- 神奈川労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス
トピックス
- 2022年05月18日 精神・発達障害者しごとサポーター養成講座について【職業対策課】
- 2022年05月13日 高校生向け・WEB動画求人企業説明会参加企業の募集について(若年者地域連携事業)【職業安定課】
- 2022年04月13日 「公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」のご案内 【職業対策課】
- 2022年04月01日 医療機関の宿日直申請に関するご相談について【厚生労働省】
- 2022年03月15日 JFEスチール(株)の高炉等休止に係る関係行政機関連携本部の設置及び本部会議を開催します【職業安定課】
- 2022年03月07日 新型コロナウイルス感染症に関する労災保険給付についての神奈川労働局からのお知らせとお願い【労災補償課】
- 2022年03月03日 ハローワークインターネットサービスが更に便利になります(令和4年3月22日~)(厚生労働省HP)【職業安定課】
バックナンバー
- 2022年02月01日 「働き方改革関連法に関する説明会」開催のご案内(令和4年2月~令和4年3月)【監督課】
- 2022年01月31日 神奈川雇用保険電子申請事務センター電話番号の変更について~令和4年2月14日から~【職業安定課】
- 2022年01月28日 いわゆる「シフト制」により就業する労働者の適切な雇用管理を行うための留意事項について(厚生労働省HP)【監督課】
- 2021年12月24日 令和3年度障害者就職面接会(2月開催分)日程【職業対策課】
- 2021年12月06日 令和4年1月の「雇用保険電子申請説明会」のご案内【職業安定課】(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました)
- 2021年11月15日 金属アーク溶接等作業に係る自主点検を実施しました【健康課】
- 2021年11月01日 対面式!「よこはま新規大学等卒業予定者・既卒者就職面接会」の参加企業が決定しました【職業安定課】
- 2021年10月19日 令和3年3月 新規学校卒業者の初任給情報【職業安定課】
- 2021年10月14日 「雇用保険マルチジョブホルダー制度」を新設します《2022年1月1日スタート》【職業安定課】
- 2021年10月11日 令和3年度「よこはま新規大学等卒業予定者・既卒者就職面接会」を開催します(12月2日(木)開催)【職業安定課】
- 2021年10月01日 令和3年度障害者就職面接会開催日程【職業対策課】
- 2021年09月28日 「よこはま新規大学等卒業予定者・既卒者就職面接会」の参加企業を募集します(12月2日(木)開催)【職業安定課】
- 2021年09月24日 就職氷河期世代面接会開催のお知らせ《県西:小田原地区》(10月8日(金) 開催)【職業安定課】
- 2021年09月21日 横浜北労働基準監督署 庁舎移転のお知らせ【横浜北署】
- 2021年08月06日 障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす認定制度)【職業対策課】
- 2021年07月28日 令和3年9月から求人申込窓口の受付時間が変わります【職業安定課】
- 2021年07月14日 高校生向けWEB動画求人企業説明会のご案内(若年者地域連携事業)【職業安定課】
- 2021年06月04日 「石綿含有建材調査者講習登録機関を新規登録しました」【健康課】
- 2021年06月02日 「令和3年高年齢者雇用状況等報告」について【職業対策課】
- 2021年05月20日 新たな履歴書の様式例の作成について~「様式例」を参考にして、公正な採用選考をお願いします~【職業安定課】
- 2021年04月16日 雇用保険関係の届出に係る押印見直しについて【職業安定課】
- 2021年04月08日 電子申請の返戻遅れについて【職業安定課】
- 2021年04月08日 改正高齢者雇用安定法の施行について【職業対策課】
- 2021年03月23日 令和元年の監督指導の実施結果について【監督課】
- 2021年02月22日 令和3年4月1日から常時雇用する労働者数が301人以上の企業において正規雇用労働者の中途採用比率の公表が義務化されます【職業安定課】
- 2021年02月15日 医療職への復職を応援するセミナーを開催します!(2月21日(日))【職業安定課】
