令和7年度全国安全週間

 全国安全週間は、昭和3年に初めて実施されて以来、「人命尊重」という崇高な基本理念の下、「産業界での自主的な労働災害防止活動を推進し、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的に、一度も中断することなく連綿と続けられ、今年で98回目を迎えます。

■スローガン
  多様な仲間と 築く安全 未来の職場
 
実施期間
 本週間  7月1日から7月7日まで
 準備期間 6月1日から6月30日まで

実施要綱
 「令和7年度宮城における全国安全週間実施要綱」 (PDF)

リーフレット
 「第98回全国安全週間」(PDF)※準備中

ポスター
 「第98回全国安全週間」(PDF)※準備中
 
関連資料
令和6年 宮城県内における労働災害発生状況
SafeworK向上宣言
熱中症予防対策(STOP!熱中症 クールワークキャンペーン)

厚生労働省報道発表内容 令和7年4月25日プレスリリース(厚労省HP)

問い合わせ

問合せは下記まで  

宮城労働局 労働基準部 健康安全課    

電話番号
022-299-8839

その他関連情報

情報配信サービス

〒983-8585 仙台市宮城野区鉄砲町1番地 仙台第4合同庁舎

Copyright(c)2000- Miyagi Labor Bureau.All rights reserved.