甲府新卒応援ハローワーク(ヤングハローワーク)

甲府新卒応援ハローワークは、次の方の就職を支援する専門のハローワークです。
大学院・大学・短大・高専・専修学校・各種学校・高校・中学を卒業(予定)する方
学校を卒業後、3年以内の方(既卒者)
 (新卒応援ハローワークは、国(厚生労働省)の機関です。各都道府県に1か所以上設置されており、学生、既卒3年以内の方の就職活動のサポートをしています。)
 ※40歳未満の就職活動をされている方の職業相談・紹介も行っています。
 ※雇用保険業務・求人受付業務(新卒求人を除く)は行っておりません。

 


 
学生・学校卒業3年以内の皆様
企業の皆様

 

学生・学校卒業3年以内の皆様
 
  • かんたん求人検索
  • 就職支援メニュー
  • セミナー情報
  • イベント情報
  • オンライン職業相談
  • 臨床心理士による相談
  • 職業情報提供サイト jobtag
  • 企業情報を見る
  • ユースエール認定企業
  • その他の情報
  •  
  •  
 

ページの先頭へ戻る

 

 

企業の皆様
   
  • 新卒求人の申込
  • ユースエール認定企業
  • 企業情報の掲載
  • 企業ミニ説明会
  •  
  •  
 

ページの先頭へ戻る

 

 

学生・学校卒業3年以内の皆様
  経験豊富な専門スタッフ(就職支援ナビゲーター)がみなさんの就活をサポートします。 お気軽に相談してください。支援は無料でご利用いただけます。
 

 
■リーフレット[ PDF - 559KB ]
(↓クリックすると拡大します)
 
 

ページの先頭へ戻る

 

就職支援メニュー

 
職業相談、職業紹介
 「良い求人はないかな?」、「求人にはどうやって応募したらいいか・・・」、「仕事探しの疑問なところ」など、仕事探しに関する様々な相談を行っています。  エントリーシート・履歴書の作成相談、面接練習も行っています。ハローワークを活用して、就職につなげていきましょう。留学生の方もお気軽にご利用ください。
   
学校への出張相談
  学校と連携し、定期的に出張相談を行っています。
※実施していない学校もあります。詳しくは学校のキャリアセンターへお問い合わせください。
 
学卒、既卒者向け求人、一般求人の検索
 ハローワーク内に求人検索用のパソコンがあり、全国の求人の検索ができます。
 求人への応募の際に紹介状が必要な場合は、ハローワークで紹介状を発行します。
 (お手持ちのパソコンやスマートフォンでも、ハローワークインターネットサービスを利用して求人検索が可能です。)
 
適性診断
 ハローワーク内のパソコンにおいて「キャリアインサイト」による適性診断が行えます。診断結果により、ハローワークの職員と相談しながら、仕事を探していきましょう。
 
※ ハローワークに求職登録をされていない方
 「ハローワークインターネットサービス」から、まずオンライン登録をしましょう!
 事前にオンライン登録することで、窓口での求職登録手続きの時間を短縮することができます。 
 

学生・学校卒業3年以内の皆様へ戻る

 

 

セミナー情報

   
 
  必勝 面接攻略塾(学生・既卒3年以内の方対象)  
   専門スタッフによる本番に近い個別面接の練習を行っています。  
    ▶ 毎週火曜日 午前、午後 事前予約制  
    ※その他の曜日での開催も可能ですので、ご相談ください。  
  ↓クリックすると拡大します
【A4版1枚/PDF354KB】
 
 
 
     
     
     
     
  各種セミナー(学生・既卒3年以内の方対象)  
   公務員試験対策セミナー、面接練習、その他セミナーを行っています。  
     
    
公務員試験直前対策セミナー
[10/13(金)・10/24(火)]
  ↓ クリックすると拡大します
【A4版1枚/PDF165KB】
 
公務員試験対策 ・ 集中支援企画
[11月まで個別支援実施]
  ↓ クリックすると拡大します
【A4版1枚/PDF164KB】
 
    


