- 宮城労働局 >
- 新着情報(全件)
新着情報(全件)
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:8月26日)
NEW -
令和7年度宮城県最低賃金の改正について答申されました【報道発表】
NEW -
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:8月8日)
NEW -
宮城地方最低賃金審議会専門部会を開催します(開催日:8月8日)
NEW -
みやぎ合同就職面接会の参加企業を募集します
NEW -
宮城地方最低賃金審議会専門部会を開催します(開催日:8月6日)
NEW -
宮城地方最低賃金審議会専門部会を開催します(開催日:8月5日)
NEW -
令和6年の労働災害発生状況について【報道発表】
NEW -
宮城地方最低賃金審議会専門部会を開催します(開催日:8月4日)
NEW -
令和6年度個別労働紛争解決制度の施行状況を公表します
NEW -
くるみん・えるぼし認定通知書交付式を開催しました!
NEW -
令和7年6月建設一斉監督の実施結果について
NEW -
令和7年度技能実習法に係る東北地区地域協議会の開催結果について
-
「派遣&労働法セミナー」を開催します(令和7年8月19日開催)
-
最低賃金の履行確保に係る監督指導結果について(令和7年1月から3月まで)
-
くるみん・えるぼし認定通知書交付式を開催します!
-
宮城地方最低賃金審議会専門部会を開催します(開催日:7月31日)
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:7月31日)
-
宮城地方最低賃金審議会専門部会の候補者の推薦に関する公示
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:7月16日)【報道発表】
-
宮城県における雇用の安定と定住推進協定に基づく令和7年度事業計画について【報道発表】
-
令和7年度新規高等学校卒業予定者の就職に関するイベントを県内8会場で開催します。
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:7月16日)
-
宮城労働局長による「全国安全週間公開パトロール」の実施について【報道発表】
-
令和7年度産業安全衛生宮城大会の開催について【報道発表】
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
宮城県電気機械器具製造業最低工賃の改正について
-
宮城地方最低賃金審議会委員の候補者の推薦に関する公示
-
令和7年度 全国安全週間の実施について【報道発表】
-
令和7年3月大学等卒業者の就職(内定)状況(令和7年3月末)~ 大学生の就職(内定)率は過去最高の96.1% ~【報道発表】
-
令和7年度全国安全週間
-
宮城労働局職場体験学習(インターンシップ)の実習生を募集します
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
令和7年3月新規高等学校卒業者の就職状況(令和7年3月末)~ 内定率99.5% 前年同月比0.1ポイント増加 過去最高の内定率~【報道発表】
-
職場における熱中症防止対策の強化について
-
宮城県電気機械器具製造業最低工賃の改正に係る宮城地方労働審議会の意見に関する公示
-
宮城地方労働審議会宮城県電気機械器具製造業最低工賃専門部会の開催について
-
宮城地方最低賃金審議会委員の候補者の推薦に関する公示
-
県内の市町村等の機関について、障害者雇用促進法における適正実施を勧告しました。【報道発表】
-
令和7年度 宮城労働局行政運営方針について【報道発表】
-
アルバイトの労働条件を確かめよう!キャンペーン【報道発表】
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
宮城県電気機械器具製造業最低工賃の改正に係る関係家内労働者及び関係委託者の意見聴取に関する公示(令和7年3月7日)
-
令和6年度第2回地方労働審議会を開催します【報道発表】
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:3月18日)
-
(職員採用情報)宮城労働局職員の社会人選考採用試験【係長級(一般職相当)】実施について
-
えるぼし認定通知書交付式を2社合同で行いました!
-
宮城労働局メールマガジン配信サービス終了のお知らせ
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
えるぼし認定通知書交付式を開催します!
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
宮城県内の外国人労働者数は19,554人となり、届出制度化以来、過去最高【報道発表】
-
令和6年度「化学物質管理強調月間」に 宮城労働局長による公開安全衛生視察を実施します【報道発表】
-
「政労使協議会」を開催(令和7年2月6日)【報道発表】
-
「みやぎ合同就職面接会」を開催(令和7年1月25日)【報道発表】
-
宮城地方労働審議会家内労働部会の開催について
-
宮城地方最低賃金審議会委員の候補者の推薦に関する公示
-
2月は「化学物質管理強調月間」です!
-
ハロトレまつり「訓練施設合同説明・体験会」を開催します(令和7年2月1日(土)開催)
-
令和6年「障害者雇用状況報告」の集計結果を公表します【報道発表】
-
令和6年「高年齢者雇用状況報告」の集計結果を公表します【報道発表】
-
令和6年度福祉のしごとに関するイベントを県内7会場で開催しました。
-
みやぎ合同就職面接会2025
-
「健全な経営を持続させるための職場づくり」説明会を開催します
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
令和7年3月新規大卒者等の就職状況(令和6年10月末)~ 大学生の就職内定率は60.7% ~【報道発表】
-
ベストプラクティス企業との意見交換を実施します
-
くるみん・えるぼし認定通知書交付式を4社合同で行いました!
-
仙台・大崎・石巻の3会場で改正育児・介護休業法等説明会を開催いたしました!
-
令和6年度公正採用選考人権啓発推進員等Web研修会の開催について
-
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です
-
くるみん・えるぼし認定通知書交付式を開催します!
