- 東京労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- ハロートレーニング(職業訓練)について
ハロートレーニング(職業訓練)について
募集情報![]() ![]() ![]() ![]() (↑施設内訓練・委託訓練をクリックすると、東京都のサイトへ移動します。) ![]() (↑全国のハロトレコース検索はこちら) ハロートレーニングとは「公共職業訓練」と「求職者支援訓練」との総称であり、仕事をお探しの方を対象とした公的な職業訓練制度です。 キャリアアップや希望する就職を実現するために、必要な職業スキルや知識を習得することができます。 受講料は原則無料(テキスト代は自己負担)で、身につけたいスキルに合わせた多数のコースをご用意しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ↑クリックすると厚生労働省特設ページに移動します |
![]() |
■ 介護分野のハロートレーニングのご案内 NEW 介護分野のハロートレーニングコース一覧をご覧いただけます。 介護分野での就職に興味があるけど、経験や資格がなく迷っている方等是非こちらも参考にしてください! |
・都内の介護分野ハロートレーニングコース一覧(令和5年9月1日更新) ※コース内容の詳細は、ページ上部「募集中・募集予定のコース情報」をご確認ください。 |
・介護分野訓練受講者の方々の声(R3.10版) |
・リーフレット「介護分野の訓練を受講しませんか」(R3.12版) |
■ 成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業について NEW 文部科学省が大学、高等専門学校に委託し、デジタル・グリーン等成長分野に関する能力を身に付けた即戦力人材を社会に輩出するため、社会のニーズにあったプログラムを実施するものです。 詳細はこちら(別のページ)をご覧ください。 「成長分野~」に基づくプログラムのご案内 https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/newpage_00928.html |
![]()
|
![]() |
![]() ◆鉛筆=「学び」、ロケット=「スキルアップ」、この二つを合わせることで、 「ものづくり」 「高度な技術」 「新たな職業やスキルにチャレンジ」等の イメージを持たせています。 |