- 岡山労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 新見労働基準監督署からのお知らせ
新見労働基準監督署からのお知らせ
新着情報
2024年12月10日 林業で労働災害が多発していることから労災防止説明会を開催しました
2024年12月03日 岡山県北で初開催!ノーリフトケア導入講習会を開催しました
2024年10月28日 署長が化学物質パトロールを実施
2024年10月16日 高校生が実践!実例付きKYTマニュアル
2024年10月16日 建設工事関係者連絡会議を開催
2024年07月22日 高校生がKYTに初挑戦!(高梁城南高校コラボ)
2024年06月20日 化学物質を自律的に管理しましょう
2024年06月06日 高梁城南高校とコラボ!KYT動画で安全な未来を!
2024年06月05日 新しい化学物質規制説明会を開催しました
2024年04月15日 「転倒」や「腰痛」等の行動災害を防止しましょう!
2024年04月10日 新見労働基準監督署のページをリニューアルしました
2024年01月17日 死亡災害3件は平成26年以来で最多(R5.12速報)
2023年10月23日 建設業における時間外労働の上限規制及び改正労働安全衛生規則等説明会を開催
2023年10月18日 はさまれ・巻き込まれ対策セミナーを開催しました
2023年09月05日 建設工事関係者連絡会議を開催しました
2023年08月10日 高梁・吉備中央版 働き方改革連絡会議を開催
2023年07月21日 電動ファン付き呼吸用保護具を適切に使用しましょう!
2023年07月20日 新見版 働き方改革連絡会議を開催
2023年04月05日 備北地区行動災害ゼロ運動に取り組む事業場を募集しています
過去のお知らせはこちらから
イベント情報
備北地区行動災害ゼロ運動(令和5年4月1日~)
備北地区行動災害ゼロ運動とは
このような状況下において、今般、備北地区行動災害ゼロ運動を令和6年度も継続させていただくことといたしました。令和7年度以降については、行動災害防止活動の定着状況や行動災害の動向、運動の効果を見極めた上で継続の可否を決めたいと思います。
令和6年度の備北地区行動災害ゼロ運動
備北地区行動災害ゼロ運動に関連する特設ページへのリンク
▶行動災害をふせぐ お役立て資料集
▶管内の事業場が行動災害ゼロ運動の推進を宣言しています
▶動画で分かる!①行動災害防止
▶動画で分かる!②雨の日 転倒予防
▶動画で分かる!③KYTで安全な未来を!【高梁城南高校コラボ】
▶高校生が実践!実例付きKYTマニュアル【高梁城南高校コラボ】
所在地・電話番号
【ご利用時間】
月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(土・日・祝日及び年末年始休み)
※総合労働相談コーナーの開所時間は9時30分~17時です。