ハローワーク金沢からのお知らせ




 
アクセス・利用案内

 ハローワーク金沢

所在地   〒920-8609 石川県金沢市鳴和1-18-42
TEL/ FAX  076-253-3030
      ハローワーク金沢 問い合わせ窓口別 連絡番号のご案内
利用時間  月~金曜/午前8時30分~午後5時15分
      職業相談サービス延長時間
      火・木曜/午後5時15分~午後7時
      第2・第4土曜/午前10時~午後5時
休日    土曜(第2・第4を除く)・日曜・祝日・12/29~1/3
最寄り駅  IR[東金沢駅]下車徒歩12分
      北鉄バス[鳴和]下車徒歩4分
      JRバス[小坂]下車徒歩3分    

管轄区域  金沢市

駐車場案内
バリアフリー情報
窓口のご案内
窓口別連絡番号のご案内

仕事をお探しの皆様へ
 ハローワーク金沢をはじめてご利用される方は、まずは総合案内(玄関入り正面)にお越し下さい。
 

 

 
ハローワークは国の機関でご利用は無料です。さまざまなサービスや支援メニューをご案内します。
 
  ハローワーク金沢等で行われる各種イベント(各種企業説明会・面接会、各種セミナー)をご案内します。
 
 
福祉(介護、医療、保育)、建設、警備、運輸、宿泊・飲食サービス、卸売・小売の仕事をお探しの皆様へ
 
  正規雇用を目指す概ね35歳未満の若者を専門的に支援します。
 
 
正社員等の安定した就職を希望される35歳以上55歳以下の方の就職を支援します。
 
  再就職などを目指す55歳以上の方の就職を支援します。
 
 
早期就職実現にむけ応募書類の添削や面接に向けたアドバイスを予約制で同じ担当者が支援します。
 
  なんらかのご事情でハローワークにお越し頂けない方の職業相談に、オンラインで対応します。
 
 
ハローワークの求人や求職の状況、雇用賃金に関する情報をご覧いただけます。
 
  ハローワーク金沢の関連施設をご案内いたします。
 
   
ハローワークは国の機関でご利用は無料です。さまざまなサービスや支援メニューをご案内します。
 
   

  
各種イベントのお知らせ
  
   ●イベントカレンダー(令和5年5月)
   ●イベントカレンダー(令和5年6月)   
    
 ●ミニ企業ガイダンス開催のお知らせ(令和5年5月)
   ●ミニ企業ガイダンス開催のお知らせ(令和5年6月)
 
 ●各種企業説明会・面接会のお知らせ
  (参加申込については各案内リーフレットに記載の問い合わせ先にご連絡ください。)
  【参加者募集】事業所見学ツアー 箔一産業株式会社(令和5年6月23日(金))
  【参加者募集】6/14 人材確保対策コーナー 企業ガイダンス
  概ね60歳以上の方を対象とした面接相談会

 ●各種セミナーのお知らせ
  (参加申込については各案内リーフレットに記載の問い合わせ先にご連絡ください。)
   毎月開催 福祉・介護の仕事セミナー&個別相談
   就職支援セミナーコースのご案内
    
  開催日時についてはイベントカレンダーをご覧ください。
    
 
人材確保コーナー
 ●人材確保対策コーナーのお知らせ

 ●各種企業説明会・面接会のお知らせ
     【参加者募集】6/14 人材確保対策コーナー 企業ガイダンス

 ●セミナー及び相談会のお知らせ
  看護職の就職支援相談のご案内
  福祉・介護の仕事セミナー&個別相談のご案内
    【参加者募集】5/26 医療・福祉関係職種面接相談会

 ●農林漁業の就職を希望される皆様へ

 ●各種求人情報
  福祉関係(介護、看護、保育関係)求人情報
  建設・運輸・警備関係求人情報
  宿泊・飲食、卸売・小売関係求人情報

わかもの支援コーナー(概ね35歳未満の方)
 ●わかもの支援コーナーのお知らせ
  

就職氷河期世代支援コーナー
 ●就職氷河期世代支援コーナーのお知らせ
 ●就職氷河期世代歓迎・限定求人
 ●サポステ出張相談のご案内

生涯現役支援窓口
 ●生涯現役窓口のお知らせ
 ●60歳以上の求職者向け求人情報

 ●各種企業説明会・面接会のお知らせ
  概ね60歳以上の方を対象とした面接相談会

早期就職支援コーナー
 ●早期就職支援コーナーのお知らせ


ハローワーク求人・求職の状況(統計など)
 ●ハローワーク金沢 雇用失業情勢
 ●雇用賃金情報(雇用の際に賃金等)

関連施設のご案内
 ●ハローワーク津幡
 ●ヤングハローワーク金沢(新卒応援ハローワーク)
 ●マザーズハローワーク金沢
 ●しごとプラザ金沢
 ●福祉・就労支援コーナーかなざわ

その他
 ●各種アドバイザー・通訳等をご利用ください
  (外国語通訳、手話通訳、こころの健康相談、年金・健康保険の相談など)
 ●金沢市はたらくサイト 

雇用保険(失業給付等)の受給について
 
雇用保険は、働く方々が万一、失業してしまった場合に必要な給付を行って生活の安定を図り、1日も早く再就職できるよう支援する制度。ハローワークインターネットサービスの「雇用保険の具体的な手続き」にリンクします。
 
  雇用保険のお手続きに必要なものを掲載しています。こちらでご確認ください。
 

 
 
雇用保険受給手続き後の失業認定について、わかりやすく図解で流れを説明しています。
 
  厚生労働省が作成した雇用保険説明会用のDVDです。
 
 
在職中もしくは退職後の方で、厚生労働大臣が指定する資格取得等の講座の受講後に支払った費用の一部を支給する制度です。ハローワークインターネットサービスの「教育訓練給付制度」にリンクします。
 
