- 愛知労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業紹介関係 >
- 2022年3月22日 ハローワークインターネットサービスがさらに便利になります(仕事をお探しの皆さまへ)
2022年3月22日 ハローワークインターネットサービスがさらに便利になります(仕事をお探しの皆さまへ)
仕事をお探しの皆さまへ
~ハローワークインターネットサービス「求職者マイページ」がさらに便利に!!~
ハローワークが運営する「ハローワークインターネットサービス」の機能が2021年9月21日に続き、
2022年3月22日さらに便利になります。お仕事探しにぜひご活用ください。
<CONTENT>
・求職者マイページとは
・オンラインハローワーク紹介のご案内
・オンライン自主応募のご案内
・直接リクエスト(求人者からオンラインで連絡(リクエスト)を受けて応募 3月22日New!!
・求職者マイページ利用者マニュアル
・問い合わせ先
求職者マイページ
求職者マイページは、仕事探しのサービスをオンライン上で受けられる求職者向けの個人ページです。
◇まだハローワークをご利用になられていない方へ ・ ハローワークインターネットサービス上の登録のみで求職者マイページの開設ができます。 ・ 求職者マイページを開設することで、求人への直接応募(オンライン自主応募)など自主的な就職活動ができます。 ・ ただし、「オンラインハローワーク紹介」など、求職者マイページの一部の機能は利用できません。求職者マイページ開設後にマイページの全ての機能を含め、ハローワークの様々なサービスをご利用になりたい場合は、お気軽にハローワークにご相談ください。 |
求人者マイページの開設はハローワークインターネットサービスから
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
インターネットに接続できる環境が必要です。スマートフォンからも利用できます。
ハローワークインターネットサービスや求職者マイページの操作方法に関するお問い合わせ
<新機能>
→「オンラインハローワーク紹介」詳しくはこちら
■オンライン自主応募は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職手当等の対象外です。また、事業主に支給される助成金のうち、ハローワークの職業紹介を要件とする助成金は支給されません。 ■ オンライン自主応募に伴って生じるトラブル等は当事者同士で対応することが基本です。 |
→「オンライン自主応募」詳しくはこちら
<その他の新機能>
・求職情報の確認・変更や、求職登録の有効/無効の切替えをする
<すでにできる機能>
・ ハローワークインターネットサービスで求人情報を探す際、検索条件や気になった求人情報を保存する
・ ハローワークで紹介した求人内容や紹介状、応募履歴を確認する
・ 応募した求人企業や団体の担当者とメッセージ機能で直接やりとりする(※求人者側がマイページを開設している場合に限る)
・ ハローワークからの求人情報やお知らせを受け取る
① ハローワークでのご相談、職業紹介
② 履歴書や職務経歴書など応募書類の作成支援
③ 面接時のマナーや心構えについてのアドバイスや模擬面接など面接対策支援
④ 各種セミナー
⑤ 職業訓練の相談、あっせん
⑥ 各種面接会、職場見学会等のイベント
↓ ハローワークに求職登録して求職者マイページを開設しよう。リーフレットはこちら
(PDF 819KB)
オンラインハローワーク紹介のご案内
「オンラインハローワーク紹介」は、求職者マイページを通じてオンラインで職業紹介を受けるサービスです。ハローワーク職員が、職業相談で希望する求人条件等を確認している求職者を対象に、求人との適合性を判断して、オンライン上でおすすめの求人情報をお送りします。
オンラインハローワーク紹介はこのような場合にご利用いただけます。 ■ハローワークでの職業相談の際に検討した求人について、求職者の方がいったん自宅に持ち帰って家族などと相談した上で応募するかどうかを決めることにした求人に応募する場合 ■職業相談の結果、ハローワークから応募をおすすめした求人に応募する場合 など
|
ハローワークが求職者にオンラインハローワーク紹介対象求人を送ると、求職者マイページにメッセージが届き、同時にホーム画面には求人情報が表示されます。
志望動機、備考、添付書類などの各項目に関する注意事項は以下の通りです。
応募した時点で、職業紹介が成立し、求人者に応募情報が通知されるとともに、求職者・求人者それぞれのマイページ上に紹介状が発行されます。紹介状の表示方法などは次ページ「3 応募した求人の紹介状などの確認や求人者とのメッセージのやりとり」をご確認ください。
※ 面接日時の調整などは、マイページのメッセージ機能などで求人者と直接行っていただきます。
