- 愛知労働局 >
 - ニュース&トピックス >
 - 労働基準監督署からのお知らせ(監督署の一覧) >
 - 名古屋東労働基準監督署からのお知らせ
 
名古屋東労働基準監督署からのお知らせ
📷フォトレポート
	
	2025年10月27日
	
	● 愛知県最低賃金を1,140円に改定されました
	   
	
	● 最低賃金・賃金引き上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援
	   
  
	  
	
	2024年10月21日
	
	  賃金引き上げ特設ページを開設しました。
	  
	
	
	● 2024年4月から労働条件明示のルールが変更されました。
	  
	
	● 建設業、ドライバー、医師の時間外労働の上限規制 特設サイト『はたらきかたススメ』
	  
	
	● 裁量労働制が見直されました。
	  専門業務型裁量労働制      企画業務型裁量労働制
	  
     
         
	
	● 電子申請がさらに便利になりました!
	  
	
	● 労働基準監督署チャットボットのご案内
	  労働条件、安全衛生や労災保険関係等の労働基準監督署の業務に関する一般的なお問い合わせに
	 24時間対応しています。
	  
	
	● 「安全経営あいち®」の名称・ロゴを使用してみませんか?
	  愛知労働局は、安全管理を経営課題ととらえ、生産性、品質、原価、納期、士気、環境と一体的
	 かつ戦略的に管理する経営手法、「安全経営あいち®」を提唱しており、「安全経営あいち®」の
	 普及促進に賛同いただける事業場には「安全経営あいち®」の名称・ロゴが使用できます。
	  「安全経営あいち®」の名称・ロゴを使用することで、「安全経営」に取り組む姿勢と、その
	 基礎となるリスクアセスメントに積極的に取り組む姿勢とを、同時に事業場内外に示し、企業価
	 値の向上の一助としていただけます。
	  詳細はこちら
	  
	
	● 石綿の有無の事前調査結果の報告が義務になりました!
	  令和4年4月1日から、一定規模の解体・改修工事を行うときは、あらかじめ電子システムにより
	 所轄労働基準監督署に報告することが必要となります。
	  リーフレットはこちら
	  
	               
	● 各種安全衛生対策
	  (新型コロナウイルス感染防止、労働災害防止、転倒防止、腰痛予防、高年齢労働者)
	  二次元コードはこちら
	  
	
	● 名古屋東労働基準監督署における労働災害発生状況
	  業種別労働災害発生状況(令和5年発生分)
	  令和5年労働災害統計
	
	● 労働保険は電子申請で!
	  
	
	● 中退共制度のご案内
	  「中退共」は、中小企業のための国の退職金制度です。
	  掛金助成や税法上の優遇が受けられ、外部積立型だから管理も簡単です。
	  







