一人ひとりが光輝く働き方をめざす TOKYOへ
目的や内容で探す
- 仕事を探す
- 就業規則・36協定について
- 各種保険について
- 東京労働局の組織・所在地・部署一覧
- 均等均衡・ハラスメント・両立
- 労働者派遣・職業紹介事業
- 職場のトラブル
- 助成金について
- 統計情報
- ハロートレーニング(職業訓練)のご案内
- 在籍型出向支援
お知らせ
重要なお知らせ
注目情報
労働局からのお知らせ
【人材開発支援助成金】
人への投資促進コース「定額制訓練」説明動画
令和4年4月より新設された【人材開発支援助成金】人への投資促進コースの「定額制訓練」について説明しています。
小学校休業等対応助成金の解説をいたします。
■働き方改革の実現に向けて
1.働き方改革を推進するための法律について「働き方改革関連法」に係る、時間外労働の上限規制、年次有給休暇の義務付け、パートタイム・有期雇用労働法等が施行されています。
▸時間外労働の上限規制関係

▸年次有給休暇の年5日取得義務化関係

▸高度プロフェッショナル制度関係

▸フレックスタイム制関係


▸雇用形態に関わらない公正な待遇の確保 ~同一労働同一賃金~

企業に求められる対応について、動画などにより紹介しています。

動画はこちら(チャプター1法改正の目的と主な改正点について:3分06秒)
2.働き方改革の実現に向けた東京労働局の取組について
東京労働局が実施する取組について紹介しています。
◆東京働き方改革推進支援センター
働き方改革について無料で相談・支援を行っています。
→詳細はコチラ
各種ご案内
- 最低賃金
- 1072円/時間 令和4年10月1日~ 最低賃金の詳細