- 大阪労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 報道発表資料
報道発表資料
-
【大阪中央労働基準監督署】労働基準法違反の疑いで書類送検(違法な時間外労働を行わせた疑い)
NEW -
【東大阪労働基準監督署】労働安全衛生法違反の疑いで書類送検(機械の掃除作業において機械を停止せず墜落防止対策を設けていない疑い)
NEW -
大阪府最低賃金の改正決定の答申について
NEW -
バーチャルわかものハローワーク × 吉本興業 来場者数3万人突破記念イベントの招待者等が決定しました!
NEW -
【西野田労働基準監督署】労働安全衛生法違反の疑いで書類送検(プレス機械に安全装置を設置しなかった疑い)
-
【堺労働基準監督署】労働安全衛生法違反の疑いで書類送検(労災かくしの疑い)
-
定例記者会見を開催しました
-
【茨木労働基準監督署】労働安全衛生法違反の疑いで書類送検(フォークリフト及び車両系建設機械(解体用)運転技能講習を修了していない労働者に運転させた疑い)
-
【大阪中央労働基準監督署】労働安全衛生法違反の疑いで書類送検(要求性能墜落制止用器具を使用させる措置等を講じなかった疑い)
-
障害者雇用管理セミナーを開催します
-
ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組<令和7年度目標値及び事業計画(概要)の発表>
-
令和6年の労働災害発生状況を公表 ~熱中症による死亡者数が大幅増加~
-
労働者派遣事業及び職業紹介事業等に係る令和6年度指導監督状況並びに令和7年度指導監督方針について
-
『第12回大阪働き方改革推進会議』を開催いたします。
-
令和7年度大阪労働局行政運営方針を策定しました
-
「就職活動中の方へ 働く上で知りたいこと~54社の企業アンケートから~」を作成しました!
-
令和7年度大阪府地域職業訓練実施計画の策定に向けて ~第2回大阪府地域職業能力開発促進協議会の開催結果~
-
高年齢者雇用確保措置(65歳までの雇用義務)の経過措置が、3月31日で終了となります
-
「令和6年度 第2回大阪府地域職業能力開発促進協議会」を開催します
-
令和6年における送検状況について
-
医療機関向け 障害者雇用の進め方セミナーを初開催【令和7年3月17日(月)】
-
「化学物質管理強調月間」を実施
-
大阪労働局における外国人雇用状況の届出状況 (令和6年10月末時点)を公表します
-
近畿2府4県の労働局が680 箇所の建設等工事現場を一斉監督した結果を公表します
-
大阪府男子既製洋服製造業最低工賃の改正決定に関する大阪地方労働審議会の答申について~最低工賃額引上げの答申~
-
ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組<令和5年度ハローワーク総合評価の結果等の発表>~ハローワークの“業務の見える化”でサービス向上を目指します~
-
報道発表資料(2024)はこちら
-
報道発表資料(2023)はこちら
-
報道発表資料(2022)はこちら
-
報道発表資料(2021)はこちら
-
報道発表資料(2020)はこちら
-
報道発表資料(2019)はこちら