各種助成金制度のご案内
【雇用関係助成金】
●労働生産性を向上させた事業所は労働関係助成金が割り増しされます。(生産性要件)
●雇用関係助成金支給要件照会申請書兼回答書 (注)提出先は助成金担当窓口となります。
●雇用関係助成金を取り扱う職業紹介事業者について
雇用関係助成金に共通の要件等
雇用関係助成金を受給するためには共通の要件等を満たす必要があります。
雇用関係助成金 共通様式
雇用関係助成金を申請する際には下記の支給要件確認申立書等の提出が必要になります。
・共通要領 様式第1号 支給要件確認申立書
・支払方法・受取人住所届
様式は こちら からダウンロードいただけます。
1.従業員の雇用維持を図る場合の助成金
雇用調整助成金
産業雇用安定助成金
2.離職者の円滑な労働移動を図る場合の助成金
労働移動支援助成金
中途採用等支援助成金
3.従業員を新たに雇い入れる場合の助成金
特定求職者雇用開発助成金
トライアル雇用助成金
地域雇用開発助成金
4.従業員の処遇や職場環境の改善を図る場合の助成金
通年雇用助成金
人材確保等支援助成金
高年齢労働者処遇改善促進助成金
5.障害者等の雇用環境整備関係の助成金
障害者雇用安定助成金(障害者職場定着支援コース)[経過措置]
障害者雇用安定助成金(障害者職場適応援助コース)[経過措置]
6.従業員等の職業能力の向上を図る場合の助成金
人材開発支援助成金(人材育成支援コース)
人材開発支援助成金(人への投資促進コース・教育訓練休暇等付与コース)
人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)
人材開発支援助成金(建設労働者認定訓練コース・建設労働者技能実習コース)
人材開発支援助成金(特定訓練コース・一般訓練コース・特別育成訓練コース)
7.仕事と家庭の両立に関する助成金
両立支援等助成金
1. 出生時両立支援コース(第1種・第2種)
2. 介護離職防止支援コース(介護休業・介護両立支援制度・新型コロナウイルス感染症対応特例)
3. 育児休業支援コース(育休取得時・職場復帰時・業務代替支援・職場復帰後支援・新型コロナウイルス感染症対応特例)
4. 事業所内保育施設コース
5. 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置に関する助成金(休暇取得支援コース・休暇制度導入助成金)
6. 不妊治療両立支援コース
7. 小学校休業等対応助成金
※震災被災地の事業所等に対する助成金
特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発コース)
「雇用関係助成金」検索表
貴社で行おうとしていることに適合する給付金(助成金)を簡単に検索することができます。
雇用関係助成金全体のパンフレット
こちら からご確認いただけます。
【労働条件等関係助成金】
働き方改革推進支援助成金
労働時間等の設定改善について
1. 労働時間短縮・年休促進支援コース
2. 勤務間インターバル導入コース
3.労働時間適正管理推進コース
4. 団体推進コース
5. 適用猶予業種等対応コース
業務改善助成金
令和5年度の業務改善助成金通常コース交付申請の受付締め切りは、令和6年1月31日(必着)です。