 
  企業ミニ説明会  
              
株式会社コメリ
[10/20(金)]
  ↓ クリックすると拡大します
【A4版1枚/PDF597KB】
 
 ❏  第一交通グループ
[10/26(木)]
  ↓ クリックすると拡大します
【A4版1枚/PDF319KB】
 
 


 

学生・学校卒業3年以内の皆様へ戻る

 

 

企業情報を見る
 
  企業ガイドブック(高卒版) 【別ページへ移動】  
   山梨県内の企業の情報を見ることができます  
     
  山梨県の認定企業 【別ページへ移動】  
   ユースエール、えるぼし、くるみん、もにす  
     
  しょくばらぼ 【外部サイトへ移動】  
   企業の職場情報を検索・比較できるサイトです。  
    

学生・学校卒業3年以内の皆様へ戻る

 

 

その他の情報

 
 求人ホットライン
 
  
ハローワーク(公共職業安定所)で公開・紹介している求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン」にお申し出ください。
 ↓ クリックすると拡大します
【A4版1枚/PDF101KB】
 
プライバシーポリシー
 
↓クリックすると拡大します
【A4版2枚/PDF153KB】
 
 
 若者サポートステーション 【外部サイトに移動します】
  求職者へのスキルアップ指導、就職後のフォローアップを行っています。
     中央市若宮49-7   電話:055-244-3033
 
 


 

学生・学校卒業3年以内の皆様へ戻る

 

 

 

企業の皆様
       
 
新規学卒者対象の求人の申込
求人申込みの際の留意事項
  ▶▷求人票に記載された労働条件について
     労働条件は、そのまま採用後の労働条件となることが期待されています。求人票に記載された労働条件を遵守してください。
     やむを得ず労働条件変更をする場合には、求職者に対して速やかに変更内容を明示し、ハローワークにも連絡をしてください。
  ▶▷求人公開後に募集中止及び求人数の削減を行う場合
     求人の募集中止や求人数の削減は、学校における進路指導や求職者の就職活動に大きな混乱を生じさせることになりますので、求人申込及び求人数の決定に当たっては、将来を見据えた的確な採用計画に基づいて行うようお願いいたします。
     なお、やむを得ず募集中止や求人数削減等を行う場合は、事前にハローワークへ通知する必要があります。
  ▶▷高卒求人申込後に求人内容の修正・変更 および 求人の充足連絡について
     高卒求人の申込後に、求人の内容の修正や変更を行う場合には、速やかに「高卒求人内容変更連絡票」を甲府新卒応援ハローワークへご提出のうえ、特定の高等学校へ求人の連絡をしている場合には、修正求人が返戻された後、学校への連絡をお願いします。
 また、高卒求人が充足し、求人の取消や募集人数の削減をされる場合には、速やかに「学卒求人充足状況連絡票」を甲府新卒応援ハローワークへご提出ください。ご連絡いただけなかった場合は、求人有効期限日( 大学等求人:3月末日 / 高卒求人:6月末日 )まで求人が公開されます。
     
     【提出方法】
      メールアドレス
 koufu-yhw.gkj@mhlw.go.jp
       
     〔様式ダウンロード〕
      「 高卒求人内容変更連絡票 」 [Excel-19KB]
     
      「 学卒求人充足状況連絡票 」 [Excel-17KB]
     
    【問い合わせ先】
      新卒応援ハローワーク
        電話 055-221-8609
       
甲府新卒応援ハローワークは、県内外の学生や、既卒者が利用されています。新規学卒者向けの求人を新卒応援ハローワークへ申し込みいただきますと、多くの学生からの応募が期待できます。また労働局やハローワークが関わっている就職面接会や説明会などのイベントへの参加をご案内いたします。
学生等に、従業員の平均勤続年数、平均年齢、有給休暇の取得、研修の有無や内容等を提供するため、「青少年雇用情報」の提供をお願いいたします。
新規学卒者の求人については、既卒者3年以内の方の応募が出来る機会をお願いいたします。  
   
