- 高知労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2023年度 >
- 労災レセプト電算処理システムの利用を検討している労災保険指定医療機関等のみなさまへ
労災レセプト電算処理システムの利用を検討している労災保険指定医療機関等のみなさまへ
労災レセプト電算処理システムとは
労災レセプト電算処理システムを利用するメリットや労災レセプトのオンライン化に向けた普及促進事業を掲載していますのでご覧ください。
労災レセプト電算処理システムの利用を検討している 労災保険指定医療機関等のみなさまへ(厚生労働省ホームページ)
労災オンラインレセプト導入支援金
(注):対象期間は、令和6年(2024年)2月29日までとなります。
予算がなくなり次第終了となります。
労災レセプト電算処理システムは、すでに健康保険でオンライン請求を行っているレセプトコンピュータに労災レセプト対応のソフト等を導入することで利用できます。
導入による5つのメリット
- 1.受付時間の延長
- 2.請求前の事前レセプトチェック
- 3.査定結果・理由・支払額の確認
- 4.セキュリティーの向上
- 5.電子化による点数加算(レセプト1件あたり5点)
申請・手続き
【労災指定医療機関向け】
「労災オンラインレセプト導入支援金申請の手引き」(労災指定医療機関向け)[PDF形式:1.68MB]
※ 労災レセプトのオンライン化に向けた普及促進事業に関しては、以下にお問い合わせください。
労災保険オンラインレセプト普及促進センターヘルプデスク
電話:03-6824-6782
FAX:03-6369-3237
(土日祝日を除く、平日9時~18時)
関連情報
労災レセプトオンライン化ナビ
(労災レセプトのオンライン化に向けた普及促進事業等を掲載しています。)
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
高知労働局 労働基準部 労災補償課
- 電話
- 088-885-6025