- 大阪労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 法令・様式集 >
- 様式集 >
- 労働保険事務組合関係
労働保険事務組合関係
委託事業場にかかる事務処理で使用する様式等
組様式第1号労働保険事務等委託書(MS-Excelファイル) |
||||||||||||||||||||||
労働保険料等滞納事跡票(Excelファイル) |
||||||||||||||||||||||
事故事業場報告書(Excelファイル) |
||||||||||||||||||||||
様式第16号労働保険事務等処理委託事業主名簿(Excelファイル)
|
||||||||||||||||||||||
様式第17号労働保険料等徴収及び納付簿(Excelファイル) ★
|
||||||||||||||||||||||
様式18号雇用保険被保険者関係届出事務等処理簿(Excelファイル) ★ 記載例(Excelファイル |
||||||||||||||||||||||
★独自様式を使用する場合は予め、「独自様式使用承認申請書」が必要となります。 |
||||||||||||||||||||||
事業の種類が変更となった場合(労働保険 名称所在地変更届に添付) |
||||||||||||||||||||||
労働保険料等を納めている証明が必要な場合 |
労災保険の特別加入にかかる事務処理で使用する様式等
● 特別加入申請書等の様式(厚生労働省ホームページ)
● 事業主が包括加入しない理由書(新規加入時用)(Wordファイル)
● 事業主が包括加入しない理由書(一時脱退時用)(Wordファイル)
● 中小事業主等特別加入制度の概要リーフレット(167KB;PDFファイル)
算定基礎調査で使用する様式
算定基礎賃金等の報告
(算定基礎調査用に作成する様式です。年度更新用には使用できません。)
●末尾0用(手書き用)
●末尾2用(手書き用)
●末尾0用(電算用)
●末尾2用(電算用)
事務組合にかかる内容で使用する様式等
● 労働保険事務処理規約(例)(MS-Wordファイル)
● 団体運営状況報告 (36KB; Wordファイル) ・ 【記載例】 (PDFファイル)
● 事務処理体制報告(52KB; Excelファイル) ・ 【記載例】 (PDFファイル)
● 「誓約書」(MS-Wordファイル)及び「経歴書」( Wordファイル)
報奨金の区分経理関係で使用する様式
●労働保険事務組合報奨金交付に係る申立書(MS-Excelファイル)
● 支出等証明書(MS-Excelファイル) ・ 【記載例】(PDFファイル)
● 報奨金支出予定内容(MS-Excelファイル) ・ 【記載例】 (PDFファイル)
報奨金の交付申請で使用する様式
● 労働保険事務組合報奨金交付申請書(MS-Excelファイル)
● 労働保険事務組合報奨金(電子化分)交付申請書(MS-Excelファイル)
延滞金の計算
● 延滞金明細書(延滞金の計算ができます)(84KB; MS-Excelファイル)
● 延滞金明細書使用説明書(564KB; PDFファイル)
その他
● 労働保険料の内部処理計算用エクセルファイル(198KB; MS-Excelファイル)
● 内部処理計算用エクセルファイル使用説明書(444KB; PDFファイル)
● 委託事業主あて「年度更新(賃金等の報告)の案内リーフ」(475KB; MS-Excelファイル)
● 委託事業主あて「労働保険料の納付案内リーフ」(456KB; MS-Excelファイル)
● 委託事業主あて「労働保険料の督促状案内リーフ」(505KB; MS-Excelファイル)
● 各種事業主あてリーフレットの入力方法(404KB;PDFファイル)
● 委託事業主あて「令和2年度より64歳以上の方について雇用保険料の徴収が始まります!」
(288KB;PDFファイル)