ユースエール認定企業
ユースエール認定企業とは・・・
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定した企業です。これらの企業に対して情報発信を後押しすることなどにより、企業が求める人材の円滑な採用を支援し、若者とのマッチング向上を図ります。 | ![]() |
|
・ | 求職者向けリーフレット | |
・ | 事業主向けリーフレット | |
・ | 公共調達リーフレット | |
・ | 認定企業の検索(若者サイトへ) |
ユースエール認定企業となることのメリット
メリット1 | ハローワーク等で重点的PRの実施 | |
メリット2 | 認定企業限定の就職面接会等への参加 | |
メリット3 | 自社の商品、広告などに認定マークの使用が可能 | |
メリット4 | 日本政策金融公庫による低利融資 | |
メリット5 | 公共調達における加点評価 |
ユースエール認定企業になるためには
認定基準を全て満たす中小企業(常時雇用する労働者が300人以下の事業主)であれば、認定企業となることができます。
⇒ | ユースエール認定企業について、詳しくはこちら(厚生労働省HP)へ |
⇒ | ユースエール認定基準を満たしているかの簡易チェック、申請書の作成補助機能があります。詳しくはこちら(若者雇用促進総合サイト)へ |
ユースエール認定通知書交付式
株式会社雪村(平成28年11月10日) | |
株式会社ミスズ工業(平成30年7月2日) | |
一般社団法人信州子育てみらいネット(令和元年7月30日) | |
医療法人平成会小島病院(令和元年12月20日) | |
株式会社ニットー(令和2年2月28日) | |
株式会社ユリーカ(令和2年5月18日) | |
株式会社南信精機製作所(令和2年11月19日) | |
なかざわ歯科クリニック(令和3年3月2日) | |
学校法人双葉学園(令和3年5月21日) |
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業安定課
- TEL
- 026-226-0865