- 山梨労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 雇用環境・均等関係
雇用環境・均等関係
お知らせ
山梨労働局雇用環境・均等室のご案内 [ PDF - 759KB ]
法 令
男女雇用機会均等法
妊娠・出産等を理由とする不利益取扱い (厚生労働省ホームページへリンク)
セクシュアルハラスメント/妊娠・出産等に関するハラスメント対策 (厚生労働省ホームページへリンク)
ハラスメント防止措置の取組例(規定例・周知例)
ポジティブ・アクション(女性社員の活躍推進)に取り組まれる企業の方へ (厚生労働省ホームページへリンク)
女性労働者の母性健康管理等について (厚生労働省ホームページへリンク)
女性活躍推進法
常時雇用する労働者が301人以上の事業主を対象として、「男女の賃金の差異」が情報公表の必須項目となりました! (厚生労働省ホームページへリンク)
女性の活躍推進企業データベースをご活用ください (厚生労働省ホームページへリンク)
優良企業の認定(えるぼし認定・プラチナえるぼし認定)について (厚生労働省ホームページへリンク)
えるぼし認定をとると公共調達で有利です! (厚生労働省ホームページへリンク)
育児・介護休業法
育児・介護休業法について (厚生労働省ホームページへリンク)
2025年4月から、男性労働者の育児休業取得率等の公表が従業員が300人超1,000人以下の企業にも義務化されます (厚生労働省ホームページへリンク)
東京労働局が東京都とコラボした改正育児・介護休業法の解説動画を公開しています (youtubeへリンク)
改正法対応規定例等
育児休業・介護休業等を理由とする不利益取扱い (厚生労働省ホームページへリンク)
育児休業 ・介護休業等に関するハラスメント対策 (厚生労働省ホームページへリンク)
ハラスメント防止措置の取組例(規定例・周知例)
仕事と家庭の両立支援に取り組む事業主の方へ(厚生労働省ホームページへリンク)
仕事と介護の両立(厚生労働省ホームページへリンク)
介護休業制度特設サイト(厚生労働省ホームページへリンク)
人口減少社会への対応と人手不足の下での企業の人材確保に向けて ~人材不足解消のカギは仕事と子育ての両立支援!~(厚生労働省ホームページへリンク)
次世代育成支援対策推進法
次世代育成支援対策推進法について (厚生労働省ホームページへリンク)
一般事業主行動計画
不妊治療と仕事との両立のために (厚生労働省ホームページへリンク)
パートタイム・有期雇用労働法



労働契約法・無期転換ルール
有期契約労働者の無期転換ポータルサイト (ポータルサイトへリンク)
パワーハラスメント対策が事業主の義務となりました!
ハラスメント防止措置の取組例(規定例・周知例)
特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)
制度・施策情報等
職場でのトラブル解決の援助を求める方へ(紛争解決援助制度のご案内) (厚生労働省ホームページへリンク)
働き方改革
医療従事者の勤務環境改善について
多様な正社員について
テレワークを有効に活用しましょう
副業・兼業の普及促進について (厚生労働省ホームページへリンク)
企業組織の再編(会社分割等)に伴う労使関係(労働契約の承継等)について (厚生労働省ホームページへリンク)
アルバイトの労働条件を確かめよう!
働き方改革
医療従事者の勤務環境改善について
多様な正社員について
テレワークを有効に活用しましょう
副業・兼業の普及促進について (厚生労働省ホームページへリンク)
企業組織の再編(会社分割等)に伴う労使関係(労働契約の承継等)について (厚生労働省ホームページへリンク)
アルバイトの労働条件を確かめよう!