障害者関係

障害者雇用率制度

障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化についてお知らせします。
詳細は、こちらをご覧ください。
リーフレット(障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について

  
障害者雇用納付金制度

法定雇用率を達成していない企業(常用労働者100人超の企業)は、雇用しなければならない障害者数が1人不足するごとに1ヶ月当たり5万円の納付金を納付しなければなりません。一方、障害者を多く雇用する企業は超過1人につき1か月2万7千円の調整金などが支給されます。

  障害者雇用納付金制度の詳細はこちら 

  

 image.jpg 

 ※拡大・印刷は こちらから ⇒ 「障害者就業・生活支援センターとは・・・」pdf.gif (250KB; PDFファイル) 

鳥取県内 障害者就業・生活支援センター 一覧⇒ こちらをご覧くださいpdf.gif (170KB; PDFファイル) 



 
障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度
 
令和元年改正の障害者雇用促進法において、障害者雇用に関する優良な取組をを行う中小事業主に対する認定制度が創設されました(令和2年4月1日施行)



県内認定事業主一覧表
 
事業主名 住所 業種 認定日
水野商事株式会社pdf.gif 鳥取市吉方町2丁目451 リネンサプライ業 令和4年2月22日
日本海冷凍魚株式会社pdf.gif 境港市昭和町12-26 食料品製造業 令和4年2月22日
後藤工業株式会社 米子市日ノ出町2丁目1番1号 輸送用機械器具製造業 令和4年8月8日
山陰リネンサプライ株式会社 鳥取市立川町2丁目325番地 建物サービス業 令和5年2月10日


 
障害者雇用状況等報告の提出について

障害者雇用状況等報告の提出について

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

 

鳥取労働局

職業安定部 
職業対策課 TEL : 0857-29-1708

その他関連情報

情報配信サービス

〒680-8522 鳥取市富安2丁目89-9

Copyright(c)2000-2011 Tottori Labor Bureau.All rights reserved.