が追加されます!(平成29年3月1日から) 「青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)」により、新卒者等(※)を対象とした求人募集を行う際に、詳細な雇用情報を提供する義務が規定されました。 これに伴い、ハローワークへ新卒者等対象の求人申込を行う際には求人申込書の4枚目の様式として「青少年雇用情報欄」を加えました(下のバナーからダウンロードできます)の提出が必要となります。  求人申込書(青少年雇用情報欄)の書き方のポイント  (  | 
					
| 
				 ※新卒者等の範囲  | 
		
若者雇用促進総合サイトについて
| 
							
							 事業主向けリーフレット 
 求職者向けリーフレット  | 
						
							 
   厚生労働省では学生たちが就職活動を行う際に役立つ、様々な情報を  【事業主の皆様へ】  
 
  【就職活動中の皆さまへ】 詳しくはリンク先(下のバナーをクリック)をご覧ください。 
  | 
					
若者雇用促進法について
 【若者雇用促進法に基づく主な施策】
				  1.事業主による職場情報の提供の義務化(平成28年3月1日施行)
				  2.労働関係法令違反の事業主に対する、ハローワークの新卒者向け求人の不受理(平成28年3月1日施行)
				  3.優良な中小企業の認定制度の創設(平成27年10月1日施行)
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください(下のリーフレットをクリックすると該当ページへ移動します。)。













