- 長野労働局 >
- 利用者別・目的別メニュー >
- 事業主の方へ
事業主の方へ
労働条件関係
- (荷主・トラック事業者向け)トラック運転者の長時間労働改善特別相談センターを、継続設置します
- 自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)の改正について
- 労働契約締結時の労働条件の明示 ~労働基準法施行規則が改正されました~(厚生労働省HPにリンク)
- 36協定・就業規則は周知が必要です
- 【無期転換ルール特設コーナー】
- 長野県の最低賃金
- 家内労働・最低工賃について
- 労働時間について
- 賃金支払に関すること
- 退職金に関すること
- 「配偶者手当の在り方」の検討に向けて
- 労働施策総合推進法に基づくパワーハラスメント防止対策に関する法改正及び関連指針等について
- ハラスメント防止対策について(周知文例ダウンロード)
- 母性健康管理措置の就業規則への記載について(母性健康管理の措置に関する社内体制の整備)
- 育児・介護休業法 次世代育成支援対策推進法 (厚生労働省HP)
- 男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、パートタイム労働法、パートタイム・有期雇用労働法、労働施策総合推進法に基づく紛争解決援助制度について(厚生労働省HP)
- パートタイム・有期雇用労働に関すること
- 外国人労働者の人事・労務に関する支援ツールについて(厚生労働省HP)
求人申込み・採用について
- 求人申込みは「求人者マイページ」をご利用下さい!
- みなさまの人材確保を全力でサポートします !
- 求人者の皆様へ(求人申込み手続きのご案内~感染症拡大防止に向けて~)
- 「 求人広告掲載時のトラブルにご注意ください 」
- 新卒応援ハローワークのご案内
- 年齢にかかわりない転職・再就職者の受入れ促進のための指針
- アルバイトを始める・雇うにあたって
- インターンシップ受入れにあたって
- 求人申込みのご案内(ハローワークインターネットサービス)
- 就職氷河期世代の方々への支援のご案内
- 公正な採用選考について
- 男女均等な採用選考ルール
- その募集・採用 年齢にこだわっていませんか?
- 労働者を募集する企業の皆さまへ
- 「有期契約労働者の雇用管理の改善に関するガイドライン」について
- 外国人の就業について
- 外国人の就業について(ポルトガル語版:Sobre o emprego dos estrangeiros)
- 雇用促進税制について
- 若者応援宣言ふるさと企業のご案内
労働保険(労災保険・雇用保険)に関するご案内
各種助成金のご案内
労働者派遣事業関係
雇用環境・均等関係
- 妊娠・出産、育児休業取得等を理由とする解雇その他不利益な取扱いの禁止について
- 育児・介護休業法等に関する規則の規定例(厚生労働省HPへリンク)
- 均等法・育介法に基づくハラスメント防止対策に関する法改正及び関連指針等について
- ハラスメント防止対策について(周知文例ダウンロード)
- 働き方・休み方改善関係
- 職場での男女均等取扱い
- 女性活躍推進法の改正及び関連省令等について
- 仕事と家庭の両立支援に関すること(育児・介護休業法、次世代育成支援対策推進法)、不妊治療
- 「配偶者手当の在り方」の検討に向けて
- パートタイム・有期雇用労働に関すること
- 同一労働同一賃金以外の留意点(パートタイム・有期雇用労働法のポイント))〔YouTube〕
- 同一労働同一賃金への対応に「職務分析・職務評価」を受けてみませんか