- 兵庫労働局 >
- 新着情報一覧 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス
トピックス
-
くるみん認定企業一覧が更新されました!
NEW -
【ハローワークからの重要なお知らせ】令和2年1月から「雇用保険適用窓口」来所の受付時間が変更になります
NEW -
【求職者支援訓練】令和2年2月開講訓練について
NEW -
働き方改革に伴う「しわ寄せ」防止に向けた局長要請を行いました。
NEW -
2020年1月6日から求人票と公開方法が変わります
NEW -
障害者採用選考試験の受験案内を公開しました!
NEW -
(2019年12月~)ハラスメント対応特別相談窓口を開設します!
NEW -
(2020年1~2月開催)パワハラ防止対策等職場環境改善セミナーを開催します
NEW -
高年齢者がいきいきと働くことのできる職場づくりの事例を募集します。
-
【求職者支援訓練】事業所説明会・相談会のご案内について
-
兵庫労働局(1月17日・22日開催)施行日直前!!派遣元向け「平成30年改正労働者派遣法実務セミナー」について(締切り)
-
【求職者支援訓練】令和2年3月開講訓練定員一覧を追加しました。
-
令和元年度第1回兵庫地方労働審議会の開催について
-
【求職者支援訓練】令和2年1月開講訓練について
-
兵庫労働局(12月~3月開催)『施行日直前!! 初めての方向け 平成30年改正労働者派遣法説明会』の開催について(ご案内)
-
兵庫正社員転換・待遇改善実現プランの進捗状況を公表します。
-
兵庫県の特定(産業別)最低賃金の改正を決定しました。
-
【ハローワークからの重要なお知らせ】システム改修に伴う臨時閉庁について
-
就職氷河期世代支援窓口のご案内
-
毎年11月は「労働保険適用促進強化期間」です。
-
令和元年台風第19号に伴う派遣労働に関するQ&Aについて
-
2019年度国家公務員一般職(高卒程度)最終合格者対象 採用面接を開催いたします!
-
改正最低賃金外国語リーフレットを掲載しました。
-
兵庫県最低賃金(特定最低賃金)の改正決定について答申されました。
-
事業所一覧を更新しました!!【事業所情報シート:兵庫県内福祉分野事業所について】
-
兵庫地方最低賃金審議会専門部会開催案内
-
お知らせ 改正兵庫県最低賃金の広報イベントを開催します。
-
『兵庫リスク低減MS運動』展開中!
-
兵庫地方最低賃金審議会専門部会開催案内
-
兵庫地方最低賃金審議会専門部会開催案内
-
改正労働者派遣法 労使協定方式に関するQ&Aについて
-
「働き方改革」などワーク・ライフ・バランスに取り組む企業の好事例を追加しました。
-
兵庫労働局_「派遣労働者の均等・均衡待遇に係る特別相談窓口」のご案内
-
「働き方改革事例発表会」を開催いたします! 相生労働基準監督署
-
兵庫県最低賃金改正について答申されました
-
兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について
-
兵庫地方最低賃金審議会開催案内
-
兵庫県特定(産業別)最低賃金額改正の諮問をしました。
-
兵庫県特定(産業別)最低賃金専門部会労使委員の推薦を受け付けています。
-
兵庫労働局 労使協定方式「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準」について
-
令和元年度 労働基準監督官試験/国家公務員一般職(大卒程度)試験の兵庫労働局における採用予定者数を発表します!
-
令和元年度精神・発達障害者しごとサポーター養成講座のご案内
-
平成31年4月1日施行の改正労働基準法に対応した36協定届(新様式)等の電子申請は3月25日から作成・保管が可能です!
-
淡路地域と雇用対策協定を締結 !
-
毎月勤労統計調査に係る賃金日額改定に伴う雇用保険等の追加給付に関するお知らせ[平成31年3月18日]
-
平成31年2月18日(月)から平日夜間(17時15分以降)の開庁時間が変更になりました。
-
毎月勤労統計調査に係る雇用保険、労災保険等の追加給付について(厚生労働省HPへリンク)
-
労働局長が、「ベストプラクティス企業」 として、白鶴酒造株式会社 を訪問しました。
-
長時間労働削減をはじめとする働き方の見直しに向けた取組について、要請を行いました!
-
兵庫県の最低賃金キャッチフレーズ受賞作品を決定表彰式を行いました。
-
兵庫県の最低賃金キャッチフレーズ受賞作品を決定しました。
-
兵庫県最低賃金を871円に引き上げを決定(発効日は平成30年10月1日)
-
神戸新卒応援ハローワークと三宮新卒応援ハローワークの統合について
-
2018年度「兵庫県の最低賃金キャッチフレーズ」の募集について
-
「第1回技能実習法に係る関西地区地域協議会」の開催について
-
兵庫県と兵庫労働局が雇用対策協定締結
-
(H30/3/19開催)障害者雇用促進セミナーを開催します
-
【重要】障害者雇用義務の対象に精神障害者が加わります
-
平成30年度の雇用保険料率について
-
株式会社但馬銀行と「働き方改革についての包括連携協定」を締結しました
-
労働局長が長時間労働の削減・働き方改革に取り組む先進企業(ベストプラクティス企業)を訪問しました
-
【事業主のみなさまへ】求人票に法人番号が表示されます!(平成29年12月~)
-
平成29年6月1日現在の障害者の雇用状況について
-
「働き方改革」に向けた取組について、要請を行いました!
-
平成29年版労働経済の分析(労働経済白書)について
-
雇用保険の届出にマイナンバーの記載が必要です。
-
「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン
-
【事業主のみなさまへ】求人票に代表者名が表示されます。
-
「事業主のみなさんへ 労働保険の成立手続きはおすみですか(パンフレット)」の中国語版ができました。
-
平成28年6月1日現在の障害者の雇用状況について
-
「事業主のみなさまへ 労働保険の成立手続きはおすみですか(パンフレット)」の英語版ができました
-
労働者派遣法違反「無許可業者による禁止業務派遣」の疑いで刑事告発
-
高度専門職・継続雇用の高齢者に関する無期転換ルールの特例について
-
安全衛生優良企業を認定しました!
-
ポータルサイト「確かめよう 労働条件」が開設されました
-
年末年始における年次有給休暇の取得促進について
-
「多様な正社員」の円滑な導入・運用のために
-
長期療養者職業相談窓口のご案内
-
「父子家庭の父」を雇い入れた事業主に助成金を支給します!
-
独立行政法人雇用・能力開発機構の廃止に伴う助成金申請先の変更について(お知らせ)
-
東北地方太平洋沖地震で被災された労働者及びそのご遺族の皆様へ