求職者マイページから「求職活動状況閲覧」>「応募中求人一覧」の順で進むと、応募中の求人の内容などを確認することができます。面接日時の調整や質問事項があれば、「新規メッセージを作成」ボタンを押して、求人者へのメッセージを送ることもできます。
応募後24時間以内であれば、求職者マイページから応募を取り消すことができます。
「応募中求人一覧」(上記3参照)から、取り消しをしたい求人の「応募を取消」ボタンを押し、求人応募取り消し画面に移動します。以下の手順に従って入力などを行います。
ご注意ください! 応募を取りやめる場合は、必ず求人者に応募を辞退する旨を伝えてください。 24時間を過ぎると、求職者マイページから応募を取り消すことはできませんので、メッセージや電話などで必ず求人者に直接連絡をしてください。 |
↓「オンラインハローワーク紹介」のご案内リーフレット(PDF 1301KB)
オンライン自主応募のご案内
「オンライン自主応募」は、求職者ご自身がハローワークインターネットサービスで探した求人について、ハローワークの紹介を受けずに直接応募する機能です。
※ ハローワークでは求人事業所に対し、募集条件の確認や、場合により緩和・拡充の提案などを行っています。また、履歴書や職務経歴書といった応募書類の作成支援や、面接のマナー・心構えについてアドバイスや模擬面接なども行っていますので、応募前にぜひハローワークでご相談ください。
■オンライン自主応募は、ハローワークによる職業紹介に該当しないため、ハローワークの職業紹介を要件とする雇用保険の再就職手当等の対象外です。また、事業主に支給される助成金のうち、ハローワークの職業紹介を要件とする助成金は支給されません。 ■ オンライン自主応募に伴って生じるトラブル等は当事者同士で対応することが基本です。 ・オンライン自主応募で不採用となった場合、同一の求人に再度オンライン自主応募はできません。また、ハローワークからも、原則として同一の求人には紹介できません。 ・オンライン自主応募を行うことができる求人の上限は15件です(選考結果が登録されたものや応募を取り消したものは除きます)。 ・応募辞退の連絡を行わずに面接に来なかったという報告が求人者から3か月で5件以上あった場合、求職者マイページの利用制限がかかります(解除にはハローワークへの来所が必要です)。 |
ハローワークインターネットサービスで求人を検索します。オンライン自主応募ができる求人は、求人情報の「オンライン自主応募の受付」欄に「可」の記載があり、求人情報画面の右上に「自主応募」ボタンが表示されていますので、このボタンを押して応募します。
志望動機、備考、添付書類などの各項目に関する注意事項は以下の通りです。
求職者マイページから「求職活動状況閲覧」>「応募中求人一覧」の順で進むと、オンライン自主応募中の求人の内容などを確認することができます。
面接日時の調整や質問事項があれば、「新規メッセージを作成」ボタンを押して、求人者へのメッセージを送ることもできます。
応募後24時間以内であれば、求職者マイページから応募を取り消すことができます。
「応募中求人一覧」(上記3参照)から、取り消しをしたい求人の「応募を取消」ボタンを押し、求人応募取り消し画面に移動します。以下の手順に従って入力などを行います。
↓ オンライン自主応募リーフレット(PDF 767KB)
直接リクエスト
2022年3月22日からの新機能
届いた求人情報について、ハローワークに相談することも可能です。
・ 「求職公開」とは、ご自身の情報を広く求人者に公開することを言います。求職公開を希望された場合、求人者がハローワークインターネットサービス上で自由に検索・閲覧ができるようになります。
・求職登録時に求職公開の可否を選択できます。登録時に公開設定しなかった場合、求職者マイページのメニューにある「求職者情報・設定」から求職公開の可否を変更することで、公開できます。
逆に公開から非公開に変更することも可能です。
必ず公開されるもの |
公開の可否が選択できるもの | ||
■希望する仕事 ■希望勤務地 ■学歴 ■免許・資格 |
■希望就業形態 | ■希望勤務時間 | ■希望休日・週休二日制 |
■UIJターン希望 | ■転居の可否 | ■海外勤務の可否 | |
■希望賃金 | ■訓練受講歴 | ■普通自動者運転免許 | |
■PCソフト・スキル | ■専門知識・技術・能力の内容 | ||
■アピールポイント | ■経験した主な仕事 | ■その他特記事項 | |
■障害のある方の場合は障害の種類等 |
■現在、ハローワークをご利用の方で、求職者マイページを開設し「求職公開」されている方は、3月22日から直接リクエストの対象となります。
■求職公開を行っても、必ずリクエストされるとは限りません。