- 2021年02月15日 介護職への就職・復職を応援するセミナーを開催します!(2月21日(日))【職業安定課】
- 2021年01月29日 「働き方改革関連法に関する説明会」開催のご案内(令和3年2~3月)【監督課】
- 2021年01月27日 就職支援セミナーの受講生を募集しております【職業安定課】
- 2021年01月26日 改正石綿障害防止規則が施行されます!【健康課】
- 2021年01月15日 対面式!「よこはま新規大卒者等卒業予定者・既卒者就職面接会」参加企業が決定しました【職業安定課】
- 2020年12月24日 神奈川労働局長が「ベストプラクティス企業」としてリコーITソリューションズ株式会社を訪問しました【監督課】
- 2020年12月02日 「よこはま新規大学等卒業予定者・既卒者就職面接会」を開催します(1月26日(火))【職業安定課】
- 2020年12月01日 ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組について【職業安定課】
- 2020年12月01日 令和元年度公共職業安定所のマッチング機能に関する業務の総合評価の結果等について【職業安定課】
- 2020年12月01日 障害者就業・生活支援センター(なかぽつ)の概要を掲載しました【職業対策課】
- 2020年11月24日 ハローワーク小田原 庁舎移転のお知らせ【小田原所】
- 2020年11月24日 小田原労働基準監督署 庁舎移転のお知らせ【小田原署】
- 2020年11月20日 神奈川労働局長が「ベストプラクティス企業」を訪問します【監督課】
- 2020年11月19日 「よこはま新規大学等卒業予定者・既卒者就職面接会」の参加企業を募集いたします【職業安定課】
- 2020年10月22日 《令和3年度適用》労使協定方式(労働者派遣法第30条の4)「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準」についてのお知らせ【需給調整事業課】
- 2020年10月12日 《小田原市主催、神奈川労働局共催》企業向け(リアル×オンライン)女性の活躍推進セミナー(令和2年11月16日)【指導課】
- 2020年09月17日 高校生向け・WEB動画求人企業説明会について(若年者地域連携事業)【職業安定課】
- 2020年09月16日 県内の経済団体に新型コロナウイルス感染症の影響下における雇用機会の確保等について要請を行いました【職業安定課】
- 2020年08月11日 金属アーク溶接等作業に従事する皆様へ~「溶接ヒューム」が特定化学物質になります!~【健康課】
- 2020年08月11日 「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットホーム」を設置しました【職業安定課】
- 2020年07月31日 LINE公式アカウントの開設について【総務課】
- 2020年06月23日 令和2年7月以降の雇用保険電子申請に関するアドバイザーの電話相談について【職業安定課】
- 2020年06月15日 令和3年3月新規高等学校卒業者の就職に係る採用選考開始期日等の変更について【職業安定課】
- 2020年05月25日 「パートタイム・有期雇用労働法等対応状況チェックツール(パート・有期労働ポータルサイト)」が公開されました【指導課】
- 2020年05月19日 令和2年6月の雇用保険電子申請に関するアドバイザー電話相談について【職業安定課】
- 2020年04月17日 令和2年5月の雇用保険電子申請に関するアドバイザー電話相談について【職業安定課】
- 2020年04月13日 「新卒者内定取消等特別相談窓口」設置のお知らせ【職業安定課】
- 2020年04月13日 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例について【職業対策課】
- 2020年04月08日 令和2年4月の雇用保険電子申請に関するアドバイザー電話相談について【職業安定課】
- 2020年04月06日 「36協定届」や「就業規則の届出」などの労働基準法の届出などはすべて電子申請が利用可能です【監督課】
- 2020年04月01日 雇用保険失業給付受給手続きをされた皆様へ~新型コロナウイルス感染防止対策のための認定日の取扱いについて【職業安定課】
- 2020年03月09日 年度末・初めにおける36協定届等の届出について~郵送や電子申請をぜひご活用ください~【監督課】
