-
「新型コロナウイルス感染症」関連について 相談窓口等について記載しています。
在籍型出向について 労働局・ハローワークでは、在籍型出向により労働者の雇用維持や人材活用に取り組む事業主の皆様を支援しています。
働く人々の幸せと
雇用の安定を
目的や内容で探す
- 労働相談
- 助成金
- 36協定
- 労働保険
- 労災保険
- 雇用保険
- 安全衛生
- 職員採用
- 管内組織一覧
- 労働基準監督署
- 労働基準Q&A
- 賃金引き上げ特設ページ
- 認定企業
- 就職イベント・面接会等
- 企業ガイドブック (随時受付中!!)
- ハローワーク
- 甲府新卒応援ハローワーク
- 就職氷河期世代支援特設ページ
お知らせ
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症に関する重要なお知らせ
-
両立支援等助成金(新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援コース)は令和5年9月30日で終了し...
NEW -
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金コールセンターは、令和5年7月31日で終了しました(厚生労働...
-
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の受付は、令和5年5月31日で終了しました(厚生労働省ホームページへ...
-
【労働者・事業主の皆様へ】「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」受付終了のお知らせ [ PDF - 2MB ...
-
【事業主・求職者の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症に伴う離職理由の特例が終了します [ PDF - 149KB ]
フォトレポート
注目情報
令和5年度全国労働衛生週間が始まります!
10月1日(日)から10月7日(土)まで、全国労働衛生週間が実施されます(準備期間:9月1日~9月30 日)。
全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、「労働衛生」に関する国民の意識を高め、職場での自主的な衛生活動を促して労働者の健康、職場環境を確保することを目的に昭和25年から毎年実施している週間で、今年で74回目となります。
本年度は、
『目指そうよ二刀流 こころとからだの健康職場』
をスローガンとして全国労働衛生週間を展開し、事業場における労働衛生意識の高揚を図るとともに、自主的な労働衛生管理活動の一層の促進を図ることとしています。
- 最低賃金
- 898円/時間 令和4年10月20日~ 最低賃金の詳細