logo.png

 
ニュース&トピックス 各種法令・制度・手続き 事例・統計情報 窓口案内 労働局について
ホーム > 労働基準監督署からのお知らせ > 鶴見労働基準監督署からのお知らせ

関連リンク

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

鶴見労働基準監督署からのお知らせ




           




 

令和2年4月1日から「鶴見労働基準監督署の電話番号が変わります」

集中豪雨や地震などの災害発生時の対応情報(神奈川労働局災害関連情報トップページ)
 

【令和5年度における健康診断結果報告書等のご提出のお願い】

送付文書が郵送された事業場の皆様方へ


  報告除外理由書の送付に関しては下記をご参照ください。

  

  ・報告除外理由書の送付先メールアドレス    trm-anei2023@mhlw.go.jp


  ・報告除外理由書 データ 


トピックス

令和6年8月 令和7年1月1日より、労働者死傷病報告等の労働安全衛生関係の一部の手続の電子申請が原則義務化されます。
電子申請の利用方法をご確認ください。
令和6年6月 建設事業無災害表彰を授与しました。
 石黒建設株式会社 東京支店

※建設事業無災害表彰とは、事業の期間(工期)が予定されている事業であって、建設事業に該当するもののうち、労働者災害補償保険の保険料(概算又は確定)の額が160万円以上のものに適用され、全工期を通じて業務上の災害が発生しなかった事業場に表彰状を授与するものです。
令和6年5月 転倒災害を防止しましょう(令和6年春版)
令和5年3月 転倒災害防止に取り組みましょう(令和5年春版)
令和5年2月 道路貨物運送事業者及び陸上貨物取扱事業者のみなさまへ 労働災害が急増しています! 安全・安心な職場環境を確保するためぜひ確認を!!
令和4年12月 【クイズ】1月(冬季)に多い労働災害は何でしょう 
詳しくは↑↑をクリック
令和4年10月 冬季の転倒災害を防止しましょう。 
令和4年10月 歯科健診結果報告が義務化されました。
様式第6号の2により所轄労働基準監督署長へ報告をお願いします。) 
令和4年09月 10月は転倒災害防止に取り組みましょう 
令和4年09月 社会福祉施設における労働災害が増加しています 
令和4年08月 鶴っとよく見てステッカーを作成しました。
(拡大・縮小・加工可能です。事業場の転倒リスクのある箇所にご利用ください。)
令和4年07月 リスクを摘み取って安全安心な職場をつくろう

  リスク摘みとりシートはこちら
  (鶴見労働基準監督署では、安全衛生管理の好事例を収集しております。)

令和4年07月 全国安全週間に建設業パトロールを実施
令和4年07月  令和4年度グラフで見る労働災害の現状(令和3年労働災害の取りまとめ)
令和4年04月 鶴っとすべり つまずき注意!! よく見て転倒災害防止!!
鶴見労働基準監督署管内では転倒災害が多発しています。

(印刷時は、「用紙サイズに合わせる」にチェックを入れてください。)

 

労働者死傷病報告受理状況

令和6年

令和6年1月末 令和6年2月末 令和6年3月末 令和6年4月末 令和6年5月末
令和6年6月末 令和6年7月末 令和6年8月末 令和6年9月末 令和6年10月末
令和6年11月末 令和6年12月末 令和7年1月末 令和7年2月末 令和6年確定値


 

令和5年(確定値)
令和4年(確定値)
令和3年(確定値)
令和2年(確定値)
令和元年(平成31年)(確定値)
平成30年(確定値)
平成29年(確定値)
平成28年(確定値)
平成27年(確定値)
平成26年(確定値)≪グラフ:全産業製造業建設業陸上貨物

このページのトップに戻る
 

 神奈川働き方改革 無期転換ルール.bmp 全国の最低賃金 セーフワーク こころの耳

 

 公表制度.png ユースエールバナー.png ハローワークの求人票と違う!お申し出はこちら 雇用均等関係 障害者雇用④.jpg

 

鶴見労働基準監督署 Tel 045-501-4968

〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央2-6-18

Copyright(c)2000 Kanagawa Labor Bureau.All rights reserved.


鶴見労働基準監督署 Tel 045-501-4968

〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央2-6-18