緊急のお知らせ

    臨時閉庁のお知らせ
     甲府新卒ハローワーク等については、施設の都合により令和7年7月22日(火)から、当面の間、閉庁いたします。

     ご不便をおかけいたしますが、お急ぎの方は最寄りのハローワークをご利用ください。くわしくはお知らせをご覧ください。
     臨時閉庁のお知らせ [ PDF - 68KB ]

    賃金引き上げ特設ページのバナー

目的や内容で探す

お知らせ

注目情報

障害者雇用に取り組んでいる企業へ取材した動画を配信開始

障害者雇用の取り組みについて株式会社キトーに取材しました

障害者雇用の取り組みについて株式会社キトーに取材しました

ロングバージョン(約14分)(厚生労働省YouTubeチャンネルへリンク)
ショートバージョン(約6分)(厚生労働省YouTubeチャンネルへリンク)
ショート動画(約1分13秒)(厚生労働省YouTubeチャンネルへリンク)

9月は「障害者雇用支援月間」です

障害に関係なく、希望や能力に応じて、誰もが職業を通じた社会参加のできる「共生社会」実現の理念の下、全ての事業主に、法定雇用率以上の割合で障害者を雇用する義務があります。

リーフレット表 [ PDF - 1MB ]

リーフレット裏  [ PDF - 1MB ]

令和7年度全国労働衛生週間の実施について

 10月1日(水)から10月7日(火)まで、全国労働衛生週間が実施されます(準備期間:9月1日~9月30日)。
 全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、「労働衛生」に関する国民の意識を高め、職場での自主的な衛生活動を促して労働者の健康、職場環境を確保することを目的に昭和25年から毎年実施している週間で、今年で76回目となります。

 本年度は、
    『ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場』
をスローガンとして全国労働衛生週間を展開し、事業場における労働衛生意識の高揚を図るとともに、自主的な労働衛生管理活動の一層の促進を図ることとしています。

年収の壁・支援強化パッケージ

年収の壁・支援強化パッケージリーフレットの画像
厚生労働省からのお知らせ
人手不足への対応が急務となる中で、短時間労働者が「年収の壁」を意識せず働くことができる環境づくりを支援するため、当面の対応として下記施策(支援強化パッケージ)に取り組みます。
リーフレットはこちら [ PDF - 1MB ]

2023(令和5)年10月20日から、「年収の壁」に対応するためのキャリアアップ助成金の手続きを開始しました。リンク先では、当コースの概要や各メニューの詳細を動画で解説もしています。
キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース(厚生労働省ホームぺージへリンク)