- 高知労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2019年度
2019年度
-
改正労働施策総合推進法等説明会(令和2年3月16日・19日)の延期について
-
令和3年1月1日より子の看護休暇・介護休暇が時間単位で取得できるようになります!
-
外国人雇用の届出状況(令和元年10月末現在)について
-
令和元年 「障害者の雇用状況」集計結果 (令和元年6月1日現在)
-
ハロートレーニングメディアツアー2019が開催されました!【R1.11/1】
-
職場におけるセクハラ、パワハラ等あらゆる「ハラスメント対応特別相談窓口」を開設しました。
-
人材の定着のために雇用環境の整備を行う介護事業主へ助成します
-
高知労働局長が「ベストプラクティス企業」を訪問しました(タイム技研高知株式会社)
-
「ハラスメント対応特別相談窓口」のご案内
-
令和元年12月29日から、電子部品・デバイス・電子回路、電子応用装置、映像・音響機械器具製造業最低賃金が改定されます。
-
健康で安心な職場をつくりましょう
-
アスベスト(石綿)訴訟の和解手続きについて
-
(高知署)建設業の労働災害が増加しています!
-
「令和元年版 労働経済の分析」を公表します
-
労働災害事例の現状と死亡等重大災害事例(令和元年度版)
-
最近の雇用失業情勢について(令和元年7月分)
-
県内主要団体に「働き方改革」及び「夏の生活スタイル変革(ゆう活)」に関する要請を行いました
-
地域雇用開発助成金の受付が終了します。(8月30日まで)
-
平成31年度「高知県職業訓練実施計画」が策定されました