- 神奈川労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労働者派遣、有料・無料職業紹介【需給調整事業課】
労働者派遣、有料・無料職業紹介【需給調整事業課】
お知らせ
需給調整事業課を利用するみなさまへ
神奈川労働局では、利用者及び職員への新型コロナウイルス感染症拡大防止を図るため、 当面の間、対面によらない郵送等での各種手続きをお願いしております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
派遣・紹介事業主のみなさまへ(許可更新手続きに関するご協力のお願い)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、許可の有効期間更新の手続きに関しても 対面業務の簡素化・時間短縮を進めております。
具体的な対応策として、事前に郵送・FAX等で書類をご提出いただき、 当課が確認した上での来所をお願いしております。
郵送・FAX等でのご提出は、早めにお手続きください。
詳細はこちらの案内文をご覧ください。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※なお、労働者派遣事業と職業紹介事業の許可有効期間更新時における 財産的基礎用件の確認方法について特例が設けられました。
詳しくはこちらのリーフレットをご覧ください。
派遣事業主のみなさまへ(ご協力のお願い)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、『派遣事業報告書(様式第11号)』等は、 できるだけ郵送によりご提出いただきますよう、ご協力お願い申し上げます。
◎派遣事業報告の提出方法、様式、記載例について
◎前年から変更点があります。
※労使協定を締結している場合には、その協定書の添付が必要になります。
詳しくはリーフレット、依頼文をご確認ください。
紹介事業主のみなさまへ(ご協力のお願い)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、『職業紹介事業報告書(様式第8号)』は、できるだけ郵送によりご提出いただきますよう、ご協力お願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大などに伴う派遣労働者の相談窓口のご案内
詳細は、「派遣労働者の相談窓口のご案内」をご参照ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、電話による相談をご活用ください。
※相談内容によっては、関係機関をご案内する事もあります。
平成30年労働者派遣法の改正(派遣労働者の同一労働同一賃金)について
- 派遣労働者の同一労働同一賃金について【厚生労働省HP】
- 派遣先均等・均衡方式、労使協定方式、派遣先の留意点の基本的な内容を解説した動画
- (厚生労働省YouTubeチャンネル)
- 局長通達が公表されました【厚生労働省HP】
- 「派遣労働者の待遇改善に係る自主点検表」について【厚生労働省HP】
- ※派遣労働者の同一労働同一賃金について、派遣元事業主及び派遣先が自主的に点検できるよう、「派遣労働者の待遇改善に係る自主点検表」を作成しました。
「派遣労働者の同一労働同一賃金に係る自主点検表」は、令和2年4月1日に施行された改正労働者派遣法(いわゆる同一労働同一賃金)に関して、遵守していただく主な内容をまとめたものです。
労働者派遣の適切な実施、派遣労働者の待遇改善につなげていただく参考として、本点検表の積極的な活用をお願いいたします。
なお、点検表については、広く活用いただけるよう、今後も必要な改訂・改善等を図ってまいりたいと考えております。
また、派遣元事業主の皆様におかれましては、貴社の派遣先においても遵守いただけるよう、関係者への周知の一環としてご活用ください。
労働者派遣事業について
労働者派遣事業新規説明会
労働者派遣事業の許可申請を検討している事業者の方々を対象とする説明会です。
「労働者派遣事業新規説明会」につきましては、新型コロナウイルス感染防止のため、開催しておりません。
労働者派遣事業を行う場合の様式例
※ PDF以外のファイル形式は、厚生労働省ホームページをご覧ください。
有料・無料職業紹介事業について
人材サービス総合サイトでは、労働者派遣事業・職業紹介事業の許可・届出一覧をはじめ、労働者派遣事業・職業紹介事業等の制度の周知や最新情報の提供を行っています。
行政処分状況について
神奈川労働局 職業安定部 需給調整事業課 Tel 045-650-2810 〒231-0015 横浜市中区尾上町5-77-2 馬車道ウェストビル2階 |