  ※ハローワークへの求人の申込については、ハローワークインターネットサービスの求人者マイページの利用をお願いいたします。
   
令和5年度 大学等卒業・修了予定者の就職・採用活動に係るハローワークにおける取扱い等について 【別ページへ移動】
   
山梨県の賃金情報 【別ページへ移動】
   
公正採用選考の特設サイト【厚生労働省HPへリンクします】
   
 
求人申込み(新規・更新)における
求人者マイページの活用について
 
  ↓ クリックすると拡大します
    【A4版1枚/PDF532KB】
 
   


求人の更新・転用方法(マイページ版)
  ↓ クリックすると拡大します
  【A4版1枚/PDF657KB】
 
 

企業の皆様へ戻る

 

 

       
 
ユースエール認定企業について
   若者の採用・育成に積極的で雇用管理が優良な中小企業(常時雇用する労働者が300人以下)を若者雇用促進法に基づき、厚生労働大臣が「ユースエール認定企業」として、認定しています。認定企業には、認定基準を満たす必要があります。詳しい内容はハローワーク・もしくは山梨労働局へお問い合わせください。

ユースエール認定企業のメリット
ハローワークなどが認定企業をPRすることで、若者の応募の増加に繋がります。また、厚生労働省が運営する「若者雇用促進総合サイト」に企業情報を掲載することにより、企業の魅力をアピールできます。
労働局・ハローワークが開催する就職面接会等を積極的に案内します。 ユースエール認定マーク
ハローワークの求人や、自社の広告等に右記の認定マークの使用ができます。
日本政策金融公庫による融資制度の低金利融資を受けることができます。
公共調達において加点評価の対象となります。


ユースエールの認定要件、申請方法など 【厚生労働省HPへリンクします】

 

企業の皆様へ戻る

 

 

企業情報の掲載
 
  企業ガイドブック(高卒版) 【別ページへ移動】  
   山梨県内の企業の情報を見ることができます。  
     
   若者雇用促進総合サイト 【別ページへ移動】  
   本サイトに職場情報等を登録・掲載することで求職者の方へ自社のPRを行うことができます!  
     
   令和5年度 インターン等の受け入れについて 【別ページへ移動】  
     
 

企業の皆様へ戻る

 

 

企業ミニ説明会の開催
 
   甲府新卒応援ハローワークでは、学生、学校卒業後3年以内の求職者、39歳までの求職者を対象とした企業ミニ説明会を開催しています。開催を希望される事業所の方は、甲府新卒応援ハローワークへお問い合わせください。
 
 
   ▶ミニ説明会対象事業所: 新規学卒求人もしくは一般求人をハローワークで公開されている事業所  
    
   

企業の皆様へ戻る

 

 

  
 

山梨労働局URL厚生労働省URL




新卒応援ハローワークの紹介動画 【厚生労働省HPへリンクします】
    




 

ページの先頭へ戻る



 

所在地等

 

所在地


〒400-0035 甲府市飯田1丁目1-20山梨県JA会館5階
※お車でお越しの場合は、山梨県JA会館向かいにある、焼き肉店の駐車場奥にある、ハローワークの駐車スペースに駐車してください。

電話番号


055-221-8609

FAX


055-221-8629

開庁時間


 平日(月~金)9時30分~18時00分
 土・日・祝日・12/29~1/3は開庁しておりません。
ハローワークの職業相談・職業紹介をご利用いただくにあたってのご案内 [ PDF - 584KB ]

外国人雇用サービスコーナー(ポルトガル・スペイン語通訳配置)


 火曜日 10時00分~12時30分
 木曜日 10時00分~13時、14時~15時30分
詳しくはリーフレットをご覧ください
ポルトガル語  
[ PDF - 106KB ]
スペイン語 [ PDF - 106KB ]


 


 

その他関連情報

情報配信サービス

〒400-8577 甲府市丸の内1丁目1番11号

Copyright(c)2000-2011 Yamanashi Labor Bureau.All rights reserved.