愛知わかものハローワーク

友だち追加 インスタ

愛知わかものハローワークとは

愛知わかものハローワークは、正社員就職を目指すおおむね35歳未満の方を対象とした、国の無料職業紹介機関です。就職支援ナビゲーターによる職業相談・紹介、応募書類の作成・添削、面接指導など、マンツーマンで就職活動をサポートします。加えて、各種セミナー、グループワークの参加、心理カウンセリングなど、様々なサービスを受けることが出来ます。また、採用された職場で長く働けるよう、就職後のフォローも行っています。

交通アクセス

職業相談・求人応募

職業相談 就活に不安がある方、どうしたらいいのかわからない方 仕事に関するどんなことでも相談できます。気軽に窓口にお越しいただくか、お電話ください。 よりきめ細やかな支援を希望する方は担当者制を利用できます。 *予約制で比較的待ち時間なく、同じスタッフと相談できます。
求人応募 適性に合う求人の選定など、一緒に応募先の検討をしていきます。 応募先に合わせた応募書類の作成・添削や面接対策も実施しています。 *定期的に企業の採用担当者と面談できる就職面接会を開催しています。
担当者制 予約制で同じスタッフがサポートします。 仕事や就職に関する相談、職業適性、書類作成・添削、面接対策や 就職プランを一緒に考えていきます。 また電話やオンライン相談も実施しているので皆様の状況に合った相談が可能です。 就職後のお悩みや不安もご相談ください、一人で悩まず一緒に解決方法を探していきましょう。 (オンライン相談・電話相談も対応可)
仕事が決まって実際に働いてみたら、思い描いていたイメージと違っていたというケースもあります。 愛知わかものハローワークでは就職が決まった後のフォロー(相談)を実施しているので、働き始めてから不安になったら気軽に相談が可能です。 就職してからの嬉しいこと、悩みなどを共有できる「定着支援セミナー」も定期的に開催しています。
心理相談 就職活動は心理的負担も大きくなることがあります。なかなか行動に移せない、モチベーションがあがらないなど就活に不安がある方におすすめです。 専門家によるカウンセリングを通して、気持ちを切り替えて就活に臨めるように支援します。 (窓口にて要予約。トータル5回まで/1回45分・最長6ヶ月)
訓練相談 就職に活かせる知識や資格取得できる職業訓練(ハロートレーニング)の相談も可能です。 ビジネスパソコンや簿記、IT分野ではWEBデザイン、プログラミングやアプリ開発、介護・福祉、医療事務、美容関係などの訓練も受講することができます。

自分に合う仕事が知りたい(職業適性診断)

キャリア・インサイト 窓口にて相談後、自分にはどんな仕事があうのか、興味があるのか?能力・性格・価値観などパソコンにて60~90分程度で診断ができるキャリア・インサイトというシステムを使用します。 
job tag(職業情報提供サイト(日本版O-net)) 自宅のパソコンやスマホで簡単に適職診断が可能なjob tagでは、職業選択におけるヒントが得られます。 *どちらも就職支援ナビゲーターが解説します。

応募書類を作成したい

応募には履歴書や職務経歴書などの書類が必ず必要となります。 応募求人に合わせた履歴書、職務経歴書の作成サポートや志望動機や自己PRだけの相談・添削もOKです。 書類を作成したことがない方も丁寧にサポートします。またUSBを持参すれば、施設内のパソコンを使ってご自身で書類作成や印刷も可能です。 (パソコン利用時間は一人1時間まで)

面接対策

応募先が決まって書類が通過したら、いよいよ面接です。面接の基本から効果的な話し方など1対1でトレーニングを行い、入退室の挨拶マナーや想定される質問に対してアドバイスをしていきます。ZOOMによるオンライン面接トレーニングも行っています。(相談後、窓口にて要予約)

各種セミナー・就活クラブ

各種セミナー 就活に役立つ2つのセミナーを用意しています(窓口にて要予約)
就活クラブ 一人で就職活動をすることに不安を感じませんか?就活クラブは全6回(午前中のみ)、就活中の仲間との交流を通じてコミュニケーション能力やビジネスマナーを養い、座学とグループワークでイチから就職活動を学ぶことができる実践型セミナーです。

イベント・面接会情報

<求職者の方へ>ニュース&トピックス