■公開設定した欄に、前職の職場の名称や個人を特定できる情報、他者に不利益になる情報等を入力していた場合であっても、そのまま公開されます。公開内容はご自身で十分確認ください。公開した内容により生じた不利益は、自ら責任を持つことになります。
◇直接リクエストの補足 ・直接リクエストについて相談がある場合、お近くのハローワークへご相談ください。 ・直接リクエストがあった求人者について、今後の直接リクエストをブロックすることができます。 また、ブロックした求人者からのリクエストを再開したい場合は、ブロックの解除が可能です。 ・直接リクエストがあった求人への応募を希望しない場合、辞退することができます。 また、直接リクエストがあった日の翌日から起算して7日間を経過した時点で応募がない場合、辞退扱いとなります。(こまめにマイページにログインすることをおすすめします。) |
2022年3月22日New!! リーフレット
↓ ダウンロード(PDF 247KB)
求職者マイページ利用者マニュアル
■求職者マイページの詳しい操作方法
「求職者マイページ利用者マニュアルーオンライン登録者ー 第1.4版 2022年3月」
<項目ごとにダウンロードする>
1. 求職者マイページとは (PDF 794KB)
2. 求職者マイページを開設する (PDF 4009KB)
3. 求職者マイページにログインする (PDF 11861KB)
4. 仕事を探す (PDF 9134KB)
5. 求職活動状況を確認する (PDF 2651KB)
6. メッセージ機能を使用する (PDF 4175KB)
7. 登録した求職者情報を確認する (PDF 3666KB)
8. アカウント情報を修正する (PDF 772KB)
9. ご利用にあたっての留意事項 (PDF 651KB)
10. 困ったときは… (PDF 341KB)
<一括でダウンロードする>
求職者マイページ利用者マニュアルーオンライン登録者―(PDF 28912KB)
問合わせ先
愛知県内のハローワークの所在地、管轄一覧
■電話でのお問い合わせ
<愛知県内のハローワーク>
安定所名 | 電 話 番 号 | 安定所名 | 電 話 番 号 |
---|---|---|---|
名古屋東 | 052-774-1115 | 津島 | 0567-26-3158 |
名古屋中 | 052-855-3740 | 刈谷 | 0566-21-5001 |
名古屋南 | 052-681-1211 | 碧南 | 0566-41-0327 |
豊橋 | 0532-52-7191 | 西尾 | 0563-56-3622 |
岡崎 | 0564-52-8609 | 犬山 | 0568-61-2185 |
一宮 | 0586-45-2048 | 豊川 | 0533-86-3178 |
半田 | 0569-21-0023 | 蒲郡 | 0533-67-8609 |
瀬戸 | 0561-82-5123 | 新城 | 0536-22-1160 |
豊田 | 0565-31-1400 | 春日井 | 0568-81-5135 |
<関連施設>
安定所名 | 電 話 番 号 | 安定所名 | 電 話 番 号 |
---|---|---|---|
愛知新卒応援ハローワーク | 052-855-3750 | あいちマザーズハローワーク | 052-855-3780 |
愛知わかものハローワーク | 052-855-3760 | ハローワークプラザなるみ | 052-629-4151 |
ハローワークインターネットサービスでの求人情報の検索方法、求職者マイページの操作方法に関するお問い合わせは、以下の連絡先でお受けしております。
■電話でのお問い合わせ
電話番号:0570-077450
受付日時:月曜~金曜 9:30~18:00(年末年始、祝日除く)
※ナビダイヤルのため、通話料がかかります
※ご利用の電話回線によっては、接続できない場合があります
■メールでのお問い合わせ
E-mail:helpdesk@hd.hellowork.mhlw.go.jp
ハローワークインターネットサービスで公開している求人に応募した際に、求人票の内容と異なる内容を提示された場合には、「ハローワーク求人ホットライン」にお申し出ください。
例えば・・・
・面接に行ったら、求人票より低い賃金を提示された
・求人票と違う仕事の内容だった
・正社員と聞いて応募したのに、非正規雇用の形態を提示された
・採用の直前に、求人票にはなかった勤務地を提示された
・始業の30分前に出社するように言われた
・「あり」となっていた雇用保険、社会保険の加入対象でないと言われた
・労働条件の変更について、契約前に説明がなかった など
■ハローワーク求人ホットライン(求職者・就業者専用)
電話番号:03-6858-8609
受付日時:全日8:30~17:15(土日祝も受付。ただし、年末年始を除く)
※通話料は利用者負担となります
↩ topへ