不審電話・覚えのない請求書にご注意ください

 最近、労働基準監督署、労働局(または旧名称の「労働基準局」)の職員の名をかたり、電話で従業員の氏名等を聞き出そうとする事案がありました。
 労働局、労働基準監督署、公共職業安定所の職員が個別の労働者の氏名を電話でお訊ねすることはありません。
 また、労働行政関係機関と類似の名称を使用した団体から、書籍、冊子(あるいは請求書のみ)を一方的に送りつけ、購読料を請求するなどの事案が発生しています。
 労働局等を名乗る不審な電話や、不審な請求があった場合には、気軽に当局まで電話確認して下さい。

主な事例
  1. (1)労働基準監督署、労働局、労働基準局(旧名称)の職員を名乗り、アンケートをとりたい・安全教育資料を送る等の理由をつけて、20歳代~30歳代の職員数を聞き出した後、当該職員の氏名等の個人情報を聞き出そうとする。
  2. (2)冊子と請求書を送りつける、または、購読していない冊子の請求書を送りつけてくる。

厚生労働省職員や機関を装った不審な電話・メールにご注意ください。 (厚生労働省のホームページへ)

 

山梨労働局 総務部 総務課

 電話 055 - 225 - 2850        FAX 055 - 225 - 2780

その他関連情報

情報配信サービス

〒400-8577 甲府市丸の内1丁目1番11号

Copyright(c)2000-2011 Yamanashi Labor Bureau.All rights reserved.