- 鳥取労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス
トピックス
-
令和8年3月新規高等学校卒業予定者の求人・就職希望状況(8月末現在)について
NEW -
最近の雇用失業情勢(令和7年8月分)
NEW -
鳥取県内の雇用情勢(令和7年8月分)
NEW -
障害者の職場実習に係る協力意向等の調査について
NEW -
令和7年度「ゼロ災55」無災害運動スローガンの決定について
NEW -
令和7年8月の雇用失業情勢(概要版)
NEW -
令和7年度第2回とっとり障がい者仕事サポーター養成講座をZOOM によるオンラインで開催します
NEW -
「労働災害防止の取組の自主点検」を実施しております
NEW -
仕事の疑問相談室に「教育訓練休暇給付金が創設されます」を掲載しました
NEW -
令和7年度 標準文書保存期間基準の公表について
NEW -
外国人労働者雇用労務責任者講習(令和7年10月~12月開催分)のご案内
NEW -
第3回 働き方改革川柳を募集します!
NEW -
11月は「鳥取働き方改革推進キャンペーン2025」月間です。
NEW -
女性活躍推進法“えるぼし”の認定企業に株式会社一高土木(鳥取市)を認定しました
NEW -
【事業所のみなさま】「2025 とっとり合同企業説明会」を11月に開催します!→事業所募集は終了しました
-
鳥取県内の終了済・終了間近ハロートレーニング(公的職業訓練)コース一覧10・11月号(事業主向け)
-
鳥取県内のハロートレーニング(公的職業訓練)コース募集一覧(求職者向け)(2025年9月12日現在)
-
令和7年(毎月・労働災害発生状況)(7月)
-
「労働時間・過重労働による健康障害防止に関する自主点検」を実施しています
-
鳥取県最低賃金は10月4日から時間額1,030円に~引上げ額73円~
-
障がい者就職面接会を開催します
-
訓練実施機関の皆様へ ハロートレーニング(求職者支援訓練)の認定定員のお知らせ(令和8年1~3月期)
-
令和7年度(第76回)全国労働衛生週間が実施されます
-
最近の雇用失業情勢(令和7年7月分)
-
鳥取労働基準監督署 令和7年度全国労働衛生週間説明会開催のお知らせ
-
鳥取県内の雇用情勢(令和7年7月分)
-
令和8年3月新規高等学校卒業予定者の求人・就職希望状況(7月末現在)について
-
令和7年9月4日(木)に「共働き・共育て支援セミナー」を開催します
-
次世代育成支援対策推進法“くるみん”認定企業に西谷技術コンサルタント株式会社(倉吉市)を認定しました
-
鳥取労働局の採用面接を実施します
-
建設事業者のための雇用管理研修のご案内
-
「共働き・共育て支援セミナー」を開催します
-
とっとり就職フェア2025・8月を開催します。
-
鳥取地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
令和7年度鳥取県最低賃金の答申について
-
「令和7年度 鳥取労働局インターンシップ(職場体験実習)」参加募集について
-
鳥取県内の雇用情勢(令和7年6月分)
-
最近の雇用失業情勢(令和7年6月分)
-
令和7年度 鳥取働き方改革推進会議を開催します
-
令和7年度建設業労働時間制度等説明会を開催します
-
次世代育成支援対策推進法“プラチナくるみん”認定企業に学校法人 柳心学園(米子市)を認定しました
-
SDS電子化補助金制度のご案内について
-
令和7年度 化学物質管理に関する相談窓口のご案内について
-
厚生労働省委託事業 労働契約等解説セミナーが開催されます
-
鳥取県内の雇用情勢(令和7年5月分)
-
最近の雇用失業情勢(令和7年5月分)
-
令和6年度における障害者の職業紹介状況等について
-
令和7年度第1回とっとり障がい者仕事サポーター養成講座をZOOM によるオンラインで開催します。
-
令和7年度個人ばく露測定定着促進補助金について
-
鳥取県内の雇用情勢(令和7年4月分)
-
最近の雇用失業情勢(令和7年4月分)
-
令和7年度全国安全週間の実施について
-
「鳥取労働局 業務説明会&職場見学会」のお知らせ(申込は6/6まで)※終了しました
-
「鳥取労働局 オンライン業務説明会」のお知らせ(申込は6/6まで)※終了しました
-
「最低賃金に関する実態調査」にご協力をお願いします
-
令和7年3月新規高等学校卒業者の求人・就職希望・就職内定状況(3月末現在)について
-
令和7年3月新規大学等卒業者の就職希望・就職内定状況(3月末現在)について
-
鳥取県内の雇用情勢(令和7年3月分及び令和6年度分)
-
最近の雇用失業情勢(令和7年3月分)
-
女性活躍推進法“えるぼし”の認定企業にこおげ建設株式会社(八頭郡)を認定しました
-
次世代育成支援対策推進法“くるみんプラス”認定企業に株式会社鳥取銀行(鳥取市)を認定しました
-
労働条件ポータルサイト「確かめよう労働条件」から電子申請ができるようになりました!!
