- 鳥取労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2025年度 >
- 「共働き・共育て支援セミナー」を開催します
「共働き・共育て支援セミナー」を開催します
令和6年5月に育児・介護休業法が改正され、令和7年10月から「柔軟な働き方を実現するための措置」が施行されることから、改正の概要および就業規則の整備等の対応についてご説明します。
また男性の育児休業取得促進をすすめるため、以下の制度などを説明します。
・鳥取労働局と鳥取県それぞれの子育て支援のための各種支援制度
・令和7年4月から始まった出生後休業支援給付金、育児時短就業給付金
・男性育休推進企業の事例発表 学校法人 柳心学園
田中工業株式会社
・同一労働同一賃金のポイント
日程等は以下のとおりです。
・会場、開催日時
とりぎん文化会館 第4会議室
令和7年9月4日(木)13:30~15:10
・開催形式 対面・オンライン
参加費 無料
「説明会等受付サイト」からお申込みいただけます
https://www.roudoukyoku-setsumeikai.mhlw.go.jp/
詳細はリーフレットをご確認ください
共働き・共育て支援セミナーリーフレット
また男性の育児休業取得促進をすすめるため、以下の制度などを説明します。
・鳥取労働局と鳥取県それぞれの子育て支援のための各種支援制度
・令和7年4月から始まった出生後休業支援給付金、育児時短就業給付金
・男性育休推進企業の事例発表 学校法人 柳心学園
田中工業株式会社
・同一労働同一賃金のポイント
日程等は以下のとおりです。
・会場、開催日時
とりぎん文化会館 第4会議室
令和7年9月4日(木)13:30~15:10
・開催形式 対面・オンライン
参加費 無料
「説明会等受付サイト」からお申込みいただけます
https://www.roudoukyoku-setsumeikai.mhlw.go.jp/
詳細はリーフレットをご確認ください
共働き・共育て支援セミナーリーフレット
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
鳥取労働局
- 雇用環境・均等室
- 指導担当 TEL : 0857-29-1709