-
新型コロナウイルス感染拡大防止等の観点から、岐阜労働局及び労働基準監督署・ハローワークでは、電話による相談、電子申請、郵送の積極的な活用をお願いしています。
雇用調整助成金、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金、小学校休業等対応助成金・支援金等に関する情報については、こちらをご覧ください。
コロナ禍における労働基準監督署への相談、届出など
コロナ禍におけるハローワークご利用、手続など
誠意・熱意・創意
築きます、信頼される行政
実現します、
安心して働ける社会
目的や内容で探す
- 仕事を探す
- 各種保険について
- ハローワークの目標・評価
- 派遣・紹介・パート
- 職場のトラブル
- 助成金について
- 統計情報
- 労働基準法等からみた労務管理における注意点
- 石綿救済法について
- 労災レセプト電算処理システム
- 「ハロートレーニング(職業訓練)」について
- 非正規雇用待遇改善
- 調達・売払情報
- 時間延長と休日開庁等
- 安全・衛生
- 岐阜地方最低賃金審議会に関する情報
- For Foreign Workers
- 新卒・既卒・若者の就職支援
- 新しい働き方セミナー
- 監督官・国家一般職受験者ページ
- 就職氷河期世代活躍支援
- 厚生労働省のSNS等
- ぎふ労働局通信
お知らせ
重要なお知らせ
注目情報
障害者の法定雇用率引上げ等について

障害に関係なく、希望や能力に応じて、誰もが職業を通じた社会参加のできる「共生社会」実現の理念の下、全ての事業主に、法定雇用率以上の割合で障害者を雇用する義務があります。
この法定雇用率の引上げと、障害者雇用の支援策の強化についてお知らせいたします。
くわしくはこちら
- 最低賃金
- 910円/時間 令和4年10月1日~ 最低賃金の詳細