- 福島労働局 >
- 福島労働局 フォトレポート >
- 2025年度 >
- 福島労働局長が安全パトロールを行いました
福島労働局長が安全パトロールを行いました
福島労働局(局長 岡田直樹)は、7月1日から7日までの1週間が全国安全週間となっており、また、7月が「STOP!熱中症クールワークキャンペーンふくしま」の重点取組期間となっていることから、7月4日、白河労働基準監督署(署長 森合吉徳)、建設業労働災害防止協会福島県支部とともに、建設工事現場の安全パトロールを実施しました。
工事名 西郷村新庁舎建設工事
施工者 株式会社大林組東北支店
パトロールでは、改正労働安全衛生規則に基づく熱中症予防対策、足場や脚立等からの墜落防止措置、高年齢労働者の労働災害防止対策などの状況を確認し、作業者に直接、労働災害防止の呼びかけを行いました。

工事名 西郷村新庁舎建設工事
施工者 株式会社大林組東北支店
パトロールでは、改正労働安全衛生規則に基づく熱中症予防対策、足場や脚立等からの墜落防止措置、高年齢労働者の労働災害防止対策などの状況を確認し、作業者に直接、労働災害防止の呼びかけを行いました。

問い合わせ
この記事に関する問い合わせ先
福島労働局
- 労働基準部 健康安全課
- TEL:024-536-4603