重点取組①農業、畜産業 ー帯広署からのお知らせー

農業向け労災防止リーフレットを新たに作成しました!

帯広畜産大学と連携した労災防止リーフレットについて(2025年3月)

帯広労働基準監督署では、農業の労働災害の多発を踏まえ、国立大学法人北海道国立大学機構帯広畜産大学と連携し、労働災害防止リーフレットを作成しました。



左:帯広労働基準監督署 署長 右:帯広畜産大学 学長 令和7年3月7日撮影 

農業における労働災害防止対策のポイント_表紙農業における労働災害防止対策のポイント_裏表紙

リーフレットはこちらからダウンロードできます。
農業における労働災害防止対策にお役立てください。
▹全体版ダウンロード[PDF:2,035KB]
分割版ダウンロード
1 表紙、目次[PDF:535KB]
2 農業における労働災害発生状況[PDF:680KB]
3 農業における労働災害事例 ~原因と対策~[PDF:2,237KB]
4 危険予知事例 危険の予測と対策~[PDF:1,819KB]
5 疾病事例 ~原因と対策~、身近な化学物質[PDF:1,366KB]
6 労働安全衛生法関係法令のポイント、二次元コード一覧[PDF:3,265KB]
7 メモ、裏表紙[PDF:841KB]

 

↑ ページトップへ

畜産業向け労災防止リーフレットを作成しました!

独立行政法人家畜改良センターと連携した労災防止リーフレットについて(2023年2月)
帯広労働基準監督署では、畜産業における労働環境の確保改善を重要施策と位置付けた取組を開始し、畜産業の労働災害増加(10年で約1.5倍)を踏まえ、独立行政法人家畜改良センターと連携した労災防止リーフレットを作成しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください
畜産業における労働災害防止対策のポイント(表紙、帯広労働基準監督署) 畜産業における労働災害防止対策のポイント(裏表紙、帯広労働基準監督署)

農業及び畜産業の労災保険制度について

農業及び畜産業の労災保険制度に関するリーフレットを掲載しました(2023年8月)

十勝管内の基幹産業である農業や畜産業の労災保険制度は、経営主体や労働者数などによって強制適用と任意加入に分かれる複雑な制度です。 帯広労働基準監督署では、農業及び畜産業の労災保険制度に関するリーフレットを作成しました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
農業を営むみなさまへ‗労災保険制度のご案内 畜産業を営むみなさまへ‗労災保険制度のご案内

その他の資料について

外国人労働者への安全衛生教育のために外国語版リーフレットを作成しています

帯広労働基準監督署では、外国人労働者向けの農業・畜産業の労災防止のポイントをまとめたリーフレットを作成しています(ベトナム語、中国語、英語)。
【ベトナム語】農業・畜産業の労災防止ポイント_表紙 【中国語】農業・畜産業の労災防止ポイント_表紙 
【英語】農業・畜産業の労災防止ポイント_表紙 リーフレット「農業・畜産業における労働安全衛生関係法令のポイント」

ベトナム語版
中国語版
英語版
日本語版
↑ ページトップへ

その他関連情報

情報配信サービス

〒060-8566 北海道札幌市北区北8西2-1-1 札幌第1合同庁舎3・6・8・9F

Copyright(c)2000-2014 Hokkaido Labor Bureau.All rights reserved.