-
職場における熱中症対策の強化について
-
鳥取県内の雇用情勢(令和7年2月分)
-
令和7年3月新規大学等卒業予定者の就職希望・就職内定状況(2月末現在)について
-
令和7年3月新規高等学校卒業予定者の求人・就職希望・就職内定状況(2月末現在)について
-
最近の雇用失業情勢(令和7年2月分)
-
令和7年 労働災害発生状況(令和7年2月)
-
令和6年 労働災害発生状況(令和7年2月)
-
令和7年度安全衛生管理活動計画書
-
「男女間賃金差異分析ツール」を公開しました
-
鳥取県男子服・婦人服製造業最低工賃の改正決定に係る関係家内労働者及び関係委託者の意見聴取に関する公示
-
第2回鳥取県地域職業能力開発促進協議会を開催しました
-
令和7年 労働災害発生状況(令和7年1月)
-
令和7年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します。
-
令和7年3月新規高等学校卒業予定者の求人・就職希望・就職内定状況(1月末現在)について
-
令和7年3月新規大学等卒業予定者の就職希望・就職内定状況(1月末現在)について
-
最近の雇用失業情勢(令和7年1月分)
-
令和6年 死亡災害発生状況(令和7年1月)
-
鳥取県内の雇用情勢(令和7年1月分)
-
令和6年 労働災害発生状況(令和7年1月)
-
「令和7年度 安全衛生関係各種講習会実施計画表」ができました
-
インデックス_鳥取労働局_新着情報_2025年度
-
鳥取地方労働審議会委員名簿
-
第47回鳥取地方労働審議会議事録
-
次世代育成支援対策推進法“くるみん”認定企業に社会福祉法人さとに会(鳥取市)を認定しました。
-
令和6年度の受動喫煙防止対策助成金の申請受付は終了しました
-
「外国人雇用状況」の届出状況について
-
令和7年3月新規高等学校卒業予定者の求人・就職希望・就職内定状況(12月末現在)について
-
令和7年3月新規大学等卒業予定者の就職希望・就職内定状況(12月末現在)について
-
鳥取県内の雇用情勢(令和6年12月分及び令和6年度分)
-
最近の雇用失業情勢(令和6年12月分)
-
令和6年 労働災害発生状況(令和6年12月)
-
全国安全週間のスローガンの募集について
-
【ハローワーク米子】2月14日(金)「求人者向けセミナー(オンライン)」のご案内
-
鳥取地方労働審議会第16回家内労働部会の開催について
-
令和7年3月新規大学等卒業予定者の就職希望・就職内定状況(11月末現在)について
-
令和7年3月新規高等学校卒業予定者の求人・就職希望・就職内定状況(11月末現在)について
-
最近の雇用失業情勢(11月分)
-
鳥取県内の雇用情勢(令和6年11月分)