労働法制セミナーの講師を派遣します

 石川労働局では、学生がアルバイトをする際の注意点や、これから社会に出て働くことになる学生に対する就職前の準備として、講師を派遣し、労働法の基礎知識について学んでいただくセミナーを開催しています。
 授業や学生支援活動の一環として是非ご活用ください。

          労働法制セミナーのご案内                 
          
 
 
 【申込方法】
 下記の「労働法制セミナー等申込入力フォーム」から入力・送信してください。

 ➡ 労働法制セミナー等申込入力フォーム

 【内容】
 労働関係の基礎知識等
 ※ご要望に応じて、内容の追加や、テーマを絞って説明することが可能です。

 【講演方法】
  スライドやまんが等の資料を使用した出張講義を行います。
 
 【時間】
  30分~90分程度(ご希望の時間に合わせます。)

 【対象】
  高等学校、大学、短期大学、高等専門学校、専修学校、各種学校の学生・生徒

 【費用】
  無料(講師派遣に必要な交通費や礼金などは一切不要です)

 【参考資料】
  ● 知って役立つ労働法 ~働くときに必要な基礎知識~(厚生労働省HP)
  ● これってあり? ~まんが知って役立つ労働法Q&A~(厚生労働省HP) 
 

お問合わせ先

石川労働局雇用環境・均等室
〒920-0024 石川県金沢市西念3-4-1 金沢駅西合同庁舎6階
TEL 076-265-4429

その他関連情報

情報配信サービス

〒920-0024 金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎5階・6階

Copyright(c)2000-2011 Ishikawa Labor Bureau.All rights reserved.