- 2020年01月14日 「トラック運転者の長時間労働改善に向けたポータルサイト」に新コンテンツを追加しました【監督課】
- 2019年12月17日 神奈川労働局長が「ベストプラクティス企業」として、向洋電機土木株式会社を訪問しました【監督課】
- 2019年10月09日 長時間労働が疑われる事業場に対する平成30年度の監督指導結果を公表します【監督課】
- 2019年09月20日 ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組について【職業安定課】
- 2019年09月20日 平成30年度公共職業安定所のマッチング機能に関する業務の総合評価の結果等について【職業安定課】
- 2019年07月18日 2020年4月から特定の法人について電子申請が義務化されます【職業安定課・労働保険徴収課】
- 2019年06月18日 「パートタイム・有期雇用労働法」に係るリーフレットを掲載しました【指導課】
- 2019年06月17日 「ハラスメント悩み相談室」を開設しました【指導課】
- 2019年06月14日 「パートタイム・有期雇用労働法 特別相談窓口」のご案内【指導課】
- 2019年06月03日 ポータルサイト「確かめよう 労働条件」及び「労働条件相談ほっとライン」のご案内【監督課】
- 2019年04月11日 ポータルサイト「スタートアップ労働条件」のご案内【監督課】
- 2019年04月10日 平成30年 障害者雇用状況の集計結果【職業対策課】
- 2019年03月26日 神奈川県内で21社目「ユースエール認定企業」が決定しました!【職業安定課】
- 2019年03月25日 本年4月から改正労働基準法が適用される企業のみなさまへ平成31年4月1日施行の改正労働基準法に対応した36協定届(新様式)等の電子申請は3月25日より作成・保管が可能です!【監督課】
- 2018年12月27日 神奈川労働局長が建設工事現場パトロールを実施しました【安全課】
- 2018年12月06日 公正採用選考人権啓発推進員制度に係る推進員設置の対象となる事業所の基準が変わります【職業安定課】
- 2018年10月11日 「産業保健フォーラム in YOKOHAMA 2018」を開催しました【健康課】
- 2018年08月09日 平成29年度公共職業安定所のマッチング機能に関する業務の総合評価の結果等について【職業安定課】
- 2018年04月27日 神奈川県内の労働基準監督署に「労働時間改善指導・援助チーム」を編成します~新たに「労働時間相談・支援コーナー」を設置し、労働時間などの相談に対応~【監督課】
- 2018年03月27日 雇用保険手続の際には必ずマイナンバーの届出をお願いします【職業安定課】
- 2018年02月22日 障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わります【職業対策課】
- 2018年02月07日 ≪事業主の皆様へ≫有期雇用労働者の離職理由の取扱いが変わります【職業安定課】
- 2017年12月05日 11月21日、神奈川労働局長がベストプラクティス企業を訪問しました【監督課】
- 2017年10月31日 事業主の皆さまへ「求人票に法人番号が表示されます」【職業安定課】
- 2017年10月23日 募集・採用における年齢制限の禁止について【職業安定課】
- 2017年07月31日 平成29年10月1日から神奈川雇用保険電子申請事務センターを設置します【職業安定課】
- 2017年07月25日 雇用保険の基本手当日額が変更になります~平成29年8月1日から~【職業安定課】
- 2017年07月25日 平成29年10月より育児休業給付金の支給期間が2歳まで延長されます【職業安定課】
- 2017年07月11日 平成30年4月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります【職業対策課】
- 2017年07月06日 トラック運転者の荷役作業中の死傷災害防止に向けた取組を陸運団体及び荷主等に要請しました【安全課】
- 2017年04月04日 神奈川県知事と神奈川労働局長は、「神奈川県雇用対策協定」を締結しました【職業安定課】
- 2017年02月16日 平成29年2月20日(月)より、求人票に代表者名および法人番号が表示されます【ハローワーク】
- 2016年11月30日 「安全衛生教育等推進要綱」が改正されました【安全課・健康課】