- 福島労働局 >
- 新着情報一覧
新着情報一覧
-
ハローワーク白河
NEW -
「障害者雇用相談援助事業」の認定事業主を更新しました
NEW -
「ハロートレーニングスケジュール令和7年度 春号」を掲載しました。
NEW -
【お知らせ】2025年度労働基準監督官採用試験募集要項が発表されました
NEW -
【受付中】東北OPENゼミ参加希望者にういて受付中です。
NEW -
労働安全衛生法違反被疑事件を書類送検
NEW -
【学生のみなさん】参加企業決定!3月4日ふくしま就職ガイダンスを開催します!
NEW -
春の大型連休に休みをつなげてリフレッシュ。春季における年次有給休暇の取得促進について
NEW -
労働基準行政関係功労者に係る厚生労働大臣表彰の受賞者が決定しました
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表
-
2月は「化学物質管理強調月間」です
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表
-
【就職氷河期世代対象】職場実習・体験(インターンシップ)事業のご案内 ~ 【福島・二本松地区】【2月実施分】を掲載しました
-
福島労働局職業安定部・ハローワーク公式「マスコットキャラクター」が誕生しました
-
求職者支援訓練_令和7年度第1四半期(令和7年4月~6月)開講分_定員について
-
大学生向けイベント情報を掲載しました
-
第41回福島地方労働審議会の議事録を掲載しました
-
「ハロートレーニングフェス in ふくしま」を開催します!
-
「令和6年度高年齢者雇用状況等報告の集計結果」について
-
障害者雇用状況の集計結果(令和6年6月1日現在)
-
【募集のご案内】2024年度社会人選考採用(係長級)の実施についてのお知らせ
-
無災害記録を達成した相馬労働基準監督署管内の工事現場に「無災害表彰状」を授与
-
事業所向け「外国人雇用管理セミナー」を開催します!!
-
相馬署管内の建設工事現場に表彰状を授与
-
労働安全衛生法違反被疑事件を書類送検
-
富岡署管内の事業者に第3種無災害記録証を授与
-
福島労働局長が建設工事現場(福島市)の安全パトロールを行いました
-
人材開発支援助成金の不正受給に関与した訓練実施者の公表
-
『福島冬季転倒災害防止運動(転ばないでね!)』を実施します。
-
富岡署管内の建設工事現場に表彰状を授与
-
福島労働局長が年末安全パトロールを行います
-
令和6年度 精神・発達障害者しごとサポーター養成講座のご案内
-
福島労働局 雇用環境・均等室 ハラスメント対応特別相談窓口を開設します!
-
無災害記録を達成した相馬労働基準監督署管内の 2現場に「無災害表彰状」を授与
-
令和6年度労働者派遣事業・職業紹介事業セミナー(オンライン形式)申込を開始します!
-
無災害記録を達成した会津労働基準監督署管内の工事現場に「無災害表彰状」を授与
-
長時間労働の削減等に積極的に取り組む 企業に労働局長が訪問します ~11月の「過重労働解消キャンペーン」の取組として実施~
-
「もにす認定企業」認定通知書交付式を行います
-
令和6年度第2回「福祉の職場合同就職説明会~福祉のおしごとマルシェ~」が開催されます!
-
会津署管内の建設工事現場に表彰状を交付
-
最低賃金法違反被疑事件を書類送検
-
雇用調整助成金、緊急雇用安定助成金を不正に受給した事業主の公表
-
「労働者性に疑義がある方の労働基準法等違反相談窓口」を労働基準監督署に設置します~労働者かもしれないフリーランスからの相談に対応~
-
令和6年度福島県地域両立支援推進チーム連絡会議を開催しました。
-
令和6年度 治療と仕事の両立支援セミナーが開催されました。
-
令和6年度労働者派遣事業・職業紹介事業セミナー(対面&オンライン形式)を開催します!
-
令和6年度介護就職デイ (就職面接会、説明会等)を開催します。
-
令和6年度「安全衛生に係る福島労働局長賞」表彰式を行いました
-
労働安全衛生法違反被疑事件を書類送検
-
建設業における働き方の見直しに向けた取組の周知・協力を要請します
-
【大学生等・若年求職者等対象】10・11月にふくしま合同就職面接会&業界説明会を開催します!
-
「過労死等防止対策推進シンポジウム」を開催します ~過労死をゼロにし、健康で充実して働き続けることのできる社会へ~
-
「建設業における働き方改革等に関する説明会」、「過労死等防止対策推進シンポジウム」のご案内
-
福島県最低賃金の改正について
-
県内各ハローワークで「令和6年度障害者就職面接会」を開催します
-
相馬労働基準監督署管内の事業場に「第1種無災害記録証」を授与
-
令和6年度 治療と仕事の両立支援セミナーを開催します
-
令和6年度福島県地域両立支援推進チーム連絡会議を開催します
-
10 月 1 日から 10 月 7 日は「全国労働衛生週間」です
-
「魅力ある職場づくり推進セミナー2024 10月度(ZOOM)」を開催します。
-
職場における熱中症予防対策の徹底について要請
-
「もにす認定企業」認定通知書交付式を行います
-
【両立支援等助成金】令和6年1月に育休中等業務代替支援コースが新設されました
-
福島県地域職業能力開発促進協議会の委員(職業紹介事業者等・リカレント教育を実施する大学等)の募集について
-
相馬署管内の建設工事現場に表彰状を交付
-
相馬署管内の建設工事現場に表彰状を交付
-
富岡署管内の建設工事現場に表彰状を交付
-
仕事と育児・介護の両立支援制度等相談窓口の設置
-
【お知らせ】福島労働局インターンシップのご案内
-
いわき署管内の建設工事現場に表彰状を交付
-
喜多方労働基準監督署長が安全パトロールを行います
-
会津労働基準協会・福島県建設業協会若松支部・会津労働基準監督署の三者による安全パトロールを行います
-
安全衛生に係る厚生労働大臣表彰の受賞者が決定(本県関係)
-
雇用調整助成金、緊急雇用安定助成金を不正に受給した事業主の公表
-
小売業と介護施設のSAFE協議会を開催しました
-
福島労働局職業安定部・ハローワークの公式「マスコットキャラクター」の募集をします。
-
「魅力ある職場づくり推進セミナー2024 7月度(ZOOM)」を開催します。
-
無災害記録樹立事業場に対する記録証の交付について
-
令和6年度「国および地方公共団体向け障害者職業生活相談員資格認定講習」の開催について
-
令和6年度第1回「福祉の職場合同就職説明会~福祉のおしごとマルシェ~」が開催されます!
-
職場における熱中症予防対策の徹底について要請
-
白河署管内の建設工事現場に表彰状を交付
-
福島労働局長が安全パトロールを行います
-
「もにす認定企業」認定通知書交付式を行います
-
公共工事における労働災害防止に向けて 国、県の発注機関、団体との連絡会議を開催
-
雇用調整助成金を不正に受給した事業主の公表
-
令和6年度働き方改革ワークショップのご案内
-
無災害記録を達成した福島労働基準監督署管内の工事現場に「無災害表彰状」を授与
-
福島署管内の建設工事現場に表彰状を交付
-
【更新】ハローワーク郡山
-
ハローワーク福島のHPがリニューアルされました。
-
令和6年11月期定例報告会資料を公表します。
-
令和7 年 3 月新規高等学校卒業者の就職に関する申合せ
-
【お知らせ】任期付任用職員を募集しています。