-
令和6年度「年末公開安全衛生パトロール」を実施します。
-
令和6年度「職員及び来庁者の安全確保研修」を開催します
-
外国人技能実習生の実習実施者に対する令和5年の監督指導等の状況を公表します。
-
「労働者性に疑義がある方の労働基準法等違反相談窓口」を労働基準監督署に設置します。
-
令和6年度「陸上貨物運送事業労働災害防止キャンペーン」の実施について
-
宮城県特定最低賃金の改正が決定しました~12月15日に発効~【報道発表】
-
令和6年度新規高等学校卒業予定者就職面接会を開催しました
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
令和6年度「宮城年末年始労働災害防止強化運動」を実施します
-
令和6年 熱中症による労働災害発生状況について
-
改正育児・介護休業法等説明会の開催について
-
令和6年度福祉のしごとに関するイベントを県内7会場で開催します。【報道発表】
-
「障害者就労支援機関情報交換会 EXPO」の開催について【報道発表】
-
20241028 11月は「しわ寄せ」防止キャンペーン月間です。【報道発表】
-
改正育児・介護休業法等説明会を開催します!【仙台会場は受付終了しました。石巻・大崎会場はまだまだ受付中です!】
-
労働者死傷病報告の電子申請が義務化されます(令和7年1月1日施行)
-
11月2日(土)「過重労働解消相談ダイヤル(無料)」を実施します。
-
11月5日(火)「過労死等防止対策推進シンポジウム」を開催します。
-
宮城地方最低賃金審議会の意見に関する公示(令和6年10月15日)
-
「令和6年度新規高等学校卒業予定者就職面接会」を仙台会場と石巻会場で開催します。【報道発表】
-
宮城地方最低賃金審議会の意見に関する公示(令和6年10月10日)
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
宮城地方最低賃金審議会の意見に関する公示(令和6年10月9日)
-
宮城県鉄鋼業最低賃金専門部会を開催します(開催日:10月15日)
-
宮城県電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業最低賃金専門部会を開催します(開催日:10月9日)
-
宮城県電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業最低賃金専門部会を開催します(開催日:10月7日)
-
宮城県自動車小売業最低賃金専門部会を開催します(開催日:10月10日)
-
「必ずチェック!最低賃金!」10月1日から時間額は973円~宮城県最低賃金の周知・広報の取組について~【報道発表】
-
高年齢者活躍促進セミナー ~70歳までの就業機会確保のために~ 開催のご案内
-
宮城県鉄鋼業最低賃金専門部会を開催します(開催日:10月8日)
-
無災害記録証の伝達式を行います
-
宮城県自動車小売業最低賃金専門部会を開催します(開催日:9月30日)
-
宮城県電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業最低賃金専門部会を開催します(開催日:10月2日)
-
宮城県鉄鋼業最低賃金専門部会を開催します(開催日:9月27日)
-
令和6年度技能実習法に係る東北地区地域協議会(第7回)の開催結果について
-
「令和6年度障害者就職面接会」を開催します。【報道発表】
-
くるみん・えるぼし等認定通知書交付式を3社合同で行いました!
-
令和6年度全国労働衛生週間の実施について
-
宮城県最低賃金の改正が決定しました~10月1日から時間額は973円に~【報道発表】
-
長時間労働が疑われる事業場に対する令和5年度の監督指導結果を公表します【報道発表】
-
3社合同のくるみん_えるぼし等認定通知書交付式を開催します!【報道発表】
-
令和5年度宮城県内における個別労働紛争解決制度の施行状況
-
宮城地方最低賃金審議会専門部会委員の候補者の推薦に関する公示(自動車小売業)
-
宮城地方最低賃金審議会専門部会委員の候補者の推薦に関する公示(電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業)
-
宮城地方最低賃金審議会専門部会委員の候補者の推薦に関する公示(鉄鋼業)
-
宮城県特定最低賃金の改正に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示(令和6年8月21日)
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:8月21日)
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表について【報道発表】
-
宮城県地域職業能力開発促進協議会の委員(職業紹介事業者等)を募集します(開催日:10月30日)
-
令和6年度宮城県最低賃金の改正について答申されました【報道発表】
-
宮城地方最低賃金審議会の意見に関する公示(令和6年8月5日)
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:8月5日)
-
宮城県最低賃金専門部会を開催します(開催日:8月5日)
-
令和6年度任期付任用職員(新型コロナウイルス感染症対策関連)を募集します。
-
宮城県最低賃金専門部会を開催します(開催日:8月2日)
-
厚生労働省委託事業 労働契約等解説セミナー2024が開催されます。
-
宮城県最低賃金専門部会を開催します(開催日:7月31日)
-
24/7/29建設業一斉監督実施結果記者発表プレスリリース
-
令和6年1月から3月までに実施した最低賃金の履行確保に係る監督指導結果について【報道発表】
-
宮城県最低賃金専門部会を開催します(開催日:7月29日)
-
宮城地方最低賃金審議会を開催します(開催日:7月29日)
-
令和6年度高校生のための合同企業説明会・企業と高等学校教諭との就職懇談会(仙台会場)を労働局長が視察します【報道発表】
-
えるぼし・くるみん認定通知書交付式を3社合同で行いました!
-
令和5年の労働災害発生状況(確定)について