宮城労働局

安全衛生関係の資格をとる

 
工場や現場等で仕事をする際には、免許、技能講習、特別教育その他の資格などが必要な業務があります。
 

■ 免許

労働安全衛生法関係の免許について  (厚生労働省ホームページ)

労働安全衛生関係免許の申請等について(東京労働局免許証発行センター) 

免許申請に関するよくある質問について(東京労働局免許証発行センター)
免許試験の受験申請について((公財)安全衛生技術試験協会 東北安全衛生技術センター)


■ 技能講習

技能講習が必要な業務一覧

労働者の指揮等を行う「作業主任者」、及び、玉掛けやフォークリフトなどの「就業制限業務に従事する者」については、技能講習を修了した者であることが必要です。
技能講習は、一定の要件を満たし都道府県労働局長に登録された者(登録教習機関)が実施しています。

・各種技能講習・安全衛生推進者養成講習等、実技教習、建築物石綿含有建材
 調査者講習を実施している機関(宮城労働局登録教習機関一覧) 

外国人対応の技能講習を実施している機関(宮城労働局登録教習機関一覧)


・技能講習の受講資格、講習科目等

技能講習の受講資格、講習科目等については、種類ごとに定められています。なお、実務経験などにより、講習科目の一部が免除される場合があります。

・技能講習修了証明書の再交付・書替

技能講習修了証の再交付や書替は、技能講習修了証の交付を受けた登録教習機関で行います。
 
(注)・労働局では技能講習修了証明書の再交付や書替は行いません。
・再交付や書替は、実際に講習を受けた場所(会場)の近くにある登録教習機関ではなく、受講した技能講習を主催していた登録教習機関で行う必要があります。
・もし、どこの登録教習機関かわからくなった場合は、当時一緒に受講した同僚や友人等の修了証を見せてもらい、そこに記載された登録教習機関の情報を確認するか、「技能講習修了証明書発行事務局」(TEL:03-3452-3371,3372)に技能講習修了資格に関する資格照会(情報開示請求)を行うことでわかる可能性があります。
・登録教習機関が廃止されている場合などで、登録情報が「技能講習修了証明書発行事務局」に引き継がれている場合は、そちらで再交付や書替が行われます。
 

特別教育その他の資格

安全管理者選任時教育、職長教育など
 
職場における安全の確保
職場における健康の確保
関連ページ
・宮城労働局(健康安全課)TEL(022) 299-8839
お問い合わせ先