  「分野・資格名」「スクール・キーワード」から検索できます。

 

 
ご利用に当たってのご案内

ハローワークのご利用可能時間(開庁時間)は、原則8:30~17:15(平日)です。

初めて相談する時や、雇用保険の手続を行いたい時などは、手続に時間がかかることがあります。おすすめしているご利用時間帯は、以下の通りです。
窓口の種類 利用できる曜日 おすすめの利用時間帯
職業相談・職業紹介 平日 9:00~17:00
雇用保険の受給資格決定
(失業等給付を受けるための最初の手続)
平日 おおむね16:00までにお越しください

窓口の混雑状況のご案内

例年4月から5月上旬にかけ、ハローワークは大変混雑します。
月曜日等の連休明けや雨の日の翌日は混雑しますので、その他の曜日のご利用をお勧めします。
特に、4月の第2月曜日、第3月曜日は、大変混雑します。その他の曜日のご利用をお願いいたします。

求人情報
 
ハローワーク金沢が発行する各種求人情報(ウイークリー、人材確保対策関係求人、就職氷河期世代歓迎・限定求人、60歳以上の求職者向け求人)などがご覧いただけます。
 
  ハローワークインターネットサービスを通じて、ご自身の希望の条件などを入力することにより、全国の公開求人から求人検索することができます。
 

ハローワーク金沢発行 各種求人情報

 ●ご利用にあたって(ハローワークウィークリーの見方)
  ハローワークウィークリー(フルタイム)No.23
  ハローワークウィークリー(パートタイム)No.23

 ●人材確保対策関係求人
  福祉関係(介護、看護、保育関係)求人情報
  建設・運輸・警備関係求人情報
  宿泊・飲食、卸売・小売関係求人情報

 ●就職氷河期世代歓迎・限定求人

 ●60歳以上の求職者向け求人情報

訓練情報(ハロートレーニング)
 
ハローワーク金沢が開催する職業訓練説明会や訓練相談会の情報などがご覧いただけます。
 
  ハロートレーニングってなんだろう?といったことから訓練コース一覧などをご覧いただけます。石川労働局のハロートレーニング(公的職業訓練)のご案内にリンクします。
 

事業主の皆様へ
 
求人者サービスや事業所サービスメニューなどがご覧いただけます。
 
  求人申込手続きについてご覧いただけます。 
 
 
これから採用活動を行う事業所の方へ確認いただきたいことについてご覧いただけます。
 
  認定企業制度についてご覧いただけます。

 
 
就職氷河期世代歓迎求人やトライアル雇用助成金の活用などについてご覧いただけます。
 
  ハローワークの求人や求職の状況、雇用賃金に関する情報をご覧いただけます。
 

求人・事業主サービスのご案内
 求人者サービスのご案内(より良い人材を確保するために)
 事業所サービスメニューのご案内
 ハローワークで個別会社説明会(ミニ企業ガイダンス)を開催しませんか?
 貴社の求人票を希望する求職者の方に送付しませんか?  
  
   求人のお申し込みは、事業所を管轄するハローワークで受け付けています。
金沢市が管轄の求人申込  *金沢市以外の管轄はこちら
 *窓口での申込み受付時間
  一般・中途採用求人 TEL  076‐253‐3036   〒920-8609
金沢市鳴和1-18-42
          EMail hwkz-kyujin@mhlw.go.jp        
障害者求人・刑余者求人 TEL  076‐253‐3033  
             
学卒(大卒・高卒) TEL  076‐261‐9453   〒920-0935
金沢市石引4-17-1
              (ヤングハローワーク)

 
求人申込み手続きのご案内
 【重要】令和5年2月20日(月)~マイページでの処理を最優先に対応しています


 ●求人者マイページでの申込みについて
  ハローワークインターネットサービス
  ハローワークインターネットサービスのご案内
  石川労働局「支援ツール」

  ※操作方法などマイページに関するお問合せは、下記ヘルプデスクまで
   電話:0570-077450 月~金曜日(祝日・年末年始を除く)9時30分~18時

 ●求人者マイページ以外での申込みについて
   
   所定の様式をメールまたは郵送・来所などでお届けください。
  
   ◎事業所登録(初めて求人を申込む場合)
     事業所登録シート【PDF】
     事業所登録シート【Excel】
     事業所登録シートの書き方

   ◎求人申込書
     求人申込書【PDF】
     求人申込書【Excel】
     求人申込書の書き方

採用活動を行うにあたって注意事項
 ●求人を申込みしていただいた事業所の方においては、以下の資料をご覧ください。
   
求人者サービスのご案内
   求人事業主の皆様へ(マイページ設定済)
   求人事業主の皆様へ(マイページ未設定)
   トライアル雇用助成金のご案内
   就職氷河期世代の採用に積極的な企業を応援します!

 ●派遣事業所の方へ
  ※派遣求人の申込みにあたって、原則、依頼書・契約書などを確認させていただきます。
   派遣依頼書(見本)
   派遣求人を申し込む求人事業主の皆様へ

各種支援のご案内
 ●就職氷河期世代求人のご案内
 ●トライアル雇用求人のご案内
 ●ハローワークで個別会社説明会(ミニ企業ガイダンス)を開催しませんか?
 ●貴社の求人票を希望する求職者の方に送付しませんか?
 ●その他助成金(トライアル雇用除く)については下記までご相談ください。
  ハローワーク金沢 雇用援助部門(076-253-3035)

 

トップへ戻る

その他関連情報

情報配信サービス

〒920-0024 金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎5階・6階

Copyright(c)2000-2011 Ishikawa Labor Bureau.All rights reserved.