令和6年5月に育児・介護休業法及び次世代育成支援対策推進法が改正されました~令和7年4月1日から施行~

 育児・介護休業法及び次世代育成支援対策推進法が改正され、令和7年4月1日に施行されました。
 山梨労働局では、改正育児・介護休業法及び次世代育成支援対策推進法等に関する相談窓口を以下のとおり設置し、労働者、事業主の方からのご相談をお受けしています。


〇育児・介護休業法 改正内容のご案内
 こちらの各資料をご確認ください。
育児・介護休業法 令和6年(2024年)改正内容の解説(厚生労働省ホームページへリンク)
育児・介護休業法 改正ポイントのご案内[ PDF - 461KB ]
2025年4月から、男性労働者の育児休業取得率等の公表が従業員が300人超1,000人以下の企業にも義務化されます[ PDF -543KB ]
令和6年改正育児・介護休業法に関するQ&A(厚生労働省ホームページへリンク)
育児・介護休業法のあらまし(令和7年4月1日、10月1日施行対応版)(厚生労働省ホームページへリンク)


〇法改正に対応した育児・介護休業等に関する規則の規定例
 こちらのパンフレットをご確認ください。
育児・介護休業等に関する規則の規定例【詳細版】【簡易版】(令和7年4月1日、10月1日施行対応版)(厚生労働省ホームページへリンク)


〇育児・介護休業法に関する動画(令和7年4月1日、10月1日施行対応版)
「マンガでわかる 育児・介護休業法」(所要時間約12分)(YouTubeへリンク)

 

〇次世代育成支援対策推進法 改正内容のご案内
 こちらの各資料をご確認ください。
次世代育成支援対策推進法の改正に伴い、くるみん認定、プラチナくるみん認定の認定基準等が改正されます(厚生労働省ホームページへリンク)
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、くるみん認定・トライくるみん認定・プラチナくるみん認定を目指しましょう!!!(令和7年3月)(厚生労働省ホームページへリンク)
令和6年度改正次世代育成支援対策推進法に関するQ&A(厚生労働省ホームページへリンク)



〇次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画・認定制度について
一般事業主行動計画の策定・届出等について(厚生労働省ホームページへリンク)
一般事業主行動計画策定・変更届様式のダウンロード(厚生労働省ホームページへリンク)
くるみん認定申請書様式、プラチナくるみん認定申請書様式のダウンロード(厚生労働省ホームページへリンク)



〇相談窓口のご案内

相談窓口  山梨労働局雇用環境・均等室 指導係
住  所  山梨県甲府市丸の内1-1-11
電話番号  055-225-2851
受付時間  8:30~17:15(土日・祝日・年末年始を除く)
設置期間  令和8年3月31日まで

その他関連情報

情報配信サービス

〒400-8577 甲府市丸の内1丁目1番11号

Copyright(c)2000-2011 Yamanashi Labor Bureau.All rights reserved.