- 福島労働局 >
- 業務説明会・官庁訪問のお知らせ
業務説明会・官庁訪問のお知らせ
業務説明会・官庁訪問
●東北OPENゼミ(人事院東北事務局主催) New!
・福島労働局(労働局・労働基準監督署・ハローワーク)の業務説明等を通じて、
労働局の仕事の魅力をお伝えします。国家公務員採用試験に関心をお持ちの方は
是非ご参加ください。
・参加には事前に予約が必要です。電話にて随時受付をしますので、ご希望の方は、
福島労働局総務課人事係までご連絡ください。(024-536-4617)
※当日は、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、対面による開催となります。
【日 程】令和5年3月10日(金)
(※定 員:各回10名)
① 10 時00分 ~ 11時30分
② 13 時20分 ~ 14時50分
【内 容】
・労働基準監督署・ハローワークの業務説明
・若手職員の体験談等
東北OPENゼミのお知らせ
●国家公務員一般職採用試験(高卒者試験) ※終了しました
1.業務説明のお知らせ
2022年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)一次合格者を対象とした業務説明を実施します。
詳しくはこちらから ← (「東北ブロック労働局業務説明のご案内」)
業務説明の予約は、令和4年10月6日(木)から電話にて随時受付を開始します。
ご希望の方は、福島労働局総務課人事係までご連絡ください。(024-536-4617)
なお、参加される方は、下記のリンクから「業務説明訪問者カード」をダウンロード・印刷し、必要事項を
記入の上、業務説明会当日にご持参ください。
業務説明訪問者カード
●国家公務員一般職採用試験(大卒程度試験) ※終了しました
1.業務説明会のお知らせ
(1)福島労働局業務説明会 ※終了しました
福島労働局では、業務説明会を以下により開催します。
興味・関心をお持ちの方はもちろんのこと、初めて労働局の名前を聞いたという方もお気軽にご参加ください。
(リーフレット)
① 対象者
2022年度 国家公務員一般職試験(大卒程度)の行政東北試験受験者
② 日時等
・開催日 令和4年6月15日(水)、16日(木)、22日(水)
・時 間 9:30~12:00 、13:30~16:00(※22日(水)は午前のみ)
・場 所 福島労働局 (福島市霞町1番46号 福島合同庁舎4階会議室)
③ 内 容
・労働基準監督署・ハローワークの業務説明
・質疑応答、意見交換 など
④ 申込方法
・以下の担当あて電話にてお申込みください。
・募集期間:5/24(火)~6/22日(火)
・受付時間:8:30 ~ 17:15(土日祝を除く)
・担当 人事係 水野・大内(電話番号:024-536-4617)
(2)官庁合同業務説明会(人事院主催) ※終了しました
令和4年7月7日(木)人事院主催の官庁合同業務説明会に参加します。
当日は、福島労働局の人事担当者が説明コーナーを開設し、官庁訪問の予約もできます。
一次試験合格者の皆様は、是非ご参加ください。(人事院東北ホームページ)
2.官庁訪問のお知らせ(個別面談) ※終了しました
官庁訪問の予約をご希望される皆さん方へ(リーフレット)
・対象者
2022年度一般職試験(大卒程度試験)行政東北地域 第1次試験に合格された方
・開催日
7/8(金)、9(土)、10(日)、11(月)
※7/9(土)午前中に業務説明会を開催しますので、官庁訪問をご希望の方で、
これまで業務説明会に参加されていない方は、事前の参加をお勧めします。
・場 所
福島労働局4階会議室(福島市霞町1-46)
・時 間
午前の部(9:30~)
午後の部(13:00~)
・ 申込方法
参加を希望される方は、次のいずれかの方法によりお申込みください。
①下記「官庁訪問予約フォーム」によるお申込み(7月6日(水)9:00~7月7日(木)17:15)
官庁訪問予約フォーム
②仙台国際センターにて開催される「官庁合同説明会」の福島労働局ブースにて直接お申込み(7月8日のみ)
③電話による申し込み(7月8日(金)8:30~)
・その他
官庁訪問にお越しになる際には、下記「官庁訪問カード」を事前にダウンロードし、記入・写真貼付の上ご持参ください。
官庁訪問カード
・クールビズ期間中のため、上着、ネクタイの着用は不要です。
労働基準監督官採用試験一次合格者等説明会について
・福島労働局では、下記日程で開催予定です。
令和4年6月29日(水) 参加型 (13:30 ~ 16:00)
令和4年6月30日(木) 参加型 (9:30 ~ 12:00)
令和4年6月30日(木) 参加型 (13:30 ~ 16:00)
令和4年7月 1日(金) オンライン (13:30~16:00)