福島地方労働審議会について

福島地方労働審議会とは

 地方労働審議会は、厚生労働省組織令第156条の2に基づいて設置されています。
 福島地方労働審議会は、労働関係法令の施行や公共職業安定所の業務に関する重要事項を調査・審議し、労働者・使用者・公益を代表する者から構成される審議会の委員が、福島労働局長に意見を述べる場です。

 なお、所掌する事務は「都道府県労働局長の諮問に応じて労働基準法、労働時間等の設定の改善に関する特別措置法、労働安全衛生法、作業環境測定法、賃金の支払の確保等に関する法律、職業安定法、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(第44条、第45条及び第47条の規定に限る。)、港湾労働法及び家内労働法の施行並びに公共職業安定所の業務に関する重要事項を調査審議すること。」等になります。

開催状況について

第40回 福島地方労働審議会

 『第40回 福島地方労働審議会』が以下のとおり開催され、「現下の経済状況を踏まえた総合労働行政機関としての施策の推進」、「魅力ある職場づくりと多様な人材の活躍推進」、「東日本大震災からの復興支援」を最重点施策とする令和6年度福島労働局行政運営方針(案)及び福島県雇用対策協定に基づく令和6年度事業計画(案)等について審議されました。

(1)開催日
   令和6年3月14日(木)

(2)開催場所
   ラコパふくしま(福島市)

(3)議事
 ○ 議題
   令和6年度福島労働局行政運営方針(案)について
   福島県外衣・シャツ製造業最低工賃の改正について
   福島県雇用対策協定に基づく令和6年度事業計画(案)について

(4)資料
 ○ 資料1 令和6年度福島労働局労働行政運営方針(案)
   資料2 令和5年度福島労働行政運営方針の最重点施策及び重点施策の取組状況について
   資料3 福島県外衣・シャツ製造業最低工賃の改正について
   資料4 福島県雇用対策協定に基づく令和6年度事業計画(案)について

(5)議事録
 ○ 第40回福島地方労働審議会議事録 
 

第39回 福島地方労働審議会

 『第39回 福島地方労働審議会』が以下のとおり開催され、「新型コロナウイルス感染症の雇用への影響と現下の経済状況を踏まえた施策の推進」、「魅力ある職場づくりの推進」、「東日本大震災からの復興支援」を最重点施策とする令和5年度福島労働局行政運営方針の各施策の進捗状況について審議が行われました。

(1)開催日
   令和5年11月2日(木)

(2)開催場所
   ラコパふくしま(福島市)

(3)議事
 ○ 議題
   令和5年度福島労働局行政運営方針の進捗状況について

(4)資料
 ○ 資料1 令和5年度福島労働局行政運営方針
   「最重点施策及び重点施策の進捗状況について」
 ○ 資料2 福島労働局 第14次労働災害防止計画パンフレット
 ○ 資料3 福島労働局 第14次労働災害防止計画

(5)議事録
 ○ 第39回福島地方労働審議会議事録 

過去(令和4年度以前)の開催状況について

その他関連情報

情報配信サービス

〒960-8513 福島市花園町5-46 福島第二地方合同庁舎3・4階

Copyright(c)2000-2016 Fukushima Labour Bureau.All rights reserved.