- 宮城労働局 >
- 令和7年度宮城年末年始労働災害防止強化運動について
令和7年度宮城年末年始労働災害防止強化運動について
年末年始は、日没時刻の早まりによる視界不良、積雪や凍結などによる作業環境の悪化に加え、心理的にも慌ただしくなる時季であることから、労働災害の防止についても、最も多い事故の型である転倒災害の防止をはじめ、これらの事情を踏まえた取組が必要となります。また、多くの事業場において業務繁忙期となるため、労働時間管理や健康管理への配慮もより一層重要となります。
このため、県内すべての労働者が安全で健康な新年を迎えられるよう、各労働災害防止団体などが実施する労働災害防止運動などとともに本運動を実施するものです。
本運動期間中、当局では、幹部による公開安全衛生パトロールなどを実施するとともに、各労働基準監督署では事業場に対する監督指導などを強化します。
実施期間
本週間 12月1日から令和8年1月31日まで
実施要綱
令和7年度「宮城年末年始労働災害防止強化運動」(PDF)
リーフレット
宮城年末年始労働災害防止強化運動(PDF)
ポスター用
宮城年末年始労働災害防止強化運動(PDF)
■宮城労働局報道発表内容 令和7年 11月4日プレスリリース(PDF)
・資料1 令和7年度「宮城年末年始労働災害防止強化運動」実施要綱
・資料2 令和6年 主要業種別・月別死傷災害発生状況
・資料3 令和6年 労働災害発生状況(確定版)
・資料4 令和7年 労働災害発生状況 令和7年10月8日作成
・資料5 労働者の転倒災害(業務中の転倒による重傷)を防止しましょう
■関連資料
・SafeworK向上宣言
問い合わせ
お問合せは下記まで
宮城労働局 労働基準部 健康安全課
- 電話番号
- 022-299-8839







