- 愛知労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 労働基準監督署からのお知らせ(監督署の一覧) >
- 名古屋北労働基準監督署からのお知らせ
名古屋北労働基準監督署からのお知らせ
駐車場のご利用について
下記の工事期間中、名古屋北労働基準監督署が入居している名古屋合同庁舎第3号館において、東海総合通信局の通信設備等改修工事が行われます。
工事期間中は、西側駐車場北側に仮設事務所が設置されるため、来館者用駐車場の駐車台数が制限されますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
工事期間 令和3年12月6日から令和4年6月30日
(2021/12)
名古屋合同庁舎第3号館への入館方法について
入館者の方は、原則玄関の守衛室受付で『一時通行証』の発行手続きが必要になります。
入館の際は、本人確認をしますので身分証明書等のご持参をお願いいたします。
退館の際に守衛室の警備員に『一時通行証』を返却してください。
(2021/12)
時間外・休日労働に関する労使協定の届出について
押印等の省略に伴い届出様式が改正され,令和3年4月1日以降の届出に関しては,押印が不要となっています。この様式改正において,労使協定の締結当事者である労働者代表の適正化を確認する下記文言が追加され,チェックボックスを付すことが必要となっています。
時間外・休日労働に関する労使協定の届出を予定されている事業者におかれましては,改正後の様式(あるいは下記文言を別紙で添付しても可)で届出いただきますようお願いします。
なお,時間外・休日労働に関する労使協定以外の労働基準法に基づく各種届出についても,同様に様式が変更されていますのでご確認願います。
上記協定の当事者である労働組合が事業場の全ての労働者の過半数で組織する労働組合である又は上記協定の当事者である労働者の過半数を代表する者が事業場の全ての労働者の過半数を代表する者であること。☐
上記労働者の過半数を代表する者が,労働基準法第41条第2号に規定する監督又は管理の地位にある者でなく,かつ,同法に規定する協定等をする者を選出することを明らかにして実施される投票,選挙等の方法による手続により選出された者であって使用者の意向に基づき選出された者でないこと。☐
参考:時間外・休日労働に関する労使協定届
様式第9号(特別条項なし) 様式第9号の2(特別条項あり)
クリックすると様式が確認できます。
(2021/11)